「行列の論理と構造」

そもそも、行列の大嫌いなTakemaであります。渋滞も嫌いだし(だから渋滞回避のための労苦=時間差攻撃は厭いません)、ましてや「メシ」を食うためだけに並ぶなんてことは大嫌い、だからこそ人々が殺到するような有名エリアには出来るだけ近づかないことが第一と考えて行動してまいりました。GWに東北まで行っちゃうのも、「ふふふ、GWとはいえここまで来る人は少ないでしょ」という狙いだし、食事は出来るだけ11時(開店時間直後)になったらすかさず摂るというのもこれまた同じ理由です。

しかし、これはTakemaとおしんこどんによるいわば「単独行動」においてのみ許される発想であります。他の方々に己の考え方を押しつけちゃいけません。一応そのくらいの行動規範はあるつもりでありました。しかしだからといって、みんながあまりに「大人」すぎると?そんな構図を絵に描いたような「事件」に遭遇しました(笑)。



あれぇ、並んでる(笑)。

先日、某キョヤジ氏よりお誘いを受け、また某かなぶん氏と合わせて4人で1泊2日の小旅行をしたときのことであります。最初のお昼はどうしようかと考えつつ、「んじゃ、佐野ラーメンあたりにしましょ」というところまではごく普通の成り行きでした。時間的にもまだ11時になりなんというタイミングですし、まぁこの時間であればいかに佐野とはいえまぁさしたる混雑もないだろうと思ったからなのであります。しかし、キョヤジ氏の記憶による「うまいけれど並んでいなかった」!はずのラーメン屋前方にはっ!



こぉんな行列が出来ておりましたとさ。

普通(単独行)ならば「速攻パスっ!」というところではありますが、そこは大人のTakema、キョヤジ氏やかなぶん氏が行列に否定しないところを考えれば「ま、しょうがないかぁ」と考えるのが当然順当なところです。で、列の一番後ろについたわけですが‥。

30分経ってもほんの1-2m進むばかりのみ。お店のキャパが小さいですからしょうがないんですが、こりゃキビシイなぁ。そんな時、ふとしたことからこんな話になりました。

キ氏:「ない、断じてない」、か氏:「わざわざ並んでまで食べることはない」、というようなご意見でありました(一部デフォルメしてますが)。で、Takemaも勿論同意見であるわけで、となると‥

そうなんですよねぇ。これが行列の不思議な神髄なのかもしれません。各人の総意が図らずも明確化したこの段階においても、だからといって「じゃ、やめよう、他の店に行こう!」という話にならなかったのは、これまでの待ち時間(1時間弱)を放棄すること、すなわち「苦難と忍耐の末に勝ち得た」今の位置(地位)を捨てることに他なりません。自分たちより遅く来た人たちに対するアドバンテージを自ら放棄する勇気は?

少なくとも私にはありませんでした(笑)。

で、1.5時間くらいの待ち時間だったっけ、食べたラーメンおよび餃子はたしかに美味しゅうございました。でもね、一つだけ言えるのは‥

やっぱりお互いに遠慮していたのかなぁ。皆様、申し訳ありませんでした(笑)。というか、混んでいたらもうさっさと別の店に行きましょ!

[戻る]