−その3 女川で「某ばくだん」との嬉しき出会い、もちろん海鮮丼もね −
女川町旧中心部を俯瞰するこの丘の上にも津波は容赦なく押し寄せたそうです。
(2014/7/27 その2) |
|
さてここでお昼ごはん前のおやつ‥なのですが、ちょっとその前に周辺を眺めてみましょう。 |
まずは遠景画像から。左上画像は旧市街中心部から女川町地域医療センターのある高台を眺めたもので、おちゃっこクラブのある施設は三角屋根の建物の右側に位置しています(ここからは見えていません=平屋建てなので)。かの震災で女川を襲った大津波はこの高台を平気で乗り越え、水は病院施設の1F天井付近まで上がったそうです(しかし非常電源その他が機能したということか、震災直後から2Fで診療を再開したのだそうです。地域の支えになってくれたわけですね)。 |
さてそんなわけでいざ店内へ。開店してまだ2年も経っていないはずなのに、何だかずっと前からここにあるような懐かしい感じのするお店です。テーブルは業務用の会議机、椅子はパイプ椅子ですが(中には学校の机や椅子とかもあった)、テラスにはリゾート系のテーブルセットも置かれており(右上画像マウスオン)、これらのちょっとした不統一性がかえっていい味を出しています。 |
そう、三陸の珍味といえばホヤ、そのホヤの中身をくり抜き、その中にホヤの身たっぷりの炊き込みごはんをぎっしり詰め込んだのがこちらのお店オリジナルの「ほやばくだん」(\300)なのでありますよ。今回の旅行出発の数日前にこの情報を聞きつけ、「これは何としてでも行って食べねばならぬ、しかし売り切れでは元も子もないので午前中のうちに!」と訪問計画を画策したというわけです。 |
すぐにホヤ塩ソフトクリームも到着したのであこがれの記念撮影(笑)。ちなみにホヤ殻のサイズそのものはそれほど大きくもありませんでしたが、その内部のホヤ炊き込みごはんはそれこそ「圧縮メシ」状態でビックリ。ちょこちょこっと大葉をのせていただくともうこりゃサイコー!そんなわけで、 |
というわけで勝手に宣伝タイム終了です。あ、ばくだん絡みの説明が長すぎましたがホヤ塩ソフトも存分にいけますんでダブルで楽しんじゃって下さいませ。 |
ところで、同じ並びのお隣には別棟のプレハブが。こちらは何とFM局。「女川さいがいエフエム」という名の通り震災後設立された臨時災害放送局なんですね(右上画像マウスオン)。ちなみに周波数は79.3MHzですが、今やPCはもちろんのことスマホなどでも世界各地のFMを聴ける世の中なので、こちらのページを参考になさって下さい。ちなみにほやばくだんネタもこちらのFM局経由で情報を仕入れたというわけです。 |
というわけでやってきました「おかせい」さん。鮮魚店も兼ねた海鮮料理屋さんですが、2013のGWにはあまりの激混み度に入店を断念せざるを得ませんでした(で、結局は石巻のお寿司屋さんで何とかお昼ごはんを食べられたわけです。詳しくはこちら)。 |
そんなわけで登場しましたダブルどんぶり!もちろん美味しくいただきました!そうそう、やっぱり海を目の前にしてはこれっきゃないでしょう。ここでラーメンとかを頼む気にはなりません!(ま、もともとメニューにもないですが)。 |
案内看板が設置されていました(知らなかった)。このエリアでは多くの方々が亡くなっており、祭壇もあります(右上画像マウスオン) |
こちらは旧「江島(えのしま)共済会館」。沖合に浮かぶ江島住民の為の宿泊施設だったそうですが、RC(鉄筋コンクリート)4階建ての構造物があっけなく倒壊したということは、それだけ女川湾に押し寄せた津波が巨大であったことを意味するわけです。 |
さて続いては山越えの道を通って雄勝エリアへと向かいます(今回は震災後これまでに訪問した以外の場所に重点的に立ち寄る予定だったので、石巻もそうですが気仙沼なども通過してしまいました。本当は寄りたかったんですが日程が‥)。2013のGW時、雄勝の中心部付近では学校等の解体工事が進められていましたが(左上画像マウスオンで2013GW時の画像に変わります)、今はもう全ての営みの痕跡が草に埋もれているような状況です。 |
ところでこのページを作成している中でいろいろと確認検証のためにネット検索をしているわけですが、グーグルマップ(画像)を見ていたら、ある一定サイズまでは旧庁舎が写っているのに(左上画像)、さらに拡大表示するとその庁舎が亡くなり現プレハブの建物が表示されている(右上画像)ことに気付きました。古い左上画像でも隣接する「復興店(たな)こ屋商店街」はすでに写っていますから、これは2013年前半の俯瞰画像なのかなと。 |
このあとは旧大川小学校の脇を通過し北上大橋を渡って十三浜方面へ。震災後最初にこの道を通ったときはこの橋の北側が落橋した状態でしたがその後仮橋で開通。しかし、本格復旧をさせる予定はないのでしょうか?(もちろんあるのでしょうが優先順位が低いのかな?)。 |
さてやってきました十三浜大室地区。ここには作業用の大型仮設テントがあるばかりではありますが(この日は日曜日ゆえ作業もなし)、昨年2013年のGWにはここで‥ |
(この件に関して詳しくはこちらのページをご参照下さい) |
しかしこの日は日曜日とはいえあまりに人がいなーい!人っ子一人歩いて‥いや、道路の港側で釣りをしている若者2人を発見!何が釣れるんですかと(おしんこどんが)聞いてみたら「メゴチとか‥」とのこと。結構寡黙な若者は、その後釣果バケツとともに去っていきました(別にわれわれが邪魔したわけではないと思いますが(苦笑))。 |
そのすぐ先に産直センターがありましたので「よし塩蔵ワカメでも」と思いつつ車を止めましたが、こちらも日曜日はお休みの様子。うーん、日曜日は一番売れると思いますよ特に夏の時期は!(苦笑)。 |