ツイているというべきなのか?



こちらは過去の資料画像となっております(笑)。

(2011年6月5日)

以下は某SNSに載せた日記なのですが、せっかくなのでこちら本家サイトにも加筆修整の上転載しちゃいます。なお、レスを付けて下さった方々のコメントも、個人が特定できそうな情報を削除した上で掲載させていただきましたので悪しからずご了承下さい。



本日土曜日(6/4)はわたくしの出勤日でございまして、いつものとおりブラックバードにまたがってネクタイ姿で出勤したわけでございます。

で、10:30ころ、いきなり「その時」はやってきました。職場敷地内の側溝のフタが経年劣化で割れてしまい、でもその場所柄フタは絶対に必要。ならばとりあえず隅っこのフタと交換すればいいかと考えました。予備のフタがあるわけでもないので、外しても支障がなさそうな場所のフタを持ち上げて外して‥(この段階でこの先の展開が読めた人もいそうですね) わたしの仕事は施設管理系ではないのですが、まぁ誰かがやらなきゃいけないのなら自分がやるかと‥
最初は全然別の場所の側溝のフタを台車に乗せて運んできたのですが肝心のサイズが合わず断念、ではここの側溝の端っこのフタを外して移動するか、せぇのおーせっ!

‥‥


やってしまいました、久々のギックリ腰(おバカ)。しかも数十人以上が見ている衆人環視状態で!(たまたますぐ近くで別の作業をしているグループがいました)。

と、ここでTakemaの過去のギックリ腰についてよく知っている方々が、四つんばいになったまま硬直しているわたしを「せぇのぉ!」と立ち上がらせてくださいました(感謝)。で、幸い立ち上がってみたら痛くない!よかった、かなり軽症で済んだようです(以前足かけ5日間入院したときとは月とスッポン、あの時は立ち上がるまでに3日を要したのですから=上記画像 in 2007)。

そんなわけでデスクまで自力で戻り、普通に仕事をしていたのですが‥


‥‥


何だか立ち上がるごとに痛みが増しているような気が‥(不安)。そしてそれは気のせいでも何でもなく、12:30頃には「これは真面目にヤバイかもしんない」という感じになってきました。

自分の家のすぐそばに住んでいる同僚が「○○整体院は土曜は13:30までやってますよ」と教えてくれました。そこは前回自分も利用した整体院なのでこの情報は有り難い。しかし、うちの職場の土曜日退勤時間は13:20、いくら最大164馬力を誇るわがスーパーブラックバードであろうとも、わが家近くの整体院まで10分で到達することは出来ません(20分弱かかる)。いや、スペックの問題というよりも道交法および市街地の細道通行という意味で(苦笑)。

やむを得ず20分ほど早退させてもらうことにしましたが、この頃になるともはや普通には歩けず、からくり人形のように小股でゆっくりとしか動けなくなっていました。

さて問題です帰宅の足のバイクです。でも実は以前群馬山中の野湯でギックリしたことがあり、その経験から「わがブラックバードの場合、バイクにまたがることができ、かつサイドスタンドを外して直立させることさえ出来ればギックリでも運転できた」という経験的事実があります!(詳しくはこちら)。

しかしその「‥さえできれば」が問題です。でも、両ハンドルに思いきり体重をかけて何とかクリア。バイク直立もまぁ何とかなりました(イテテテ)。よーしこうなったらいざ整体院ツーリング開始だぁっ!

‥‥

しかし‥走り始めてビックリ。何だか「経験的事実」と違うのです。走りながらでも痛いんです!ちょっとした段差を乗り越えるたびに「ズズン」と腰に衝撃、しかもその痛みはどんどんその度合いを増してきているのがわかります。コレハヤバイ!

最初は一旦家に戻って保険証と診察券をピックアップしてから整体院に行くつもりだったのですが、Takemaの野性の勘という名の腰の痛みが「そんなことをしている余裕はないぞ」と声を大にして訴えてきます。そんなわけで整体院前の路上にバイクを止めて降り‥ぐはぁイテテのテテテ(苦難)!

時に13:20。よかった間に合ったと思いつつ営業時間を見ると‥「土曜日の営業は13:00まで」とあるではないですか!しまった同僚からの情報はガセネタだったーっ(愕然)。

しかし院内の灯りは点いているようなので、ダメもとで突入決行。ただしほんの3mくらいの距離&2段の段差を30秒くらいかけてゆっくり移動ね(笑)。

幸いまだ院長さんがおられ、初診ではないので名前を名乗ると「ああ、前にも来られましたよね」と思い出してくださったので診察券や保険証の類は後日でいいことに。よかったぁ(こういう時に「珍しい名前でヨカッタ」と思うのでありますよ)。

じつはこの整体院、うちから2-3分くらいのところにあって近いのはいいんですが、ここだけの話これまであまり「効いたー」と実感することがなかったんです(笑)。しかし今回の鍼はバッチリ効きました。腰のある場所に鍼を打ってもらった瞬間にその部分の痛みが解消されたのがわかりましたもん(激嬉)。ただしここに来るまでに動き回っていたこともあり腰のあちこちが痛かったので、この鍼で全て解消というわけにはいきませんでしたがそれはまぁしゃーない。

そんなわけで治療終了。整体院のドアを開けてバイクまでの3m、さっきは30秒でしたが今度は5秒以下。でもバイクを直立させるのにはちょっと苦労しましたが
(路側帯だから傾斜角がキツイ)まぁ何とか。

ということで何とか家まで戻ってきました。で、ここで「本日の災難」をふり返ってみると‥
1. 今回のギックリはこれまでとは違って「どんどん症状が悪化」するパターンだったので、とりあえず「今日中に仕上げねばならない仕事」は終わらせられたし、
2. 症状が悪化進行し、バイクの運転が困難になる直前に整体院に到着できたし、
3. 整体院はすでに営業時間外だったにもかかわらず院長さんがまだ残っておられたし(もしおられなかったらどうしたのだろう、少なくとも今こうしてこの日記をアップできる状況ではなかったかと)、
4. そして鍼がしっかり効いたし(だから今も弱々しくだけれど歩ける)、
そして‥何よりのことといえば‥


(ちょうど1週間前の同じ日はキャンプ宴会の初日だったのですよ)。

そう考えてみると、「今週末までよく持ちこたえて頑張ったぞTakema腰!」と自分で自分をほめてやると同時に、わが身の強運を感謝すべきなのかもしれません。

でも、お節介な「フタ交換」を思いつかなければこの一連そのものがなかったような?いや、それはまぁ申し上げますまい(笑)。

ちなみに整体の院長さんいわく「明日の朝はもっと痛くなっていると思いますよ」。あーちくしょ、明日は久々に「春の定食=金精峠越えツーリング」を楽しもうかと思っていたのですが、素直におうちで焼酎でも飲んで過ごすことにいたしましょ。ん?(何か変だ)。


【皆さまからの応援?メッセージ】
Aさん お大事にm(_ _)m
Bさん 職場敷地内で生まれたての子馬のように四つんばいでプルプルしているTakemaさんを想像してしまいましたw。私もバラギん時は小康状態だったんですが(中略)昨日になってまた腰が痛み出してトホホのホ
Cさん わたしも某全身麻酔手術で入院中に絶好の暇つぶしの長文あり・・ぢゃなく、くれぐれもお大事にしてくださいまし・・ 私は術前の様々な説明に一抹の不安を覚え、万が一の心残りが無いようにと、敢えて荒天を覚悟してバイクでバラギに臨みました・・Takemaさんのご災難が今週でよか・・ぢゃなく、一日も早い全快を祈ってます。
Dさん お大事にしてください。一日も早く全快されますよう祈っております。

いろんな意味で「ツイてる」と思いますよ。誰もいないところでギックリ来ちゃったら、四つんばい硬直の時間も長かったでしょうし。先週のバラギでギックリしちゃったら、それこそ「バラギの魔物」として永遠に語り継がれることになっていたでしょうし。
Eさん God bless you。。。(^_^;)
Fさん お大事に。
Gさん ギックリ祭り、大変お疲れ様です。
こちらも年末に体験。休日出勤の午前中、しかも周りに誰もいない状況でした。もちろん最後まで仕事を全うし、翌日「他界状態」で休みをもらいました(笑)

ともあれ、癖になるという厄介モノ。セパハンの土下座ポジションに屈することなく帰宅した貴殿に2個目の勲章が待っております。お大事に・・・
Hさん 僕もギックラー(勝手に命名)なので、あの辛さは身に染みる程知ってます。

あの痛みを知ってるがゆえに、Takemaさんのぎっくり腰の日記を拝見すると、あの痛みでバイクに乗って整体院まで向かう内容を、事細かく書けるTakemaさんは・・・流石です。尊敬です。しかもバイクのスペックを書きつつ、見事な突っ込み。

あまり無理せず、ゆっくり腰を休めて下さいです。三岳を朝からゆっくり飲んで、麻酔効果を。

お大事に。
Iさん ウーム…お大事にとしか言えない。

つーかこれからの人生に、日常的にできる背筋を鍛える運動の時間を削りだしましょうよ。後遺症が残る状態になる前にやるのが吉ですぜ。
Jさん 疲れが溜まってくると、特になりやすいんですよね!! ワタクシもギックラー(勝手に引用)なのでよくわかります。椎間板ヘルニアの診断も頂きました!! なってしまったら、もう、『大人しくしている』しかないですから。

・・・ていうかコメント見る限りギックラー(再び引用)・・・多くないッスか??
皆さま、お見舞い&叱咤激励のお言葉、ありがとうございます。ちなみに6/5、16時現在、家具等につかまっての立ち座りは可能、歩行はネアンデルタール人みたいな感じで可能、立ち続けより座り続けのほうがキツイという感じです。ちなみに今朝ベッドから起きあがるまでには約10分を要しました。こりゃ明日の出勤は微妙なところです。

[戻る]