検索

 無事帰着しました  蘭  2008年5月11日(日) 18:34
[修正]
Takemaさん&おしんこどんさん並びに参加の皆様
名古屋の蘭です。今しがた自宅に到着しました。天候は思わしくなかった
ですがメチャクチャ盛り上がりまくりちぎり倒しで楽しかったですね♪。
イメージしていた通りの(笑)声と人柄とキャラのTakemaさんにこのBBS
ではお馴染みの方々と直にお会い出来て感慨無量です。
初挑戦のワラビー150本狩に初バンジー41m。いやー病み付きになりそう
です。また来年も是非参加させて頂きますので宜しくお願いします。
2日間有難う御座いました^^/

 ぶら下がり失礼します  よーへい  2008年5月11日(日) 22:52  HP [修正]
Takemaさん、しんこさんホストお疲れ様でした。
参加の皆様、雨中宴会お疲れ様でした。
今回は雨予報だったんで、ヘタレてクルマにしただけでなく
テント張るのも面倒で、車中泊にしましたが
他にも同じパターンのヘタレさんが居てくれて
心苦しさも半減でありました。

来年こそは血圧下げてバンジーにチャレンジ!
と、とりあえず言っておきます・・

 ぶら下がり失礼します その2  day  2008年5月11日(日) 23:20 [修正]
Takema様、しんこ様 お世話になりました。
参加の皆様、ありがとうございました。
来年は、2輪で参加したいです。

 ぶら下がり その3  おとう  2008年5月12日(月) 1:09 [修正]
Takema & おしんこどん、ご参加の皆々様、雨中お疲れ様でした。
今年は初参加の方が多くあらためてTakemaさんのひろ〜い人脈には驚かせられました。
皆様お見送りの後、急に胃が気持ち悪くなり暫く横になってましたが10時45分頃現地を離れました。いこいの湯に入ろうと思ったのですが車がいっぱいで(よーへいさんが入ってました)遊神館によっておそ〜い朝飯を食って帰宅しました。
また来年も参加いたしますですよ〜。

PS:よーへいさん、ヘタレではありません。賢い選択と言ってくだされ。
黒はんぺんうまかったす。来年もゴチになります。

 ぶらさがり その4  はとり  2008年5月12日(月) 12:40 [修正]
takemaさんおしんこさん、今年もお世話になりましたぁ。
参加の皆様にも大変楽しい一時を有り難うございました。
いやもう、いつもながらの「フリーダム」な雰囲気最高でした。

今回は日曜朝の寒気であきらめましたが、
来年はきちんとバンジーしますです。
すみませんでしたm(__)m

来年は晴れるといーですね。
というか、晴れて下さい。
寒いの苦手・・・。

 ぶらさがり その5  のら  2008年5月12日(月) 19:52 [修正]
Takemaさん&おしんこどんさん、参加者のみなさんお世話さまでした。
皆さんにはご馳走になりっぱなしで、この場を借りてお礼を申し上げますm(__)m

さすがに寒かったので帰りは湯宿に突撃してあったまり帰途となりました^^

次回は近隣の温泉攻略も兼ねてまた参加したいと思いますので押しかけていきますね(笑)

 ぶらさがり〜その6〜  小菅銀吉  2008年5月12日(月) 20:09 [修正]
Takemaさんご夫妻、参加の皆様、こんばんわ。
小菅銀吉です。

初めて参加させていただきましたが、
ほのぼのした雰囲気で楽しく過ごすことが出来ました。
これもTakemaさんご夫妻のお人柄の賜物ですね〜
本当にありがとうございました!

また機会がありましたら参加させて頂きたいと存じます。
その節はどうぞ宜しくお願いいたします・・・

   Takema  2008年5月12日(月) 22:48 [修正]
みなみなさま、本当にありがとうございました。
お一人ずつコメント申し上げますです。

蘭さん>

お会いするのは初めてでしたが、猿ヶ京のバス停で
「予想通りの声ですね」と言われたときはかなり嬉しかったです。
ま、たぶんハスキーな低音の自分を予想されることはなさそうですが(笑)。

しかもイベントにフル出場、山菜は「目の前の穴場で怒涛の収穫」、
バンジーもとても初めての方とは思えないくらいきれいに
ジャンプされていたし、そんな蘭さんと直接お話しできて
とっても嬉しかったです。ありがとうございました!

来年も是非4/25.26によろしくお願いいたします!
天気がよろしければバイクでお越し下さい‥
って、今回のスケジュールでバイクはきつい?

その前に中部界隈ででもお会いできると嬉しいですね。
Keiichi_wさんともご一緒したいです。

よーへいさん>

昨年に引き続きご参加下さりありがとうございます。
徐々に「Takemaオフの重鎮」の地位を気づきつつあると拝察いたします(笑)。
車&車中泊は全然ヘタレじゃないですよ。
あ、でもわれわれはSLさん&みなぼうさんやかわもっちゃんとともに
ちゃんと?テントで寝たっけ。
ちなみに帰ってきたら雨は降っていなかったんで夜遅くまでかかって
乾かしました。さすが屋上、風があるから寒くても時間を掛ければ乾くのね。

dayさん>

「何だかこんな雨の夜はdayさんが来るような気がするんだよなー」と
話をしていたらやっぱり!(笑)。

今回はバンジーは叶いませんでしたがまた是非お願いいたします。
おっとちなみに、dayさんが飛んだあのジャンプサイトも
もしかしたら復活するかもしれませんよぉ!(かなり真実味アリ)。

そうそう、すみませんがTakemaあてにメールをお送り下さいませ。
(このサイト内のメールフォームをお使い下さい)
というのは、お付き合いが古くて(1999年〜)古いPCにしか
dayさんアドレスが残っていないのと(だから見られない)、
ここ数年いつも「突如として現れ去っていくパターン」が続いていますので、
連絡先がわからないんです!よろしくお願いいたします。

おとう>

毎度毎度ご参加下さいましていたみいります。
今回は無料でしたが今後は‥?
しかし窓口の不慣れさ(Hさんはおられませんでした)からして
現在のところあの場所はまだまだ無名のままのようですね。

今回は途中休憩、あとで自力復活という流れでしたね。
それにしてもおとうの笑顔はとっても輝いていて絵になるだけでなく、
見ている自分らまでも元気をいただいてるんです。ホントよ(笑)。
また今後ともよろしくお願いいたします。

はとりくん>

寒かったもんねー。というか今日も寒いし。
でもバンジーはまたやりましょ。
バイクの件は、夏の行き先次第という気もしますが、
お値段的には勇気を出せばいけるかという感じも‥。
とはいえ今のバイクを売る気もないし、
とりあえずは「動き出す」前にご連絡下さいませ。

のらさん>

遠くからお疲れさまでした。漣はちょっと残念でしたね。
(こちらからだと営業時間スタートあたりに立ち寄っていたのか、
営業時間についてはすっかり失念しておりました。スミマセン)

のらさんとはGWの絡みもあって、これからもあっちこっちにて
よろしくお願いすることが多くなりそうです。よろしくお願いいたします。

小菅銀吉さん>

今回、ご一緒にお話をするタイミングが少なくて申し訳ありません。
主催者とはいえついつい酔ってしまうと‥。
しかし自己紹介での「温泉との出会い」は驚きました。
自分はまだまだわかってないなーと自覚した次第です。

また拙宅&キャンプにお越し下さいませ、昨日今日は寒いですが、
今度は屋上キャンプ、いや違った屋上宴会をやりましょう!

 毎度・・日帰り・・  TOMBO  2008年5月18日(日) 19:18  HP [修正]
TOMBOです。
今年もお世話になりました。

仕事の都合で深夜に襲撃
午前様の撤退
去年よりはマシだった程度ですけど・・(汗)

蘭さんのバンジー見たかった!
次こそは一緒にCBR走らせたいと願いつつ。

Takemaさん 来年こそ朝までつきあえるように頑張ろうと思います。
バンジーとスキーのジャンプ どっちが怖いのかな?
落下の経験 無いんでわかりません。
この年でバンジー 想像できない恐怖のような・・(冷汗)

蘭さん襲撃後マエダンゴさんと語り合えて良かったですよ。

   Takema  2008年5月18日(日) 20:06 [修正]
TOMBOさんどうもでした!

いやぁ夜半の襲撃はdayさんと同じくでしたが、
某サイトに「うまくすれば行きたい」とのコメントを残しておられたので
一応心の準備はしていたのですが‥いかんせん酔ってました(苦笑)。

是非来年(多分4/25.26)はじっくりと最初からよろしくです!
ちなみにスキーのジャンプの方がコワイと思いますよ。
ヒモなしバンジーで、状況によっては叩きつけられるわけですから‥。
というわけで「より安全な」バンジー、やりましょ!
多分蘭さんも来年再度(笑)。

   蘭  2008年5月19日(月) 20:10 [修正]
TOMBOさん
いやー今回はクルマの快適性を思い知ってしまったでした^^;。
でも次回はCBRで行けたらいいなと思っています。バンジーも
是非一緒に飛びましょう^^v。

Takemaさん
バンジーページ熟読してしまいましたw。
自分もどれだけ余裕をかませられるか強がってみたのですが
バンジーは本能との戦いというのには納得です。

   Takema  2008年5月19日(月) 22:25 [修正]
車って快適ですよねぇ(しみじみ)。
でもだからこそバイクで!という自戒です。
最近走ってないからなー。ま、今月末にはもしかしたらですが。
そのうち長野あたりでキャンプツーリングしましょう!

バンジーは今ちょっと新たな野望を考えてます(ふふふ)。
ボツになる可能性も高いですけれど。

 うおぉ・・!  SL  2008年5月16日(金) 22:58
[修正]
リンク見ました。牧野酒造ですね?(^-^;
こういうのが参考になるんです!
こちらも夏の槍はもしかしたら7月に前倒しするかも?とにかく人込みを避けて新穂高から。
というよりは、上高地からのルートをやるなら穂高は穂高でちゃんと向き合わないといけない気がします。
槍から高天原は・・たぶん一度下山しないと無理ですね。ボクの場合(^-^;

   Takema  2008年5月17日(土) 18:38 [修正]
うーん一応そうなんですが、何といっても9年前の記録なので
今はどうなのかなとちょっと心配です。
ただ、以前前を通った限りでは全く変わった様子はなかったんで
外見上は大丈夫かと思います。あとは直売のお店に出ている人が
バイトでないことを祈るばかりです。

槍から高天原ですが、下りだし(槍〜双六)、結構平坦なトラバースだし
(双六〜三俣)、多少上下はあるけれど下から登り返すよりは絶対楽だし
(三俣〜高天原)、日程さえ許せばそのまま縦走した方が楽ですよ。
というか、一度下に降りてぐるっと回る手間を考えれば絶対そのほうが
いいと思うんですが‥あとは好みの問題ですね。

 神亀  SL  2008年5月14日(水) 11:52
[修正]
Takemaさん、神亀は今も東松山で手にはいりますよ!
なんだかそのうち「Takemaの百銘酒」のコーナーが立ち上がりそうな雰囲気?(^-^;

   Takema  2008年5月15日(木) 20:58 [修正]
いやー東松山まで買いに行くのはちょっと勇気が要りますね(笑)。
というか、確か蔵元って埼玉の蓮田あたりじゃなかったでしたっけ?

>「Takemaの百銘酒」

いや、基本的にはもう日本酒から足を洗ってますんで
全然選べないです。好きなのを飲むだけです。

 残念・・  SL  2008年5月16日(金) 20:40 [修正]
それを参考に蔵めぐりをやろうかと・・(^-^;
では来年は神亀持ってキャンプへ参りましょう!
それはさておき、明日は浅間の西麓にある篭ノ登山(かごのとやま)へみなぼうとトレーニングに行ってきます。
初級者コースとはいえ、取り付きから2060mという標高がミソです。
しかし、なかなか野湯山行に行けないので、お盆は思い切って高天原もやってしまおうか?という考えが頭をもたげ始めてます(^-^;



   Takema  2008年5月16日(金) 22:17 [修正]
いいですねぇ篭ノ登山。わたしも4回くらい行ってます。

ttp://achikochi.takema.net/kokunai2/05kagonoto/05kagonoto1.htm
ttp://achikochi.takema.net/choito-kagonoto.htm

いやはや、やっぱり開設直後の99年アップ分は作りがちゃちですね(苦笑)。

わたしは明日も出勤だし明後日は法事でお出かけはなし、
来週末はくまバイクオフキャンプで嬬恋ですが野湯はなしです。
実はバイクツーリング+野湯探訪+バンジージャンプを
日帰りでやりたい計画があるんですが、しばらく先かな(笑)。

夏は‥現在悩んでます。北海道で決めていたはずなのに?

 どたキャンで。。。悲  たま  2008年5月14日(水) 0:54
[修正]
太平洋側からの参加予定でキャンプ準備していましたが、
降り注ぐ雨にそして、今回一緒に参加する予定の友達の仕事が押しちゃって。
待つこと。。。4時間。
(昨年はemiちゃんを4時間待たせたのに・汗)
車で午後出発しても、きっと私の運転なら到着は夜だったでしょう。
自信が無く、今回は断念しました。
スミマセンでした。

バンジーもやりたかったけど、
膝の治療中だったので断念。

ビラーゴ555をお見したかったのに残念です。

また近いいつかにお会いできる日を楽しみしています。



   Takema  2008年5月15日(木) 20:55 [修正]
たまちゃんどうもです。

参加断念はお気になさらずに。
雨だったし寒かったし、バイクだったら結構な荒行になったと思います。
今回唯一バイクで参加したマエダンゴさんは自前の防寒着?(いや失礼)が
ありましたが、たまちゃんはそういうわけでもないし。

ちなみにバンジーは腰にハーネスを付けるのもOKなので、
膝関係に爆弾があっても大丈夫なのであります。今後のご参考までに(笑)。

>また近いいつか

結構近かったりして!

 癒し系  Okei  2008年5月13日(火) 21:10
[修正]
ウチにあるミニサボテンが花を咲かせました(^^)。
米国の砂漠に自生してるサボテンを見ると、ちょっと不気味な感じがしないでもないけど、こーやって小さくなるとカワイくて癒し系な植物だなーって思えます。
でも不思議なことに一度に花を咲かせずに、一輪ずつ順番に咲かせるのは何故だろう・・・?

   Takema  2008年5月15日(木) 20:50 [修正]
うちも花盛りですねー。
蘭は盛りを過ぎましたがフリージアやよくわからない花や(笑)、
嬉しいところではルピナスが咲き始めましたよ。NZが懐かしい!
もしかしてNZのプカキ湖あたりで拾った種の末裔かも(笑)。

サボテンの花‥むかーしむかし、そんな歌が流行ったよなぁ(遠い目)。

 遅ればせながら・・・(^^;)  machikane  2008年5月13日(火) 12:18
[修正]
Takemaさん、おしんこどん、オフ会ご参加の皆様

今年もオフ会では大変お世話になりました。
おかげさまで大変楽しむことが出来ました。
ありがとうございました。
とともに、このオフ会でお知り合いになれた方々
今後よろしくお願いいたします。

今年もまたMINIでの参加となってしまいましたが、
来年こそはバイクで(KSRorGPZ・・・いやKSRはちょっとつらいかな?)テントを張りたいものです。雨でもバイクにテントのマエダンゴさんを見習わなきゃ・・・?

あの後は予告通り?フラフラと温泉めぐりをしながら帰りまして、
まずは法師温泉長寿館、半出来温泉登喜和荘、角間温泉岩屋館、大塩温泉温泉館、諏訪湖SA下りハイウェイ温泉、和知野温泉共同浴場へ。
結局豊川着が10時半過ぎでした・・・。(==;)

また来年もよろしくお願いします〜。

銀さん
今回も大変お世話になりました。ありがとうございます。
また信州湯めぐりしましょう!その時にはまたご教授ください〜。

   Takema  2008年5月13日(火) 20:35 [修正]
machikaneさんどうもお疲れ様です。帰りが10時半過ぎですか‥。

実はわたしも「Takemaのバイク姿を見たことがない」と
言われることがしばしばでして、そりゃオフ会には
いろんな荷物(大鍋とか)があるんで車だし、
普段のツーリングは基本的にソロだしというわけで、
一時期「Takemaのライダー姿を見られるのは僥倖そのもの」と
揶揄されたこともありました(笑)。

ちなみにあの場所で沢山キャンプしているにもかかわらず、
法師温泉に入ったことは一度もないんですよ(笑)。
一度だけ目の前まで行きましたが駐車車両の多さと受付の混雑に
逃げ帰りました(笑)。いこいの湯は3源泉混合の掛け流しなので
そっちのほうがいいです。以前そのうちの1源泉所有のおばあさんから
いろいろ伺ったしなぁ。

あー、今度そっちというか中京の湯を御指南下さいませ!

 半出来  SL  2008年5月14日(水) 12:08 [修正]
半出来の露天は工事終わって入れるようになってましたかね?

   machikane  2008年5月14日(水) 17:20 [修正]
SLさん
こないだはどうもでした〜。
朝早く出られたご様子で挨拶できず申し訳ありませんでした。

半出来の露天は工事していたのですね。
今はOKです。湯船は2つに仕切られて湯口に近いほうが適温、
そこからのオーバーフローが流れる部分はちょっと温めになっています。
温めのほうがメインの感じです。

   SL  2008年5月14日(水) 19:33 [修正]
いえいえ、寝てる人を起こすのは何かさしせまった危険があるときと決めてますから(^-^;
半出来は先月、浅間隠山登山のあとに宿泊しましたが、露天が工事中でした。
草津の賑やかな雰囲気も好きですが、このテの一軒宿もまた渋くて好きです。
昔、半出来のシンボル?の樽風呂に憧れて行ったものですが、先月の再訪で油臭がすることに気付きました。見てるところが違っているのもまた温泉の楽しみというか、発見でしょうかね。

   Takema  2008年5月15日(木) 20:46 [修正]
半出来もまだ未湯ですねー。前は何度も何度も通ってるんですが‥。
ローラー作戦ができないTakemaですのであちこちに「抜け湯」が残りまくってます。
そのうちに行きたい湯ですね。

 無事帰宅  SL&みなぼう  2008年5月11日(日) 21:08
[修正]
Takemaさん、しんこさん、ご参加の皆さん、たいへんお疲れ様でした。
そしてたくさんのおすそ分け恐縮です。ごちそう様でした!
わたしらも日曜午後から法事で本日早立ちにもかかわらず暖かく見送っていただきまして、皆さんありがとうございます!
しかし・・ゆんさん夫婦も日本酒に深い造詣があったとは意外でした。
わたしらも昔は軽く蔵めぐりなどもやっておりまして、ちょっとお話を伺おうかな?と思っていたらタイミングを逸してしまいました。
来年はただ好みの酒を持っていくというスタイルから一歩前進?(^-^;
さてさてTakemaさん、夕べお話した某沢の湯の写真を付けておきますのでイメージをふくらませてください。
ちなみに季節は梅雨明けです。その年のGWにもアタックかけようと思ったものの、取り付きはさすがにスキー場。茫漠たる雪山にその場でUターンしたのは言うまでもなく・・。
ただ、夏はみなぼうもいっしょに行ってますからしんこさんも大丈夫。片道1時間です。
あ、あと景品ありがとうございました。また来年も期待しております(^-^;

   Takema  2008年5月12日(月) 21:31 [修正]
SLさん&みなぼうさん、ありがとうございました。

‥と、実はお二人には謝らなければならないことが。
というのは、Takemaの朝頭がぼぉっとしていたこともあり、
「収穫物」であるワラビを持ち帰っていただくことをすっかり忘れて
しまっていたのです!くわぁ大失敗!!

気がついたときには時すでに遅し、ああぁみなぼうさんは
あんなに楽しそうに収穫されていたのに‥。
(しかもジャンケンプレゼントの品数がどれだけあるかも
頭に入っていなかったので「缶もの1つだけ」‥あー申し訳ないです!
来年は山菜ツアーをやるかどうかわかりませんが?
是非直接あの場所に行かれてたっぷり採ってきて下さい!
そしてご自宅に帰られてからタンノーしていただければ‥。

ぐわ、酔っていたのでこの画像の場所を全然覚えていないTakemaでした(大笑)。

 ご指名がかかったようですので  ゆん  2008年5月12日(月) 22:09  HP [修正]
早期撤退につき、
SLさん、みなぼうさんとはほとんどお話ができず、
大変に失礼致しました。

「日本酒に深い造詣」などという大層なものではなくて、
私ら夫婦はただの「日本酒党の呑んべぇ」なだけですよ。
蔵めぐりをされる程の日本酒好きのSLさんとなら
「ちょっとお話」どころか、「延々と日本酒について語り合う会」になりそうな予感(笑)
次の機会にはよろしくお願い致します。

 日本酒  SL  2008年5月13日(火) 0:04 [修正]
ゆんさんおばんです。
日本酒はうちの父が買ってきた「琵琶のささ浪 純米」を飲んでから開眼。まさに日本酒観が変わり、奥多摩ツーリングでは素通りしていた澤ノ井にも寄るようになりましたし(もちろん買って帰るという意味です)、蔵めぐりのために諏訪まで泊まりで行ったことも。
諏訪では舞姫が好きですね。
あと、地酒をメインでやってる居酒屋も行きます。
ここの掲示板でみいまんさんに教えていただいた諏訪の「信玄屋敷」にもわざわざ行きましたし、荻窪にある「いちべえ」にもよく行きますよ。

   Takema  2008年5月13日(火) 20:23 [修正]
わたしもそうです、ただの呑んべぇです(笑)。

琵琶のささ浪、埼玉のお酒ですよね。
自分の場合は神亀が大好きでしたけれど、最近買える場所がないんで
久々に飲んでみたいなぁ。


 ありがとうございました  ゆん  2008年5月11日(日) 18:42  HP
[修正]
Takemaさん、しんこさん、
主催おつかれさまでした&ありがとうございました。
ご参加の皆様、
美味しいもの色々ごちそうさまでした&ありがとうございました。
とても楽しかったです。
宴もたけなわ、これから最高潮へ!というタイミングで
撤収になってしまったのは、本当に残念。
来年(もう来年か!)は泊まりで、と思っています。
よろしくお願いいたします。

>ほんやさん、ゆうさんへ
沼田の管理釣り場、これ↓です。
ttp://www3.kannet.ne.jp/~hotthi/
正直、食堂はイマイチですが(笑)、結構数は釣れると思います。
山菜天ぷら、おいしかったです。ごちそうさまでした。

   Takema  2008年5月12日(月) 21:24 [修正]
ゆんさん、てっちゃん、お忙しい中ありがとうございました!

これから最高潮って、もうその時はわたしなどもへろへろで!
寝るときシュラフに穴も開けちゃったし(ここだけの話ね)。

来年というか来週というか、またまたよろしくお願いいたします。
今度は「暖かく、そして雨のないバラギ」を楽しみにしています!

 断念  keiichi_w  2008年5月9日(金) 20:09  HP
[修正]
すいません、残念ですが今回も断念です。
天候の回復を期待したのですが、無理のようです。
あいにくの天候ですが、オフ会参加される方、
無事故で楽しんできてください。
あー、くそっ! 今年こそはと思ったのに!

   Takema  2008年5月9日(金) 22:18 [修正]
あんぎゃーっ!(意味不明)。

今年もまた残念ですね。これでもう何年越しになるんでしょう?
となれば、わたしがそのうち中京圏内におじゃまするしかなさそうですね。

‥いや、ちょっと遠いんで(汗)平湯界隈までで許してください(笑)。
それも天気がよさそうな週末にしましょう。

 事実上の終結  SL  2008年5月4日(日) 18:24
[修正]
Takemaさんこんばんは!
今、事実上の旅が終わりました。書き出すとTakemaさんにも負けないくらいに引っ張れますが、簡単に。
まずは温泉。絶対に無理かと思われた琴引浜露天風呂が見事に貸切で使えました。けっこうポンプが止まってたりと、なかなか高いハードルが予測されましたが、ポンプさえ回っていれば・・ということでしょうか。
逆に、五社温泉は簡単に下りれると思いきや、法律的なハードルや物理的な装備不足で見学のみでした・・。
山は雨の上高地を礼拝してからかなり飛んで兵庫県鉢伏側から氷ノ山、神戸長田神社から高取山、そこからさらにぶっ飛んで那須は茶臼岳→三斗小屋温泉泊→朝日岳、と周遊してきました。
あぁ、さすがに明日はのんびり過ごしていたいですが、なかなかそうもいかず・・(^-^;

   Takema  2008年5月6日(火) 20:52 [修正]
SLさん、どうもです。

そうか、最初は西の方を回られたんですよね。
琴引浜にしろ五社温泉にしろ、調べたことがないので
まったくどこにあるのか見当も付きません(苦笑)。

三斗小屋温泉はかなり混んでいたのでしょうね。
ま、山小屋じゃなくて旅館ですから快適だったとは思いますが、
朝日岳界隈ではもしかして湯けむりを探しませんでしたか?(笑)。

現地の話も今週末に聞かせて下さいね。
わたしもネタを準備しなければ。引っ張るぞー(笑)。

 朝日岳界隈  SL  2008年5月6日(火) 22:40 [修正]
え〜、朝日岳界隈は義父と嫁さんを後ろからフォローしていたので、湯煙までは頭回りませんでした。
というか、朝日岳そのものが、まだ写真でしか見たことのない槍ヶ岳に似てるかも?ということでも頭いっぱい(^-^;
しかし、あとから聞いたら「ニセ穂高」の別名があるとかなんとか。
いえいえ、ワタクシ的には「那須槍ヶ岳」です。
で、峰の茶屋跡までの痩せ尾根上では強風にあおられまくりで(やはりここだけピンポイント)、ステッキで身体を支えつつ慎重にいきました。
しかし聞いてはいたとはいえ、あれほどとは・・。
例のその朝日岳界隈の湯煙については、山地図持参で行きますのでご指導お願いします。
三斗小屋は煙草屋でしたが、やはり山ヤしかおりませんし、下駄箱にズラッと並ぶ登山靴はやはり、どちらかというと山小屋の風情ですね。
値段も二食8000円と、だいたいいっしょです。

   Takema  2008年5月7日(水) 23:16 [修正]
山地図持参、よろしくお願いいたします。
でも問題は無雪期だと到達がかなり困難なんですよね‥。

>峰の茶屋跡までの痩せ尾根上では強風にあおられまくりで

やはりわたしが行った日は思い切りラッキーな気圧配置だったんですね。
峰の茶屋の脇でのんびり煙草を吸ってましたから(笑)。

煙草屋まで行く人は普通軽登山靴以上ですよね。

 断念・・・(泣)  kazekozou  2008年5月6日(火) 15:51
[修正]
こんにちは、Takemaさん
本日も仕事のkazekozouです…(恥)
せっかくのお誘いに何とかと思い、私のブログをもしご覧ならお分かりいただけると思いますが・・・行く気満々で久々にCBをツー仕様にしておりましたが・・・

本日の仕事の状況からして・・・物理的に今回の参加は不可能と判断いたしました…

本当にふがいない自分に腹が立つばかりですが・・・
気にかかる仕事を中途にしての高速走行は、今の私には危険度大ということで、どうかお許しくださいまし・・・

ではでは、これに懲りずまたのお誘いを楽しみにしております・・・

   Takema  2008年5月6日(火) 21:00 [修正]
あちゃまー、やむをえずの状況とはいえお会いできたら「ひろ田さん」談義を
じっくりさせていただこうと思っていたのですが残念ですね。

いや、仕事があっての余暇ですからやむを得ないことですし、
気の重い参加はこちらとしても気が引けちゃいますんで、
ここはきっちり本業優先でお願いいたします!

また来年、お誘い申し上げますよ!
というか、今夏のひろ田さんでお会いできれば最高ですね!

 ゴールデンウィーク  keiichi_w  2008年5月4日(日) 23:10  HP
[修正]
伊豆の温泉に入ってまいりました。
旅館の温泉を含めて実質2日間で7湯です。
特に良かったのは世古の大湯、壱の湯、金谷旅館かな。
だまされたみかん温泉ってのもあります。
さて、いよいよキャンプですね。
天気晴れろ!

   Takema  2008年5月6日(火) 20:56 [修正]
2日間で7湯ですか。

しかも世古の大湯は前回訪問時に入れなかった残念な湯、うーうらやましい。
金谷は駐車場まで行きながらちょっと混んでいそうだったので
パスしたのでいまだに未湯です。くわー!(心の叫び)。
みかん温泉ってのは知りませんが知らないでよさそうですね(笑)。

天気ですが、どうも土曜日がちとあやしそうですね。
でもまぁ何とかなってくれ、いや何とかして下さい阿弥陀如来と
いうところです。日曜日は大丈夫そうですが。

 今年は…  いち  2008年4月23日(水) 22:02
[修正]
こんばんわ!
今年GWは木地山に行くんでしょうか?
僕は、某N氏と東北ツーです。
一日目の4/30は山形の庄内の空港のキャンプ場で
二日目が青森あたりで
三日目が気仙沼あたりで
四日目は福島あたりです。

ようは、行き当たりばったりって事で…(汗)

   Takema  2008年4月23日(水) 23:04 [修正]
いちさんどうもです。
木地山ですが、5/3.4の夜はまず居ると思いますよ。
よほど天気が悪ければ少し考えると思いますが‥。

木地山は携帯の圏外なので、真っ昼間にご連絡下さい。
なお一番の狙い目は5/2の19:00頃です。
その頃は夕ご飯を食べていて、2-3時間寝たあと秋田方面に
出発するはずです。その時には5/3.4あたりの行動パターンを
決めていると思います!

   Naga  2008年4月26日(土) 2:29 [修正]
とすると、5/3ならご一緒できるってことですね。

う〜ん、5/4に一気に東京方面に帰るのかぁ、自分!?
(そうなんです、私5/5は仕事なんです...)

まっ、一緒にいく人も行き当たりばったりって言ってるし、
まぁいっかってことで。

   Takema  2008年4月26日(土) 16:02 [修正]
まず間違いなく?5/3はあの場所におりますのでよろしくです。

前回は深夜に「さむいサムイ!」と咆吼しておられた記憶がありますので(笑)
防寒は完璧に。標高が高い場所なので‥。

 無事帰還(伝説は....)  Naga  2008年5月5日(月) 5:15 [修正]
Takemaさん、どうもぉ〜!

東北某所にて、待ち合わせかなわず、スミマセンでした。

いやぁ、諸事情っていうのはほんの気まぐれで、青森から北海道上陸を
衝動的に組み込んじゃいまして(あの連絡の2時間前に決定。
青函フェリーの中から送信)、函館一泊→谷地頭温泉→ニセコパノラマライン
→ニセコ湯元温泉→喜茂別→苫小牧から大洗便乗船という、
実質20時間の道内滞在で、鱸1号&2号は無事に帰還いたしました!!

え〜っと、裏伝説は某いちさんからの報告にお任せっす。

   Takema  2008年5月6日(火) 20:27 [修正]
>実質20時間の道内滞在で、鱸1号&2号は無事に帰還いたしました!!

うそ、われわれが昨年の夏に10日以上掛けたルートを20時間で!
‥いや、われわれのコースはあまりにもくねくねでしたけれどね(笑)。

>裏伝説

あのぉ「無事に帰還」ということではないんでしょうか?(大笑)。

 水さし  関東の釣り師  2008年4月30日(水) 21:27
[修正]
連休明け恒例の準備でお忙しい(当事者は絶対謙遜して…)ところ場違いなコメントを!!!すこしは、KYコメントが間になくてはいけないですよね。

>仏教徒および多神教の権化ともいえる神道信奉者の立場からと

自分は一般的な、仏教徒&神道徒だと思います。ご意見賛同させて頂きます。

   関東の釣り師  2008年4月30日(水) 21:29 [修正]
・PS: GW釣行、諸般の事情により、本日、帰宅す。

   Takema  2008年4月30日(水) 23:12 [修正]
関東の釣り師さん、毎度どうもです。
一部のタイプミスを修正させてもらいました。勝手にごめんなさいませ。

わたしも宗教色の濃い人間では全くないと思うのですが、
日本人の「相手からの異なる意見に対する許容範囲」というのは
かなり広いと思います。欧米系の問題解決プロセス(YES or NO)が
行き詰まっている今こそ、実は芥川龍之介の小説にあるような
相対的善悪の考え方(「杜子春」とか「羅生門」とか)を
導入すべきなんじゃないか、もちろんその場合の司会者というか議長は
日本人でなくてはだめなんですけれどね。

>GW釣行、諸般の事情により、

諸般の事情‥天気はいいし、うーん何でしょう?
まさか○ウズというわけではないでしょうし(大笑)。

 GW  みいまん  2008年4月28日(月) 20:21
[修正]
 1週間台湾〜中国も無事終わって今日は出社。明日からおやすみです。
 今年のGWは基本??に立ち戻って北欧。ストックホルム滞在で、あちらこちらぶらぶらしようかと言う計画です。この時期の北欧は天気良ければ気持ちいいしで。久々に鰊の酢漬けみたいな料理も味わいたいし、ノルウェーあたりから直送されてくるサーモンも食べたいし、トナカイとかこちらでは食べられないものも食べたいし、ビールは旨いし、アクァビットというスピリッツも味わいたいし、金髪の美女...はいいや、やっぱり黒髪の大和撫子かな??

 先週の台湾中国は、台湾で海老尽くしを味わったし、中国では広東スタイルのお粥とか、拉麺の名の通りぐい〜んと伸ばして作る蘭州拉麺を味わったりと仕事以外でもそれなりに楽しんで緊張ほぐしてました。最後は香港にでて、定番のマンゴーのデザート!こういうのを食べていると香港もいいけど、シンガポールあたりを急襲しなければと思ったりします。

   Takema  2008年4月29日(火) 20:27 [修正]
さすがみいまんさん、GWとなれば遠出の基本が「北欧」とはねー。
しかも中華圏でもいろいろとやってるみたいだしうらやましい!
(しかしなぜか食べ物ばかりですね(笑))。

悔しいので、TakemaもGW後半はこれまた「基本」というか
これしかないというかの東北キャンプに行ってきます。
サーモンやトナカイはないけれど手摘み山菜はあるぞー!
天ぷら等々、テント内で(笑)ゆっくり楽しみたいと思います。

   カマキリ  2008年4月27日(日) 14:59
[修正]
 お気に入りの金魚ばかり9匹盗まれました、しかも白昼堂々と。
警察に通報して4人の警官がきて、鑑識がいろいろと
聞いていったけれど、まず捕まらないだろうね。良い金魚ばかり
だから、素人ではないね。30〜40万円相当の被害だ。
悔しくて悔しくてたまらない!!

   Takema  2008年4月29日(火) 20:11 [修正]
カマキリさん‥あちゃー大変なことになっちゃいましたね。

他人のものを盗ることに何の躊躇も感じなかったり、
自分の憂さを晴らすために他人の所有物を損壊したり。
まったくもうこの世の中どうなってしまっているんでしょうか。

昨日某宿で考えたことなんですが、
そもそも自然の中で生きることを前提として進化してきたはずの
人間(ここでは日本人)が、特に都会ではその「自然」と
隔絶された中で生まれ育つことにより、母なる「自然」を
自分たちのものとして見ていない。目の前にあっても、
それは異空間らしく思っているようです。

子供たちは虫をこわがり(ごく普通のカナブンとかの昆虫なのに)
すぐに殺虫剤を持ち出そうとし(決して自分でやっつけようとはしない)、
大人は大人で虫食いの葉をキタナイもの扱いし、無農薬低農薬がいいねと
話しながら相変わらず見た目のいい野菜を買おうとする。
そしてそんな親の姿を子は見て育つ‥。
少なくともわたしの周りにはそんな人間が少なからず存在しているような気がします。

自然から学ばず、子どもの頃からずっと実利的合理的拝金的な生活に
身を置けば、他人の「痛み」よりも自分の利を優先するようになってしまうのでしょう。
東京周辺には最近数十階建ての超高層マンションが増えてますが
(わたしの最寄り駅近辺もそうです。周辺住民にはビル風で迷惑なだけ、うちは離れてるんで問題ないんですが)、
土に接することなく育つ空中生活者の子どもには、今後彼らが大きくなるにしても
あまり期待できないような気がします。

‥ありゃー、思い切り話がずれましたね(苦笑)。

今回は何とも残念なことでした。
自分には何もできませんが、カマキリさんが自暴自棄にならぬよう
陰ながら願うばかりであります。
次には何かいいことがある、そう考えつつお互い頑張りましょう!

そうそう、実は1月の休日にむつ市内で行くあてもなく数時間暇つぶしをしてました。
そこに時間が空くことはわかっていたのに、どうして事前に
カマキリさんにご連絡しなかったのかとたいそう後悔しました。
次回(たぶん近いうち)の下北訪問の際には是非ご案内くださいませ。

 馬を飼い始めました  Okei  2008年4月24日(木) 18:09
[修正]
お久しゅう、Takemaさん(^^)/。

最近、肩凝りが酷くてヘコみ気味。1ヵ月くらい前には重度の肩凝りで、右腕が神経痛症になったくらい(右肩の筋肉がパンパンになって、神経を圧迫してたらしい)。二の腕が痛くて押す力が全然入らなくなってしまった。整形外科行って今はだいぶマシになったけど、未だ押す力の瞬発力は完全には回復してない状態。ただ今リハビリ中。
Takemaさんもご注意めされい。

で、写真の1枚目は昨年暮れに購入した馬。1日30分くらい乗ってるけど、なかなかいいよ。
2月頃に風邪引いて、一時乗るの止めたけど、再開してから2ヵ月くらいで体脂肪が2%くらい減少した(32%→30%)。体重は1kgくらい減ったかな。ただ乗ってるだけで苦労せずにダイエットできるんだから楽なもんだ(^o^)。

もう1枚の写真は、散歩中に発見した他人の家の前に置かれたオブジェ。かなり大きなモノだったんだけど、あまりのカワイさにケータイのカメラで撮ってしまった。

さぁ、脚力をつけて山へ行かねば。んちゃ。

   Takema  2008年4月24日(木) 19:18 [修正]
Okeiさんこんにちは。

わたしは肩こりには縁がありません。43年間、「肩がこった」と
自覚したことは一度もないんです。
わたしの場合は明らかに「腰」ですね。ちょうど去年の今頃は
足かけ5日間入院していましたからね(笑)。

ダイエットというかメタボ対策は‥中断中です(笑)。
今月は1回温泉目的の山登りもしましたが、単発じゃ意味ないですね。

 本日の1枚  Okei  2008年4月26日(土) 23:13 [修正]
ボクも昔は肩凝りなんてしなかったんだけど、20年くらい前にムチ打ちしてから肩凝りしやすい体質(?)になってしまったみたい。以前にも首が回らない(借金じゃないよ)ほど重度の肩凝りになったこともあるんよ。
今回整形に行ってなで肩であることが判明。おまけに首の筋肉が弱いらしい。肩凝り防止のための柔軟体操と共に首を鍛えなきゃ。

今回の1枚は、どこぞの小さい土建屋さんと思しき玄関の前に置かれた招き猫。あまりのひょうきんさに撮ってしまった。
黙々とウォーキングしてたら気付かないような物でも、ブラブラと歩いてると目に入るね。こーゆーのって面白くて、なんか病み付きになりそー。

   Takema  2008年4月29日(火) 19:41 [修正]
わたしの場合、若いころに重いのを背負って山を歩いたからか
肩及び首周りは今でも何とかなっているみたいです。
現役時代は「肩の筋肉がこんなにあるって、どんなスポーツを
やってるんですか?」と聞かれたこともあります(笑)。

 まもなく連休  SL  2008年4月23日(水) 22:01
[修正]
Takemaさんおばんです。
那須の雪山温泉行レポ拝見しました。いや〜、山技術やウンチク、そのアプローチにただただ感服。今度「ピッケル使用の滑落停止訓練」を安全な雪山にて指導お願いします(^-^;
さて、まもなく連休ですね。お互い事故のないように楽しみましょう。
みいまんさんは連休取れるんですか?ただただ、それが心配(^-^;
こちらは仕事の同僚もいるので手放しでは喜べないのですが、まぁ役割も全く違うのでここは割り切っていきます。

   Takema  2008年4月23日(水) 22:56 [修正]
SLさん、ご覧いただきありがとうございます。
滑落停止ですが、自分がその練習をしたときに「ダメだそれじゃ!」と厳しく何度も教えて下さった方が、練習後に「でもいざ滑落したときはこんなもんで止まるものじゃない、大切なのはこの技術を使わないように動くことだ」とおっしゃったことを覚えています。確か14才の時かな(笑)

で、それから毎年雪山を歩いていて22才の時のことです。3月下旬、自分は間もなく就職というタイミングでしたが卒業旅行のつもりで後輩を連れて南八ッに行きました。

中山乗越の赤岳鉱泉側西斜面で滑落停止訓練をとことんやりました。
ああいうときはスパルタです。「ダメ、もう一度!」
もちろん「どこがダメなのか」を見せるために自分も急斜面を上り下りするんですから大変です。でも自分は「グリセードでコケてから止まることはできても」本当の滑落を経験したことはなかったんです。あー、また長くなってるなー(笑)。

翌日、赤岳鉱泉からの硫黄岳往復は問題なし。
やや危険なところは稜線に突き上げる斜面最終部だけですから。
そして翌日です。赤岳頂上から地蔵尾根を下る最初の部分であのドキドキ事件が起こったんです。

3月下旬の地蔵尾根最上部はほんの数mとはいえナイフリッジになっています。で、大同心側は見事にスパッと数百m切れ落ちていて高度感だけはものすごく、もちろん赤岳側も足を踏み外したら命はなさそうな感じです。

ほんの10mくらいですが、まずは自分が先頭を歩いてアイゼンのツアッケ痕を
リッジ上に残し「とにかくこの足跡を歩いてくるように」と指示しました。もちろんTakemaが10m先の安全地帯まで到達して「OK」と言うまで待っているようにという指示とともに。

あの時なぜアンザイレンという発想が思いつかなかったのかはわかりません。今考えれば自分の訓練の時にアンザイレンをしたことがなかったのも理由だと思いますが、訓練と実際は違うということに気づかなかったんですね(苦笑)。

で、自分が安全地帯まであと1-2mというところまで歩いていたとき、後ろから「うわ!」「ザザー」という声&雪を噛む音が聞こえたんです。彼は緊張したのでしょうか、先行のTakemaが安全地帯に到達する前に歩き出してしまったようなのです。

しかしその声の瞬間にはまだ自分もナイフリッジ上にいましたから、振り向いてバランスを崩したら元も子もありません。冷静に安全地帯まで冷や汗をかきながら歩き、やっと後方を振り返ってみると‥

「後輩は、2日前に学んだばかりの滑落停止行動」で急斜面の途中に止まっていたのでした。

ちなみに彼の足下から10mくらい下部は一気に数百mの崖になっていました。自分は、とにかく焦らず彼をリッジ上に上がらせ(幸い雪がしっかりしていたのでピッケルやアイゼンの爪が効いたんです)、厳しい言葉を吐きながらとにかく安全地帯まで行動させてそこで「大休止」を宣言しました(天気はよかったんです)。というか、彼はもちろんでしょうがもう自分も恐くて動けなかった。

あー、20年前の記憶が一気によみがえっちゃいました。
こんなわたしによる訓練であればどうぞ。以前1月にくろがね小屋近くで雪上訓練をしているパーティを目撃しましたが、初心者は新雪上での練習はペケです。最初は表面にフカフカ雪のない状態(=春山)で基本動作を学んだ方がいいと思います。

うわーすんごく長くなっちゃった(笑)。

 昨日は  みいまん@札幌  2008年4月20日(日) 22:13
[修正]
 東京での研修が終わって、四日市に帰らずに、そのまま札幌に飛んできました。
 ホテルにチェックインしてから夜中の3時過ぎまでひろ田さんで飲んでいましたが、またまた楽しかったです。
 明日は台湾に行きます。

   Takema  2008年4月21日(月) 20:17 [修正]
みいまんさん、どうもです。

ん?ど真ん中に鎮座しているのはパッションフルーツでしょうか?
うわーいつの間にかデザートまで「お通し」に並ぶようになってますね!
ま、ケーキやコーヒーまで載ることはないかと思いますが(笑)。

相変わらず飛び回ってますね。
エリア的にはなかなか来にくい群馬かと思いますが、
今回は3-4名が中京圏からの参加ですので、よろしければ!
ギター持ち込み人もおられますので!

 なんとかなりそうです。  machikane  2008年4月20日(日) 22:04
[修正]
Takemaさん、こんばんは〜。
5/10、年休をゲットしました〜。
あとは必死に仕事をするだけです。

参加される皆様、よろしくお願いいたします〜。

   小菅銀吉  2008年4月21日(月) 19:50 [修正]
Takemaさん、machikaneさん、こんばんわ。
小菅銀吉です。
ご無沙汰しております。
オフ会、machikaneさんの付録で
御伺いしたく存じます。
Takemaさん、その際は宜しくお願いします。

週末は大塩温泉に参りました。
今年はあたり年で凄い湧出量でした。
素晴らしい湯旅になりました〜
桜も満開・満開・・・なにやら得した気分でした。

   Takema  2008年4月21日(月) 19:59 [修正]
おおmachikaneさん、お待ちしておりました!

というか、異動の絡みもあってなかなか大変そうでしたので
こちらからのお誘いは控えていたんですが、お忙しい中
ご参加表明をいただきありがとうございます!

今年は中京方面からのライダーさんも多いですし、
温泉組も、お初参加の数泉者さんをはじめの充実ぶりなんで
楽しんでいただけるかなと思いますよ。

ではのちほどメールを差し上げますね!


   Takema  2008年4月21日(月) 20:11 [修正]
おっと、レスを付けている間に銀吉さんもご参加表明!

銀吉さんは今回参加表明者の中でも数少ない「ネット上よりも
先にリアルでお会いした」方ですよね。
先日Takema家でお会いしたときにはお酒も飲めませんでしたし
時間制限もありましたが、今度は飲み放題エンドレスなので、
飲む飲まないはともかくとしてじっくりやりましょう!
よろしくお願いいたします。

ということで、お知らせメールをお送りしたいと思いますので、
拙サイトメールフォームよりメールを下さいませ。お待ちしています。

ちなみに大塩春の露天ですが、今年はてっきりハズレ年だと思っていました。
雪の少なかった昨年はシブチンだったものですから。
しかしわからないものですねー。

わたしは4/12.13と四万温泉に行っていましたが、温泉めぐりが目的と
いうわけではなかったので1湯(日向見)だけでした。
わたしの場合何となく「1温泉エリア=1カウント」としてますので
(たぶん例外も多いですが)。別源泉ということであれば3湯です。
昨日の日曜日は‥ホームセンターに行っただけ。そのぶん朝寝を
タンノーしてました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
全 5152件 [管理]
CGI-design