大相撲と‥マジック!
(2011年1月30日)
寒い日が続いております。しかしそんな中でもTakemaはこの1月は2回バイクでお出かけしましたし、考えてみれば成人の日絡みの連休には車で福島の温泉にも行ったんですよね。来月は海を渡るぞと、無意味に意気軒昂なわれわれ夫婦なのであります。
さて今回のネタはおしんこどんです。2度のバイクお出かけにはついてきませんでしたし、いったいどんな風に過ごしていたのかを動画とともにご紹介(笑)。上の画像を見ればおわかりの通り、まずは平日に友人を誘って大相撲初場所に行ってきたようです(くじ運強いなー)。
左上画像は‥うーむ、相撲教習所に行って「今日のちゃんこ」(250円)を食べてきたようですね。場所中定期的に味付けが変わるんですが、この日はコンソメ味だったそうです。‥あれ、ついこの前まで200円だった気がしましたがいつの間にか値上げしたんですね(ちょっとビックリ)。
で、琴欧州弁当です。「琴欧州プロデュース」と誇らしげに書かれています。中身は右上画像にマウスオンすればわかりますが、豚生姜焼き、鶏親子めし(鶏そぼろ御飯の上に鶏照り焼きと錦糸卵がのっている、)その他ゆで卵や煮物など。煮物エリアを除けば確かに何となく洋風‥なのか?ちなみに左上画像にマウスオンで「白鵬弁当」に変わります。中身のメインは「鶏竜田揚げ、揚げ餃子、わかめ御飯、モンゴル塩使用のゆで野菜」なんだとか。マヨは野菜用のようですね。最初見たとき、「白鵬はご飯にマヨを掛けるマヨラーなのか?」と思ってちょっと焦りました(笑)。
ちなみにネットに出ていた情報によると、その他の大関陣及び高見盛弁当のメイン中身は次のようになっているようです。
魁皇弁当 | 焼き明太子、明太子ポテト、高菜御飯、サバ竜田揚げ、がめ煮(筑前煮) |
日馬富士弁当 | 牛焼き肉、鶏から揚げ、煮物(ハス、がんも、こんにゃく、シイタケなど) |
把瑠都弁当 | 豚の角煮・ソーセージ、まぐろメンチカツ、オイルサーディン、たこ焼き、温野菜 |
高見盛弁当 | 陸奥湾産ホタテフライ、ヤリイカ煮、リンゴのシロップ漬け |
ええっと、参考までに過去の力士弁当では‥ | |
朝青龍弁当 | ラム焼き肉、モンゴル塩使用のゆで野菜 |
琴光喜弁当 | みそカツ、手羽先揚げ(コショウ風味)、エビフライ、鶏と卵のそぼろ御飯 |
千代大海弁当 | 豊後赤どり使用のチキン南蛮、大分産のシイタケ煮 |
なるほど、できるだけ出身地にちなんだメニューを入れるようにしているようですね。と、ここで「だったらやはり琴欧州弁当にはヨーグルトのミニカップが欠かせないんじゃないのか」という思いが強くなるんですが、まぁ細かなことは言いっこなしにしましょう(しっかりコメントした上で逃げるというズルイやり方)。
実はもう何年も前、「魁皇弁当が食べられるのも時間の問題か?」と思っていたのですが、まさか朝青龍弁当の方が先になくなるとは‥。
白鵬弁当がまだずっと食べられそうなのは言うまでもありません。今場所負け越した高見盛は来場所さらに番付を下げそうですが‥
ちなみに仕事から戻ったこの日のTakemaの夕食は、おしんこどんお持ち帰りの「魁皇弁当」でありました(笑)。夏場所(5月)にはTakemaも久々に見に行こうかな。
さてしかし、このページのタイトルにはもう1つ、「マジック」という謎の四字が添えられているわけであります。大相撲「と」マジックですから、お相撲にマジックネタが掛けられているのではなく独立した内容であることはいうまでもありません。というわけで「おしんこどんマジック」とは?こちらについては論より証拠、動画で見ていただきましょう!
そんなわけで、皆様の知らぬうちに日々勝手に進化しているおしんこどんなのでありました(笑)。