検索

 ここまで準備したんですが‥  Takema  2011年10月7日(金) 18:34
[修正]
ええっと、この三連休は久々に「山男」になろうと思っておりまして、
北アルプスにテントを背負い上げてまったりしようと考えていたのであります。

どうやら3日間ともいい天気になりそうですし、
今日の中央線夜行はすでに満員ですが(全席指定)、
上越線から北陸線に入る北回りの夜行はまだ空いてるし
(糸魚川まで行って大糸線を下ってくる)、
よーしというわけでテントや鍋や寝袋や何やらを詰め込んだのが昨日。
衣類や食料については今日帰宅してから準備すればいいやと
目論んでいたのであります。

しかし‥

何だか今日になってみるとなぜか「よし行くぞ」という気持ちになれないんです。
行っても楽しいと思えないような気がしてならないのであります。
目的が「温泉じゃなくて山だから」楽しくないのではありません。
だって、目指していたのは白馬三山+山上の湯「鑓温泉」なのですから。

なぜだかわかりませんが、こんな気持ちのまま無理に強行するのも
ちょっとナニな気がするので中止することにしました。
ちょっと疲れがたまっているのかなぁ‥。

ま、明日になって行きたくなったら北八ヶ岳でも行けばいいかな。
まだわかりませんが‥。

もしかして、進行遅れ気味で持ち帰った仕事を片付けるとか?(イヤダー!)。

   K-I  2011年10月8日(土) 13:42 [修正]
私はこの連休に黒部の水平歩道を歩いて阿曽原温泉、そして雲切新道を急登して仙人温泉へ行こうかと考えていたのですが、いつものことながらこの時期の阿曽原小屋は定員の倍以上の予約が既に入っていたため、山に行って人ごみにまみれるのもイヤなので中止することにしました。

中止を決めたのは昨日(7日)ですが、その日の午後、水平歩道の先の「下の廊下」(旧日電歩道)で群発地震の落石による死傷者が発生し、しかも道も大規模崩落のため通行止。更には本日、雲切新道でも転倒事故が発生。
こうも気味の悪いことが連続すると、次の災難は我が身に降りかかってきそうな気がするので、結果的には中止して良かったのかと思ってます。
報道されている通り、群発地震の震源は富山長野の県境、つまり白馬三山を含む後立山連峰で、気象庁によればまだしばらくは地震が続くみたいですから、Takemaさんも中止して正解かもしれませんね。
同じタイミングで中止を決断されていると知り、書き込まずにはいられなくなり、駄文を綴ってしまいました。失礼しました。

   みいまん  2011年10月8日(土) 20:14 [修正]
>もしかして、進行遅れ気味で持ち帰った仕事を片付けるとか?(イヤダー!)。

 う...。さっきまで色々やってました。出張とかだとどうしても仕事が溜まるしで。ただ片付いたのでこれからビール飲みに行ってきます。

   Takema  2011年10月8日(土) 21:26 [修正]
K-Iさん>

日電歩道の通過はここ20年来の課題なのですが、しばしば通行止めに
なっていますよね。登山者の事故はともかくとしても群発地震?
実は全く存じ上げませんでした。震源が後立山界隈とは‥

やめてよかったのか勿体なかったのかはわかりませんが、
まぁ家でのんびりしたのは確かです。明日ものんびりします(笑)。

みいまんさん>

本職の仕事のほうは手つかずでしたが、サイト更新用のネタは
1ページ分できました。とはいえたった1ページ分ですが(苦笑)。
明日はNZの移動計画でも練ろうかなぁと‥。

 ぼくも  幹也  2011年10月9日(日) 7:31  HP [修正]
ぼくも1回だけあります。サイクリングしようと、テントや寝袋や食料
など準備をして、当日あまり気が乗らなくなって、それでも無理矢理
出発しました。2kmくらい走ったところで、路上に落ちていた角棒に
乗り上げ転倒して、軽傷をおいました。自転車もタイヤのワイヤ(?)
が1本折れ、気が乗らないサイクリングが中止になり、ホッとしました。
気が乗らない時は災難があるかもね。

   Takema  2011年10月9日(日) 20:37 [修正]
幹也さんもそうでしたか。

出かけてみなければ現地で何があったか(=何を回避できたか)も
わからないんですが、今のところ自宅で無事ということは
出かけなくてよかったんでしょうね。
明日はザックから荷物を所定の位置に戻します。

さ、明日は出かけないけれどいろいろやるぞー。

   兄貴  2011年10月10日(月) 21:43 [修正]
Takemaさん、のんびりした連休もよいですよね。

僕は連休中、予定通り、鴨川の内浦山県民の森に行ってきました。9日は勝浦の「まんぼう」というキャンプ場のおじさんに教えてもらってシーカヤック。沖の方に出ると、大きなうねりがあり、湖と違った迫力に大興奮の親子。

今日10日。タクマに聞くと、なんとなくダルイので、山登りはもちろん軽いハイキングも気が進まない、とのこと。そういえば、僕も・・・。昨日はしゃぎすぎの後遺症でしょう。僕は、予定通り進めたいたちなので、タクマの体調への敏感さ・正直さに内心感心しつつ、帰路についたのでした。

しかしそれで終わるわけではありません。水のすごくきれいな山間の平場のほとんどない漁港に立ち寄りました。魚影を見たり、釣り人の魚を観察するうち、段々盛り上がり、「砂浜があるところで泳ぎたい。」

要望に応えて、勝浦の守谷海岸へ。2時間ほど過ごしました。今日は天気もよく、水もそんなに冷たくない。他に泳いでいる人はいなかったけど、海パン着用の僕もいっしょに泳いだのでした。こちらの方の海は、砂浜も水もホントにきれいで感動します。

話は変わって、内浦山の帰り、ふと信号で止まった目の前に、既視感のある看板「なかむら」が出現。「TakemaさんのHPに載っていた店だ!」と気づくのに数秒。興奮しましたね。

海鮮丼食べました。あんな新鮮でおいしい海鮮丼はあまり記憶がありません。タクマも「海鮮丼って、すごくおいしい。大好き。」でも、どこでもこんなおいしいとは限らないと、釘をさしておきました。これが標準だと思われたらたまらないので。よいお店を紹介してくれて、ありがとうございました。

   みいまん  2011年10月10日(月) 22:00 [修正]
 飛行機出かけるときはとりあえず乗っちゃうのですが、台湾に来ても新幹線に乗っていこうとか、日本にいたときに車で行こうとかいう場合、近場の山に行こうと言う場合、スキーに行こうというときは、たまに乗らなくて結局行かなかったってことはありますね。

 とりあえず、今はリメーク版の幸せの黄色いハンカチ見てます。

   Takema  2011年10月11日(火) 20:33 [修正]
兄貴さん>

すみません、山に行くつもりでそちらを断ったのに結局は‥。
しかし当日はどうにも気が進まなかったのでしょうがなかったと思ってます。

しかしまさにシーカヤックの本領発揮、すごいですね。
わたしは20年以上前ですがシーカヤックのエスキモーロールが身に付かず
(カヤックから脱出せずにパドル操作で水上に出るスキル)、
こりゃーダメだとその世界のテクニシャンを諦めた記憶があります(大笑)。

>「砂浜があるところで泳ぎたい。」

あのぉ、仮にももう10月なんですがっ!(驚)。
いや、そういう先入観こそ人生の楽しみを奪う根源なんですよね。
しかしそもそも「水コワイ」のTakemaはやりたくないですなー。

>既視感のある看板「なかむら」

かなり拙サイトをご覧いただかないと出てこない既視感ですので、
どうやらいつもご愛読ありがとうございます(笑)。
あそこの海鮮丼は、何かとお高い房総や伊豆エリアにあっても
かなりお値打ちだと思います。以前はおしんこどん母までご同行を
願った店です。しかし最近はかなり混んでいるんですが‥

あ、タクマくんへのアドバイスGoodです。
でもあまり小さなうちから旨いものを食べさせると、妙に舌が肥えて
いろんな意味で高く付きますのでお気をつけあれ(大笑)。

キャンプは年内まだまだ出来ます。以前猿ヶ京でお使いいただいたテントは
常時換気さえすれば室内で炭火もOKです(われわれは毎年GWに雪残る秋田でやってます)。
機会があればよろしくです。

みいまんさん>

たまには「気が向かない」の流れに身を任せるのもしょうがないかなと。
でもおかげでゆっくり休めましたし、どうせ一番混む連休なので
渋滞に汲々とするよりはこれでよかったのかも。

さ、このあとは「結局持ち帰っても出来なかった仕事」を少しだけ(リミット近し)。

   みいまん  2011年10月12日(水) 0:43 [修正]
こんばんは〜

 関東方面に住んでいるとこれですね〜

>渋滞に汲々とするよりはこれでよかったのかも。

 関東の渋滞を経験した後、三重にすんだら渋滞がかわいく思えました。
冬のスキー以外、夏に車で遠出をしなくなったもの渋滞のせいかも。

 明日は厦門へ行ってきます。

   Takema  2011年10月12日(水) 17:46 [修正]
秋から冬にかけては関越道が混むのと対照的に、東北道は案外ましなので
どうしてもそちら方面へのお出かけが多くなります。
しかし今週末は家で仕事しないと無理だなー(笑)。

   兄貴  2011年10月14日(金) 15:47 [修正]
こんにちは。

>カヤックから脱出せずにパドル操作で水上に出るスキル

前回Takemaさんの書き込みでは、「〜ロール?何?カリフォルニアロールの仲間?」という感じでスルーしてしまいましたが(失礼!)、興味を持ってしまいましたよ。エスキモーロール。ユーチューブなどで調べてみると・・・。いやあ、おもしろそう。タクマがやりたがるな。

「カヤック 千葉」で検索。房総でもいろんなところでできるんですね。「キャンプ道具をカヌーに積んで、キャンプ」などという、タクマが狂喜しそうなイベントも発見。しばらく秘密にしておかないと「行きたいコール」がうるさそうです。


>あのぉ、仮にももう10月なんですがっ!(驚)。

我が家の独自ルールでは、10月は、海水浴シーズン-イン、なんで(笑い)。


今週末は、タクマはボーイスカウト。車で5〜10分で行ける睦沢町のやすらぎの森でキャンプ。町がやっている無料のキャンプ場のよう。いろいろあるんですね。帰り迎えに行くので、どんなところか偵察してきます。

   Takema  2011年10月15日(土) 16:45 [修正]
あははー。エスキモーロール、実は私はどうしても出来ずに断念しました(苦笑)。
しかしまぁ一気にアウトドア家族になってますね。
インドアごろごろ大好きになりつつあるTakema、これでいいのか?

>やすらぎの森キャンプ場

いいですねー無料!わが地元にもそんなのあったらなー‥。
と思って探してみたら‥なんとありました!詳しくはおいおい‥。

   K-I  2011年10月15日(土) 22:47  HP [修正]
こんばんは。
一時は行かないと決めていた阿曽原温泉と仙人温泉ですが、なんだかんだで行ってきちゃいました。仙人温泉は宿泊客が私一人だけでしたので、ご主人と御手伝いの方、そして私の3人で、ほとんど居酒屋状態でした(^^) 色々な意味で非常に印象に残る素晴らしい小屋でした。泊って良かったと心の底から思っています。先日Takemaさんが行かれた大塩温泉「たつみ荘」のご主人と仙人温泉のご主人は兄弟分の契りを結んでいるんだそうでして、あの惨状を非常に嘆いていらっしゃいました。
ちなみに今年の剣岳周辺の紅葉はいまいちでした。紅葉を飛び越して雪が降っちゃったので、葉は色づかないまま朽ちてしまったようです。

 リンクありがとうございますm(__)m  のん  2011年10月13日(木) 20:02  HP
[修正]
こんばんは〜☆
コメは久しぶりです(*^^)v

こちらもリンク完了しました!
本陣、気に入っていただけてよかったです。

バイクのお仲間御夫婦さんにも見ていただいているそうで、この場をお借りしてお礼申し上げます。

そして、新湯の共同は、お泊りして無料でなんて思っているので、まだ未湯なのです。。。
新湯と言ったらやはり共同浴場に入らなくてはなので、早く行きたいです!

これからも、よろしくお願いしますm(__)m

   Takema  2011年10月13日(木) 20:24 [修正]
のんさんどうもです。

本陣、あそこは民宿とはいえない感じですね。
のんさんサイトの夕朝食にはアップ時かなりたまげました。

新湯は中の湯のみ男女別ですが、源泉あれこれをいうのでなければ
(造成泉、足元源泉云々)わたしは中の湯が一番好きです。
だって落ち着けますから‥。

紅葉時期が終わった12月、本陣さんに泊まりに行くのもいいかな‥。
あ、前半多忙、中盤忘年会、そして後半はNZかっ!(苦笑)。

 ブラックバード入院ですか!?  れれ坊  2011年10月6日(木) 23:59
[修正]
こんばんは、Takemaさん。

FIランプ点灯は怖いですね・・・
僕のブラックバードは元気なのですが、Takemaさんのトラブルを聞いてしまうと
そろそろ本格的に見ておいた方が良さそうな気がします。

先日TR途中に壊れた原付、直したのですが・・・先日多分エンジン焼き付きで更に停止。
れなとタンデムだったのですが、2Km押して家に帰りました。

出先で止まると本当に不安になりますよね。
Takemaさんのブラックバード、元気になって戻って来ますように♪

 愛車只今入院中  Takema  2011年10月7日(金) 18:33 [修正]
FIライト点灯‥しかもじわじわっと。そしてブレーキをかける等の
電力負荷をかけると消灯、そして走行し始めるとまたもじわじわ点灯。
当然ですが気分的にいいものではありません。

で、バイク屋さんに電話して途中経過を聞いてみました。
入院前の数日間は通勤グの時になぜか一切点灯しなかったわけですが、
バイク屋さんでも最初は原因がわからなかったそうです。
で、店長が渋滞路を含む路上を走らせてみてしばし‥

「うわ、冷却水がジャボジャボ洩れ始めた!」

ゴムパイプの劣化によりある程度水温が上昇して圧が加わると
劣化部分からジャジャ洩れだったそうです(笑)。只今部品発注中、
ただし明日から3連休ゆえ部品が入るのは明けになるとのことでしたが
まぁそれは問題なしです。

れれ坊さんもわたしも乗り出して12年目に入っているわけで、
そろそろゴムやプラスチック部分の劣化が顕著になりはじめる時期です。
(特にTakemaは12年間ずっと屋外駐車ですし)
どうぞご自愛下さいませ(笑)。

それにしてもある種わかりやすい原因でよかったー(安堵)。

   みいまん  2011年10月10日(月) 10:02 [修正]
 ゴムやプラスチックは必ず劣化しますので、なにとぞ、そのクレームを出されないようにお願いします....

   Takema  2011年10月10日(月) 18:05 [修正]
出しませんって!(笑)。
しかしそうおっしゃると言うことは‥出す奴がいるんでしょうなぁ。

   みいまん  2011年10月10日(月) 18:46 [修正]
 クレーム出したら、どこか見覚えのある部品が自分の机の上においてあった..という話が昔あったらしいです。本当かどうか不明ですが...。

   Takema  2011年10月12日(水) 17:49 [修正]
先週の火曜日にバイク屋さんに出したのですが、いまだ修理完了の
連絡なしです。長い入院だなー。

ちなみに帰りがけに車でかのバイク屋さん前を通ったのですが、
しっかり作業台の上に乗ってました。まだかかるのかな?
それとも新たな問題が?(恐)。

 ご無沙汰しております  TABI  2011年10月8日(土) 14:21  HP
[修正]
Takemaさん、ご無沙汰しておりますがお元気ですか?
山歩き、湯巡り、ツーリングのベストシーズンになるこれからの季節、Takemaさんもこれからより一段とアクティブになられるのでしょうね。ムフフ

私の方は、来月上旬からフォークランドでの長期ロケ等で、1月末までほぼフォークランド生活になりそうです。
しばらくこちらも閲覧不可・拙ブログも更新不可になりそうですが、またどうか遊んでくださいね(涙)。
あ、どうぞ来年こそは我が家の温泉にも!!

   Takema  2011年10月8日(土) 21:34 [修正]
おおっと、アクティブどころか連休引きこもりで根がデブになりつつあるわたしです(苦笑)。

>1月末までほぼフォークランド生活になりそうです。

くっはぁ、お仕事とはいえそれは何ともうらやましいったらないですね!(笑)。
行ってみたいなぁフォークランド‥。

それはともかく、先日奥会津に行ってきました。7月末の豪雨により
現地はいまだとんでもないことになっていてびっくり。
どうしてこう福島ばかり‥という感じでした。
今月末までには旅行記をアップできると思うので、何とか出発前に
ご覧いただけるかと思います(笑)。

>あ、どうぞ来年こそは我が家の温泉にも!!

いいんですか?そちらを最終目的地にして?(大笑)。

 日帰り湯めぐりから帰宅  Takema  2011年10月3日(月) 22:09
[修正]
今日は平日休みだったんで奥会津まで日帰りで足を延ばしてきました。

でも最後にTakemaらしいドタバタがありましたんで、SNSにアップしたものを
こちらにも転載します。まったくもう大バカTakema(自爆)。
ちなみにこの画像は携帯のカメラで撮影したものです。

------------

そんなわけで総走行距離720kmの日帰り湯めぐりから帰ってきました。

家の駐車場に車を止め、「ふぅ、やっと着いた」とホッとしながら
荷物を降ろそうと車内整理を始めたところ、なぜかあるはずのモノがありません!

そうです、どこの湯にも行動を共にしたデジカメが見あたらない!
最初は「椅子の下あたりに転がってるんじゃないか」と楽観的だったんですが、
しかし転がっていきそうなところは限られていて‥ない、無い、本当に亡い!





‥茫然自失。



ああ‥

今日撮った、おそらく100枚は優に超えているだろう静止画や動画‥

しかも「今だけのお宝画像」もたくさん撮ったのに‥





‥しかし、一体どこに置いてきたのか?

一瞬湯倉温泉かと思いましたが、いや、でもお風呂から出てきた後に
湯倉橋の写真を撮ったのは明らかだからそれはないか。

その後は‥宮下温泉の手前で一挙放水中のダム画像を撮ったけれど、
撮ったらすぐ車に戻ったからどこかに置くというのは考えにくいはず。

そういえばこぶし館で天然炭酸水を買った‥あの時は確かに車から
デジカメを持って降りたはず。もしかしてレジの台にひょいと置いて
そのまま‥いや、買った後外観画像を撮ったから、店内に置き忘れと
いうのは考えられない‥

そこからは一気に高速に乗って、休憩したのは中郷SAの1回だけ。
中郷では夕飯を食べたんだけれど、デジカメを持って降りるのを忘れて
携帯で夕飯画像を撮ったんだよな。となるとやっぱり違うか‥。

は‥!もしかして!

車から降りるときに開けたドアからおむすびころりんよろしく落ちたのか?
しかし、それなら乗り込むときに気付きそうなモノだし、
車の下に入ったのならタイヤで踏みつぶすときに(縁起でもないですが)
明らかに「踏みつぶし感」を感じたはず‥。

しかし、どうやら一番可能性が高いのは中郷SAみたい。
というわけでネットで調べてみると、SAPAの忘れ物については
お客さまセンターが24時間電話対応してくれると書いてある!

祈るような気持ちで即TEL。おねーさんが出てくださり、
「すぐに現地に電話して確認を取り、折り返しお電話いたします」とのこと。
手早い対応は嬉しいながら、もちろん中郷で落としたという確信はないし、
もしそうだとしてもまだ見つかっていないとか(すでに外は暗かったし)、
誰かに持って行かれたとかどなたかの車に踏みつぶされたという
可能性もあるでしょう。

そんなわけで悶々たる気持ちで片付けの続きをしていたら携帯が鳴った!
「はい、Takemaです」「お客さまセンターの○○です。現地に問い合わせたところ、
特徴が一致するカメラの落とし物があるとのことです。SAの電話番号を
申し上げますので、直接お電話下さり、現地の担当者と今後のことについて
お話し下さい。現地は営業終了が21:00ですからお早めにお願いいたします。」



や、や、や、ヤッターマン!!!!!

そんなわけですぐさま電話。ケースの特徴、デジカメの色と型式、
ケースの中に予備バッテリーが1個入ってる‥全て一致!
ハイ、それ、わたしのです!(しみじみ)。

何と明日、着払いで送って下さるとのこと。ご迷惑をお掛けします‥。
しかし「極楽湯から地獄のショックのあと笑い話」とは、
いかにもTakemaらしいドタバタでありました。

‥それにしても‥ホントによかった(安堵)。
大長文でゴメンナサイ。

 大爆笑!  おにいちゃん  2011年10月4日(火) 12:14 [修正]
本当に、見つかってよかったですね。

今後は、首から下げるスタイルを推奨します。

 行ってきたんですね。  野暮天  2011年10月4日(火) 16:19 [修正]
takemaさん、こんにちは。

お気持ちお察しいたします。
他人にとってはどうでもいい画像でも、我々にとって温泉画像はまさにお宝、そりゃ〜焦りますよ。

場合によっちゃ物よりも大事ですからね〜。

例の温泉に入れたんですね。
自分も行きたいのですが、気合い入れなければいけませんね。(笑)

私の知り合いに、大塩出身の方がおられまして、今まで疑問に思っていた事がありました。
その方は、子供の頃、川沿いにある露天風呂に入ったといつも仰っていたのです。
大塩と言えば、共同浴場と、季節限定くらいしか知らなかったので、もしやどこか違う温泉の事を言っておられるのではないかと思っていました。

このたびの件で、ようやく疑問が解けました。
今回もその浴槽が顔を出した事をお伝えすると嬉しそうに昔話をしてくれました。

個人所有的温泉もあるそうですよ。

   Takema  2011年10月4日(火) 18:59 [修正]
おにいちゃん>

首から下げるのは通常の場合はいいんですが、入浴湯足画像撮影となると
撮影後手を離したらボチャン‥ですよね。よって、常に身体から離して
おかねばならないんです。

ちなみに普段持ち歩くときは、ベルトのループにカラビナというか
ナスカンで引っかけています。結構これは便利なのですが、
特定のベルトループだけが早く傷んでくるのが悩みの種です(笑)。

野暮天さん>

今回のドタバタは確かにたまげましたが「あーあやっちゃった」と
思うと同時に「やったもんはしょうがない、じゃ、今度の連休に再訪か?」
とさっさと切り替えてました(そういう性分なんです)。
でも可能性のあるところだけは連絡をして、それでダメならしょうがないと
思っていたんです。

>温泉画像はまさにお宝

先客さんが出るまで粘りに粘った末に撮った画像は、まさに
「自分だけのお宝」です。その価値をどんなに一般の方に語っても
「へ、それがどうしたの?普通のお風呂にしか見えないんだけれど?」と
言われてしまえばその通りなのですからね。

この湯なのですが、下流のダム群が復旧しない限り再湛水はあり得ません。
でも、現在直下のダムを含め本格復旧作業を行っている気配は見られませんでした。
その理由が「ダムの躯体そのものの損傷」という致命的なところにあるのか
「まだそこまで手が回らないから」なのかはわかりませんが、
直下の本名ダムを素人目で見る限り(この日は平日&災害から2ヶ月経つのに
重機を使った作業なし)「こりゃ雪が降る前の再湛水はないな」と感じました。

しかしそうなると雪解け時の増水は大丈夫なのか等々の不安もあります。
しかもインフラの破壊は致命的で、いまだに国道の橋は大塩温泉近くで
落橋したまま手つかずですし(近くにH16頃作った別ルートの橋があって
これで何とか)、只見から金山に抜けることも出来ません(スノーシェッド破損)。
そして只見線の鉄橋に至っては「大きなモノは軒並み流されてます」。

只見川沿いのルートは本当にほのぼのしていて大好きなルートでした。
野暮天さんもおそらく似たような印象をお持ちだったのではないでしょうか。

まだ現地に根雪が付くまでには間があります。是非大塩界隈に足を
のばしてください。そのひどさに愕然とします。

>川沿いにある露天風呂

これはおそらく、今回出てきた湯船とは別の湯だと思われます。
というのは、この湯船はあくまで「旧共同湯」のものなので‥。
ダムが出来る前はこの界隈の河原にあちこち湯が湧いていたと言います。
おそらくはそのことを仰っておられるのではないかと。

>個人所有的温泉もあるそうですよ。

来ましたね最後にニンジンが!何か具体的な情報があれば
コッソリよろしくです。

   K-I  2011年10月4日(火) 22:41  HP [修正]
>デジカメ
無事発見されて何よりです。同じ温泉巡りをする者として、手元からデジカメが消えた時の焦燥感たるや、想像するだけで戦慄しちゃいます。
かくいう私も今まで2度紛失(もしくは盗難)しているのですが、なぜか、2度とも愛知県の濃尾平野海面下地帯の某所にある温泉を訪れた後に、手元から消えているのです。その温泉の御主人は小規模な仏教系宗教を主宰しているらしく、なんとも奇天烈で不思議系の雰囲気満点の怪しい湯屋なのですが、ボロさとお湯の良さが気に入って、名古屋へ行って時間に余裕があるとき立ち寄っているのですが、立ち寄って撮影すると、その日の内に必ずデジカメを紛失するんですよ…。一応宗教施設ゆえ、神仏が「勝手に撮ってるんじゃねぇよ」と怒って、デジカメを隠しちゃったのかしら…。まぁ私は神仏の類を一切信じていませんが(^^)

ちなみに、この掲示板の別タイトルで私が画像をUPしました越後の大量湧出温泉ですが、やはり豪雨の際は完全に流され、その後大工さんが建て直してくれたんだそうです。その時は宿への一本道も土砂崩れで通れず、お客さんはしばらく足留めを食らったとか。女将さん曰く、ここに嫁いできて初めて雨が怖いと思ったとのこと。それほど前例にない雨だったそうです。

 野暮天です  野暮天  2011年10月5日(水) 1:21 [修正]
来年でも楽しめるかな〜。
ま、そこだけじゃなく、そこらへんの温泉、実は行きたい所だらけなんです。

K−Iさんの、仰ってる温泉、未湯ですが、情報だけはつかんでおります。
そのうち行きたいと思ってます。

   Takema  2011年10月5日(水) 18:02 [修正]
K-Iさん>

おかげさまでナントカなりました。
時間指定で18:00以降着をお願いしたので、発送が順調(昨日の午前とか)で
あればもうすぐ届くことと思われます。

あれま2度紛失ですか。それは痛い‥(わたしは今回が初めて)。
しかも定点紛失というのですからおっしゃるとおり「見えない力」が
働いているのかも知れませんね。

次回訪問時にはもう使っていないカメラでも持参して
「三度目の正直」となるか「二度あることは三度ある」となるか、
是非ともお試し下さい。それを機にK-Iさんが信仰者になるかもしれません(笑)。

あーやっぱり流されてましたか。考えてみれば自分が二度目に泊まったときも
ttp://achikochi.takema.net/kokunai4/2010_8niigata/2010koma1.html
夕立の後は沢が濁流ですごいことになってましたが、そんな比じゃなかった
わけですものね、そりゃ流されるわけです。

野暮天さん>

状況的には大丈夫かなという気もしますが、詳しくは東北電力に聞いて下さい(笑)。
ん?でも自分でも気になったのでちょっと調べてみたらプレスリリースの
9/30版がありましたのでこちらをご覧下さい。
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1183532_1049.html

この際肝心なのは「本名ダム」なのですが、「設備の健全性確認が必要」
とは、躯体そのものの総点検が必要ということなのでしょうか?
そうなるとただの「浸水被害あり」とは比べものになりませんから、
仮に「健全でない」と判断されれば現ダムの撤去&新ダム工事?
となれば来年どころか数年から10年単位の時間が必要になるのかもしれません。

昭和29年に運用が開始された古いダムですから、老朽化もかなり進んで
いるのでしょうね。

仮に再工事となれば、それまでの間あちらの民宿は「独自の宿湯」を
確保できることになります。宿自体が被災して大変だったのですから、
これくらいは「嬉しい話」があってもいいでしょう。
自分もご親族経営の「岩崎屋旅館」には泊まりましたがこちらは未宿泊、
状況が落ち着いたら泊まってみたいと思います。

   Takema  2011年10月5日(水) 18:04 [修正]
おかげさまでほんの数分前、デジカメは無事Takemaの元に戻りました。
このカメラに関わった全ての方々にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!

ちなみに最初の書き込みで「100枚は優に超えている」と書きましたが、
実際の撮影枚数は299枚でした。全然違ってゴメンナサイ(笑)。

 清和県民の森キャンプ  兄貴  2011年9月26日(月) 22:22
[修正]
Takemaさん、清和県民の森キャンプ、家族4人で行ってきました!

23日 昼過ぎ清和県民の森キャンプ場到着。さっそくテント、ターフ張り。「Takemaおじさんが入ればなあ・・・」という場面もありました。小一時間の清和の森内のハイキングコースへ。帰ってから夕食の用意。今回は着火剤も入手して、火起こし楽勝。(こんな楽なものなのね・・・)シチューに鶏肉の炭焼きと豪華メニュー。10時消灯。

24日 今日は高宕山登山。まずは車で登り口へ。
登り口〜八良塚〜高宕山〜高宕大滝〜車道歩き
登山ガイドブックによれば3.5〜4時間ぐらいのコースなのだけど、全部で5.5時間かかっちゃいました。思いのほかアップダウンがありハード。ハル、私は寝不足で調子悪いし、途中で引き返すこともマジに考えました。「房総にもこんな山深い変化のあるところがあるんだ」という感じの、充実した本格的山登りでした。(少ない経験のわりのエラソー発言)
 
ハル、けいこどんは明日予定があり、登山後いすみ鉄道で帰宅。タクマはそれを知って「いっしょに帰りたい」と言い出す始末。でも夕方ふたりでキャンプ場にもどり、夕飯を準備して食べ始めると、「キャンプで食べるとホントにおいしいし、楽しいね」とすっかり笑顔。僕もホッと一安心。

25日 キャンプ場を後にして、亀山湖で手漕ぎボート。養老渓谷粟又の滝では、肌寒い中震えながら、滝つぼ泳ぎと滝のぼりをするタクマ。「すごいわねあの子。大丈夫かしら?」と観光客がヒソヒソ。

その後、なんとか無事帰宅。けいこどんも、このキャンプ場、大変気に入って、「また来たい。」10月にもういちどキャンプできないかな、という話になってます。

   Takema  2011年9月27日(火) 19:49 [修正]
兄貴さんどうもです。

先日は「モノが見事にバッティング」して失礼しました。
(ま、ミニツーリングがてらゆっくり休憩させていただけたんですが)。

>清和県民の森キャンプ場

その昔わたしが木更津勤務だったころ、出来たばかりの?キャンプ場が
「料金高いなー」というだけの理由で、近隣の旧道に勝手にテントを
張った記憶があります(メタセコイア)。
そんなわけでいまだに本家には一度も顔を出したことがないのです(苦笑)。

高宕山は個人的には房総で一番の深山だと思います。
頂上からの展望も素晴らしかったのではないでしょうか。
手を抜くのであれば八良塚経由でなく単純往復が楽ですけれどね。

あ、タープを張る場合は最初から完成形を目指すのではなく
片側一方だけを仮張りすると早くて失敗がないですよ。
でもこうやって言葉で書くとうまく伝えられないんですけれどね(笑)。

粟又の滝壷でダイブですか、25日は決して暑い日ではなかったのに
すごいぞタクマくん!わたしゃ彼の年齢では絶対に出来なかった
ことです(というか今でもほとんど泳げないし)。

10月にアゲイン、10月は何かと忙しいのと(特に月末)ライダー仲間さんから
もしかしたらキャンプ宴会のお誘いがあるかも知れませんので
微妙なところですが、近いですから行かれれば行きます。

ちなみに今週末は出勤ですが来週月曜日には長駆奥只見日帰りの予定です。
(もしかしたら前日の夜に出るか?)

   兄貴  2011年9月29日(木) 17:52 [修正]
Takemaさん、どうも。

バッティングしなかった方のもの「ほっけ」、おいしかったですよ。ごちそうさま。

10月の「大室家月例キャンプ」。9,10日の連休に決定!「内浦県民の森」のキャンプ場へ。こんどは大型テント用の方が予約できました。もし都合がつきましたら「タープ張り」ご教授くださいませ。

タクマの粟又の滝壺ダイブ、アップしました。夏の間は家族連れの水遊びで賑わっている滝壺。この日は泳いでいるのはタクマ一人の閑散としている雰囲気でてますね。サムソー。

「Takema」で検索してこちらに来るたび、ふたつ下に表示される「Takemaの育毛日記」というサイトが気になってしょうがない兄貴でした。

   Takema  2011年9月30日(金) 21:51 [修正]
兄貴さん、どうもです。

あのホッケは「根ボッケ」じゃないと思いますが(拙サイト最新更新参照)、
美味しく食べていただけたようで何よりです。

さて今度の連休ですが、実は天気がよければ北アルプスに
テントを背負って行こうと思ってます(久々だなー)。
そして天気がイマイチ以下だったら東北に車でと考えているのでゴメンナサイ。

>サムソー。

確かに‥(しみじみ)。でも勇気ある行動で先が思いやられ‥
いや違った思いきり期待できますね!(間違えるにも程がある)。

「Takemaの育毛日記」は残念ながら拙サイトのコンテンツでは
ありません(そりゃそうだ)。というかそちら方面については
自然のなすがままにしている結果着実に進行中です(大苦笑)。

   兄貴  2011年10月3日(月) 11:29 [修正]
Takemaさん、了解しました。ひさびさの北アルプス、気をつけていってらっしゃい。

>確かに‥(しみじみ)。でも勇気ある行動で先が思いやられ‥

高宕山頂でも・・・、われさきにたどりついて、「わーい」と雄たけびをあげながら、平気で崖下をのぞき見るタクマ。私だけでなく、けいこどん、ハルも、「タクマ!とにかく動かないで!!!」とおもわず絶叫。

山頂では「写真とりましょうか?」と声をかけてもらったのに、写っているのはなぜか私以外の3人。不思議でしょ?私、実は高所恐怖症。

将来はTakemaさん、血のつながりの責任で、バンジージャンプ体験、お付き合い願います。タクマがなんと言おうと、私は絶対にやりません!(断固として、拒絶する権利を行使させていただきます。)

冷え込んできた今日この頃。近場の大多喜で、タクマ+その友達マサキ+私の3人で、10月中、今年最後のキャンプができないかな?さすがに無理かな?などと思案中。



   Takema  2011年10月3日(月) 21:58 [修正]
「北アルプス!」と高らかに宣言しながらちょっと気持ちが萎えてます(笑)。

というかこの日の夜行列車はすでに満席、ここの連休は道路の激混み
必至ですから車で行きたくはないですし、山から下りてきて
そのまま長距離運転って絶対に眠くなりますからねぇ。

始発の特急で行って、稜線には出ずに途中の温泉でテント張って
まったりするか?それはあまりに根性なしですが1つの案かもしれません。

タクマくんは高所に強いんですね。わたしは昔は全然駄目でしたが
登山の現役バリバリ中は全く恐くありませんでした。
最近はまた恐くなってきています(笑)。

10月中ならまだまだ余裕ですよ@キャンプ。
夜は冷えますが炭火を焚いてヒートアップで十分にいけます!

 台風で  みいまん  2011年9月24日(土) 10:27
[修正]
 日本に仕事で来ていて、台湾に戻る前の寄り道で札幌にいます。

 台風の日は山中湖の近くにいました。午前中は問題なく東京からたどり着くことができましたが、帰りはNG。名古屋まで行く予定が御殿場泊り。それも、山中湖から御殿場に抜ける下道も有料道路もがけ崩れで通行止め。訪問先の会社の人に、青木が原樹海から富士宮に抜ける富士山1周ルートで送ってもらいました。

 次の日は名古屋まで、まあ、新幹線が遅れながらも到着。お昼は駅の地下街であんかけスパゲッティーでした。

 今日はもう少ししたら、スープカレーを食べに行って、そのまま札幌ドームです。

   Takema  2011年9月26日(月) 17:41 [修正]
なになに、台風直撃の日に山中湖にいて(そこは仕事と関係ありですか?)、
そのあとご実家近くの名古屋に行ったにもかかわらず24日は札幌ですか?
しかも台湾在住なのに(笑)。

相変わらずすごい行程ですね。
わたしはその同じ日に日帰りでお出かけしただけでした‥。

   みいまん  2011年9月26日(月) 21:38 [修正]
 直撃の前の晩は、新橋で飲んだくれてましたけどね...。山中湖付近も名古屋付近も仕事ですよ。一応先週は仕事メインです。はい。なお、来月末は幕張メッセに行く仕事が3日ぐらいあったりします。その後、新橋、名古屋です。

 ちなみに、昨日晩、大鳥居駅付近を歩いていたら、こんなもの積んだトラック発見しました。

 

   Takema  2011年9月27日(火) 19:54 [修正]
おお、仕事でしたか(笑)。

みいまんさんの場合、趣味が多岐にわたるのでナニが目的なのか読めないんですよ。
まさかいつの間にか白鳥系足こぎボートフェチになっていないとも限らないですし(大笑)。

それはともかくとして、新東名もいよいよ最終段階にさしかかって
いるようですね。最高速度については警察の横槍が入っていた
ようですが、結局のところはどうなるのでしょう‥。
設計速度と法制度、法は絶対ではないのに云々。

   みいまん  2011年9月28日(水) 22:20 [修正]
 まあ、色々ありますね。ただ単に飛行機乗って、ビール飲みたかっただけという時もありますが。白鳥系足こぎボートですか...。かなり怪しい構図かも。Takemaさんも桃園機場のKittyショップの前でピースサインで写真撮るとか...いかがですか????

 今週末は..ただ単にのパターンかも。

   Takema  2011年9月30日(金) 21:54 [修正]
Kittyショップ‥そういうの苦手です(苦笑)。

実は私は約40年モノのヤクルトファンなので秘かに今年は?と
期待しておりますです。しかし神宮開催は今シーズンあと4試合だけ?
でも近いのに行かないんですが。

   みいまん  2011年10月1日(土) 10:56 [修正]
 今週末はこういうことになっています。はい。

 確かに千葉と東京というのはなんだか心理的な国境があるかもしれませんね〜。ファイターズの東京時代も、千葉マリンで東京あたりから応援に来てる人が「幕張は遠い..」とこぼしているのを聞いたことがあります。
ただし、京葉線の東京駅が遠いという意味かもしれませんが???

 プロ野球本拠地であと神宮と甲子園に行くと12球団制覇なのですがね〜。交流戦で土日にゲームがあって、しかもそこで雨が降らないという条件にならないと。甲子園はビジターで応援に行くには怖いところですね...

   Takema  2011年10月1日(土) 17:50 [修正]
ああーそちらですか。年末にはまたトド湯に行くかも知れません。

「心理的な国境」は一般的にはあるかも知れませんが
わたしの場合はありません。あるのは「ただの面倒くさがり」です。
そのことは、千葉マリンに行くのも神宮に行くのも「どっちも面倒」と
いう感覚を抱いていることからもわかります(笑)。
特に神宮は乗り換え無し1本35分くらいで行けるのに‥。

しかし明後日は奥会津まで日帰りで出かけるつもり。
「近場に無精で遠くにマメ」なTakemaの真実でした(笑)。

   みいまん  2011年10月2日(日) 22:14 [修正]
 チリクラブに小イカを揚げたものは旨かったですよ〜。ビールが進むし。

 ところで、結構近いところには行かないものですね〜。そう思います。台湾にいる内は台湾内部の旅行にはそんなに出かけなさそうです。


 

   Takema  2011年10月2日(日) 22:23 [修正]
そんなこと言わず、そのうちそちらにおじゃまするときは
よろしく御願いしますよー(擦り手)。

あ、でもたぶん前回同様東部と南部がいいかなーと思ってます。
おしんこどんは「今度は美味しい料理を!」と叫んでます。
その辺のあたりご紹介いただければサイコーです(またも擦り手)。

   K-I  2011年10月3日(月) 1:25  HP Mail [修正]
横から失礼します。

>東部と南部
私も同じこと考えてます(^^)。年末か年明けに花蓮や台東あたりで湯めぐりしたいな、と思っており、その時期に休暇を取れるようにすべく、今から調整中です。

ちなみに先週は仕事をサボって平日に越後某所の一軒宿でのんびりしてきました。湧出量が桁外れに多いヌル湯で、Takemaさんも御存じのところです。ちょうど私が泊まった日から新米がいただけ、魚沼コシヒカリのあまりの美味しさに胃袋が大喜びして、お櫃でおかわりしちゃいました。そして夕食後は宿の御主人・常連さん・私が、囲炉裏を囲んで夜中12時まで鼎談。さらに御主人と私で風呂に入って夜中1時まで喋り倒しました。あんなに喋ったのは久しぶりです(^^)

   みいまん  2011年10月3日(月) 17:58 [修正]
 Takemaさんが去年行かれたコースだと、蘇澳の駅からバスで行ったところの港のレストランなんか美味しいですよ♪。多分、一気に台湾ビール3本は飲めてしまうはずです。
 やっぱり海のものですかね〜。台中なら有名な海老の店とか。まさに海老つくしで。

   みいまん  2011年10月3日(月) 18:20 [修正]
 海老とか小籠包ならこんな感じですか。

 あと、麻辣火鍋とか。

   Takema  2011年10月3日(月) 21:51 [修正]
K-Iさん>

年末年始ですか。わたしは11年ぶりにNZ行きを計画してます。
ハードな湯も最初は考えていたんですが(山道往復14-15時間、
もちろん山中の小屋で1泊です)、クリスマス休暇にあたるこの時期は
アウトドア大好きのNZerや外国人旅行者で押すな押すなの
混雑になりそうなのと、やっぱりしんどそうなのでやめておきます(笑)。

おお、ぬる湯どどどんの宿ですね。
川沿い露天風呂が無事なのを見て安心しました。
実は今日は奥会津へ行ってたんですが、7月末の集中豪雨の
ひどさを目の当たりにしたもので‥只見線の橋なんか
軒並み落橋してますし、国道もいまだに通行止め、個人の家も
津波と同じように1階が柱だけになっていたり‥
山を越えただけで降り方が違ったのか‥

ん、もしかして流されたので新しく作り替えたとか?

みいまんさん>

やっぱり詳しいですねー。次回の訪問が確定したら
もっといろいろと教えて下さい。うん、海モノ大好きです!

それに、中華系の食事も今度はきちんとしてみたいなぁ。
ま、いつになるかはわからないのですが‥(苦笑)。

 青森県民  えあ@ipod  2011年10月2日(日) 5:57
[修正]
青森県民の朝風呂好きについては、、恐らくは朝早くから農作業に従事してる方が多いのが影響してるものと思われます。

   Takema  2011年10月2日(日) 17:17 [修正]
えあさんどうもです。うわ、えあさんも日曜日なのに早起きっ!

ん?でも温湯温泉の鶴の湯みたいに朝4:30からオープンしているのは、
「すでに4:30には一仕事終わってる」ってことなのでしょうか?(笑)。
それとも田畑の神様に敬意を表するために「身を清めてから」
田んぼや畑や果樹園入りするということなのでしょうか?(笑)。

ま、いずれにせよ営業時間が長いというのは嬉しいことなんですが。
さ、明日は福島の「今だけ湯」にイッテキマース!

 えーと、  えあ@ipod  2011年10月2日(日) 18:44 [修正]
私の場合は、ただ単にたまたま早く目が覚めただけです(笑)

農作業の方は仕事帰りに寄ってるみたいですが、サラリーマンの場合は
これから仕事に向かう前に、ちょっと目を覚ますために行ってるらしいです(笑)
まっ人それぞれなので、一概には言えませんが、、結局のところ
単にみんな温泉好きなんですな(笑)

   Takema  2011年10月2日(日) 19:10 [修正]
そうかー農家の方とサラリーマンとで使い分け‥
しかし自分が津軽に住んでいたら(サ)側で間違いなく毎朝行くだろうなー。

 北海道・・・  おにいちゃん  2011年9月16日(金) 12:40
[修正]
旅日記、新着up!おめでとう御座います(笑)
楽しみにしてました。

で、実は9/9〜9/11まで北海道に行ってました。
とは言っても、「社員旅行」と言う名目なので好きなことは出来ません。
羽田〜函館空港〜五稜郭〜元町公園〜函館山〜ホテル
ホテル〜函館朝市〜洞爺湖〜昭和新山〜白い恋人パーク〜キリンビール園〜すすきの経由〜ホテル
ホテル〜札幌場外市場〜羊が丘〜千歳〜羽田空港

とまあ、定番の観光コースでした。
とにかく、お土産買えや買えの連続で、洞爺湖でお昼休憩が一番良かったかな?

北海道は今回を含め4回行ってますが、3回は社員旅行の2泊3日コース
プライベートでも、ツアーコースだったので3泊4日でした。

せめて、一週間くらいゆっくりしたい所ですが・・・
定年になったら、行きますか(笑)

グーグルマップで、行ったつもり!

   Takema  2011年9月16日(金) 21:35 [修正]
おにいちゃん、どうもです。

すかさず北海道に行ってましたね、こっちがいまだくそ暑い時期に
数日とはいえうらやましい‥あ、でも帰ってきてからずっと同じだから
まぁ許します(笑)。

「お土産買えや買え」で旅行費用が抑えられたんでしょうね。
社員旅行なら「それはありか?」と思います。
うちのセクションでも「どこか行こうか?」という計画を
わたしが立てることになり‥とある女性が「かけ流し温泉がいい!」と
発言したのがきっかけですが(大笑)。さーてどうしよう?

でもまだ年明けなのでしばらく放置プレイで行きます。
というか、年末のNZの行程イメージが出来てません!
クリスマスホリデー絡みはかなり混むんで手配も含めて
早めに考えなきゃいけないんですけれど‥。

久々にNZバンジーは飛ぶつもりですが!

   義満  2011年9月21日(水) 22:00 [修正]
聖光院の奥さんの出身地を聞いて、驚いたでしょう。隣組だーーって。

「一野湯」とは、大湯沼の湯川か・はたまた川又温泉か。
続きが楽しみです。

   Takema  2011年9月23日(金) 16:49 [修正]
義満さんどうもです。

「一野湯」はそのどちらでもなく玉砕の炭酸湯でした。
夏の終わりに行く湯ではなかったですね。行くなら間違いなくGWです。

>聖光院の奥さん

わたしとしてはご夫婦の出会いのきっかけが先日世界遺産に登録された島で
あったということがビックリでした。しかもそれは直接の出会いではなく‥。
だから出会いって面白いです。

   K-I  2011年9月25日(日) 1:24  HP Mail [修正]
掲示板でははじめまして(^^)
北海道旅行記を楽しく拝見しています。奥尻島、素晴らしいですね。海の幸の画像を見たら涎が垂れちゃいました。私は訳あって青森県鰺ヶ沢の漁師さんの家に居候したことがあるのですが、その時は毎日のように浜に揚がった新鮮な魚介をいただいていたので、東京圏で高い金を払って不味いものを食わされていると、とっても空しい思いがします。

栄浜霊泉のアブの画像には、思わず「うぎゃー」と絶叫しちゃいました。夏の野湯はアブに悩まされますよね。ヘタレな私は、もう少し涼しくなって、虫や藪がおとなしくなったら、野湯巡りに出かけようかな、って考えています。

   Takema  2011年9月26日(月) 17:38 [修正]
K-Iさんどうもです。

奥尻はイイですよー。地味といえば地味ですがそれがまたいい(笑)。
地味だけに利尻みたいに観光客も押し寄せませんし、観光バスを
積み込んで島入りする団体さんは、島に一軒しかないホテル(神威脇近く)に
収容されるパターンなので、東海岸に泊まれば静かなものです。
かち合うのはせいぜい青苗の地震館と球島山展望台くらいのものでしょうか。

>新鮮な魚介

奥尻町としては島外に出荷もしたいのでしょうが、対岸の北海道本土も
海の幸の宝庫ですからなかなかそうもいかないだろうし、そもそも
離島である分鮮度の点でもいろいろあるのでしょうね。
ネット通販をもっと拡充すれば手はあると思いますが。

栄浜霊泉は、「どうして動画を撮っておかなかったのだろう」と
今さらながら後悔しています。とにかくスゴイ数のアカウシアブでした。

しかし先日行った某野湯にはアブどころか虫一匹すらおらず
あまりに快適でした。彼らのシーズンも終わったということなのでしょうか。

来週の月曜日はお休みなので、大塩露天?でも行ってこようかな。
水害の影響、たまには嬉しいニュースもあるものですね。

   K-I  2011年9月27日(火) 23:52  HP Mail [修正]
>虫一匹すらおらず
もうそんな時季になったんですね。たしかに街も朝晩はすっかり肌寒くなりましたし。

>大塩露天
私も行きたいなぁ…。レポート楽しみにしています(^^)
入浴できるよう努力なさった有志の皆さんの熱意には感服するばかりです。

   Takema  2011年9月28日(水) 19:39 [修正]
大塩露天は‥何だか日によって川の水位に変動があるようで、
月曜日はどうでしょう。ちなみに当日の予想最低気温は
会津若松で6度!うわーいよいよ冷えてくるぞ(笑)。

ま、冷えたらお隣の&近隣の温泉を楽しみにすればということで。

 ブルースリー  みいまん  2011年9月14日(水) 3:57
[修正]
 こんにちは。シアトル・タケマ...タコマ国際空港にいます。

 メインはセイフィコフィールドでしたが、ブルースリーのお墓参りにも行ってきました。ワシントン湖を望む静かなところで眠っています。すでに無くなって長い時間経ちますが、未だにお花が絶えないようです。

 あとは、色々。量産系のビールでなく地元のクラフトビール系のものを毎日沢山。野球場でもそういうものが飲めるところがここは良いです。

   Takema  2011年9月14日(水) 20:47 [修正]
みいまんさんどうもです。

そういえば「takema」で世界の地名を検索したらロシアの
とんでもないところに同一地名があったような気がしました。
さすがに「行けないなー」という気になった記憶があります(笑)。

普段はほとんどビールを飲まなくなったtakemaですが、
ローカルビールが日本のようにプレミア価格でなくというのなら
どんどん試し飲みしてみたいです。間違っても「お酒を飲まなく」
ではなく「ビールを‥」ということですから!(今も芋焼酎愛飲中)。

   みいまん  2011年9月18日(日) 9:42 [修正]
おはようございます。今週はとりあえず福岡にいるので、焼酎でした。汗かきながらお湯割りをぐびぐびと。

 ローカルのビールも、ホテルのバーで1パイント5.25US$だからまあ、そんなもんな価格ですね〜。アメリカでは極力、バドワイザーとかミラーとかは避けています。
 最近気づいたのは、青島ビールでも中国で飲む味と香港で飲む味が結構違うと言うことです。香港の方がちゃんと苦味があってビールらしい味になっています。中国人は苦味のあるビールが苦手なのかな〜と思ったりしています。水みたいなビールが多いこと多いこと。

   Takema  2011年9月18日(日) 13:14 [修正]
よーし、いつか機会があればキリンラガーにゴーヤチャンプルの
セットで接待しよう!(いや、意地悪というわけじゃなくて味覚調査ね)。

   みいまん  2011年9月18日(日) 18:43 [修正]
 大丈夫です。苦瓜汁を没有蜂蜜で普通に飲みましたから。札幌麦酒亭では、Alaskan Amber入荷しているかどうか楽しみだったり。あと、なまらにがビール、とか。

 今日は、先ほど福岡空港のレストラン街で一人反省会。魔界への誘いとか飲んでました。結構これはどっしりしていて良かったです。

   Takema  2011年9月18日(日) 21:07 [修正]
あ、間違えましたというか、みいまんさんの味覚検査は
もとよりする積もりもありませんでした。対大陸人のレスでした(笑)。

それはともかく、何だか右画像の赤肉はウマソー。

   みいまん  2011年9月18日(日) 23:04 [修正]
 こんばんは。熊本産の馬刺し。もう一つは唐津産のアジです。

 馬刺しで絶品だったのは、上諏訪駅前の信玄屋敷です。信州の地酒もそろっていて、行くと大変な事になるお店だったり...。

 

   Takema  2011年9月19日(月) 17:29 [修正]
あー、信玄屋敷って前にも書かれてましたね。
となれば、紅葉シーズンとかを外しつつ上諏訪お泊まりを考えねば(笑)。
しかしそうなると北八ヶ岳くらい登りたいなぁ‥。

   みいまん  2011年9月20日(火) 8:42 [修正]
 そのあたりとなると、温泉めぐりもでしょうか?
 ちょっと寒くなる頃だと、色々とよさそうですね〜。

 リンク  幹也  2011年9月19日(月) 15:19  HP
[修正]
リンクしてもいいですか?

   Takema  2011年9月19日(月) 17:30 [修正]
もちろんです。というか、わたしとしてもよろしく御願いいたします。
ただこちら側のリンク作業は次回更新時までお待ち下さいませ(たぶん数日中に)。

むつ市方面におじゃまする際は遊んでやっていただけると嬉しいです。

 カウンター  幹也  2011年9月18日(日) 19:13
[修正]
Takemaさん 教えて下さい。
アクセスカウンターのやり方がわかりません。
いくら貼り付けてもカウンターが出てきません。
ペーストして貼り付けているんですが。

   Takema  2011年9月18日(日) 21:01 [修正]
幹也さんどうもです。

アクセスカウンター、しかもHTMLにソース貼り付け系であるとするならば
おそらくCGIファイルのアクセス権設定が問題だと思われます。
FTPでサーバーに入りプログラムファイルのアクセス権を変更すれば‥。

でも‥

上記の意味がもしおわかりにならない場合は、申しわけありませんが
これ以上のアドバイスがはなはだ困難なのです。

お使いになろうとしているカウンターCGIプログラムの名称や、
ウェブサーバーの対CGI設定などを全部確認しないといけませんし、
そもそもサーバーによってCGIは「許可している場合プログラム以外ダメ」
という場合もあります(特に無料サーバーの場合は限定がキツイです)。

以上は「フリーのCGIファイル」の場合ですが、有料サイトの場合でも
カウンターやBBSの設定についての手順は似たようなものです。
CGI以外のプログラムの場合はわかりませんが、まずは所轄サイトの
設定基準ページをお読みいただくのが大吉だと思います。

あ、突き放すような書き込みになっちゃいましたが(笑)、
もしCGIカウンターであれば自分もCGIに苦労したこともあり
具体的なCGIファイル&どこのサーバーなのかをうかがえれば
もしかしたらお役に立てるかも知れません。

それでもわからん!ということでしたら‥野湯になったという
隠れかっぱの湯の入浴がてら行きましょうか?(いやそれは冗談)。

 ありがとうございます  幹也  2011年9月18日(日) 22:50  HP [修正]
おかげさまでアクセスカウンターができました。
難しいことはわかりませんが、なんとか。。。。。

HP再開しました。最初なので8回も自分でカウンター踏んじゃった(笑
これからも末永くよろしくです。

   Takema  2011年9月19日(月) 17:27 [修正]
なるほど、OCNが提供するカウンターだったんですね。
いずれにせよサイト復活おめでとうございます。

わたしの場合、自分のサイトは備忘録としてもかなり有効に利用しています。
普通なら忘れてしまう旅先の小さな出来事などが、それこそ10年前の
日帰り旅行であってもしっかり記録されているというのは嬉しいことです。
皆さんにも見てもらいつつ個人としても有効利用、だからやめられません(笑)。

こちらこそ今後ともよろしく御願いいたします!

 北海道  keiichi_w  2011年9月14日(水) 6:29  HP
[修正]
支笏湖のいとう温泉は良いところですよね。
連日雨の4回目北海道ツーリングの最終日に1日だけ晴れて、その時に入ったんで、空の青さと支笏湖の青さに感動したことを憶えています。その後のターゲットをロストは残念でしたが、私の場合、事前調査をあまりしないので、そんなことは日常茶飯事(笑)
ハイになるならないの話は、その時にそう言う気分だったんだから、無理にハイにしようと思うこともないんじゃないですか。仕事じゃないんだから、旅先では自分に素直でいましょうよ。

   Takema  2011年9月14日(水) 20:53 [修正]
keiichi_wさんどうもです。

おお、いとう温泉にはすでに訪問なさっていたのですね!
われわれも朝一番の露天湯では同じ気分になりましたよ。

自分はお天気と渋滞と計画にはうるさいです、というかその3つが
うまくないと何だかじゅるじゅる系どろろなんです(何のこっちゃ)。
海外に比べて国内は下調べが甘いんですが、計画をこなすことよりも
その場の流れに身を任す‥そう、それこそ大事です!

自分に素直に‥心しなければ。ありがとうございます。

でもその一方で冬の計画立案に邁進しつつある自分がいますが(大笑)。

 たくまとはじめての山登り、キャンプ  オオムロ  2011年9月5日(月) 14:10
[修正]
最近、アウトドア・サバイバル生活にはまっている小5のタクマ。ボーイスカウトの合宿に行ってさらに加速。「もっと高い山に登りたい!森の中でキャンプしたい!」
ということで急遽、テントを購入。膝痛に悩まされながら、手遅れを感じながらの山登りトレーニングを2週間。8月26日〜30日、ついに山梨に行ってきました。

26日 南アルプスの夜叉神峠、一時小雨に降られるものの、予定通り2時間で行程を完了。「明日はこの3倍だぞ!」と、タクマに、そして、自分に言い聞かせる。興奮気味のまま、八ヶ岳南麓の知人別荘宅泊。

27日 メインイベントの八ヶ岳編笠山へ。最初ゆっくり、というおばあちゃんの言いつけを良く守るタクマ。それになんとかついていく私。それでも段々こちらの息があがり、冗談半分で「僕の荷物もう少し持ってよ。」思いがけなく「いいよ。」結局僕の二倍以上の重い荷物を背負うタクマ。体重のハンディ解消で、息のあがり具合が同じぐらいに。(←ひどい親)
頂上、青年小屋を通り、予定通り6時間半の行程走破。ゴールに着いたときは、疲れ、安心、嬉しさのあまり思わず涙ぐんでしまいました。知人宅2泊目。

28日 今日は車で本栖湖に向かい、一日カヌー教室。「タクマひとりでやらせて、車で昼寝にすればよかった」とよぎるが、予約後の祭り。しかし透き通るような湖水の中、長時間漕いでもなぜか飽きない。ひどい筋肉痛にもならない。思いのほか楽しかった。
夕方湖畔の林に広がる本栖湖キャンプ場へ。はじめてのキャンプ。結局ターフ張りはうまくいかずに断念。テント張り、火起こしに集中。飯ごう炊飯と知人にもらった虹鱒とソーセージを焼くことができた。食べ物と寝床があるだけで大満足なふたり。

29日 道志の森キャンプ場へ。ここもきれいな渓流沿いに広がる素晴らしいキャンプ場でした。テントの場所を決めてまずは昼食の用意。火をおこし、ラーメンと残りのご飯で焼きおにぎり。「今日こそは!」と、即刻、ターフ、テント張りに着手。悪戦苦闘の末、夕方には完成!カレーをつくり夕食。今日は余裕があり、近くの温泉にも行けた。幸せ!

・・・ということで、なんとか無事ふたり旅を終えることができました。その後も、タクマのアウトドア熱はとどまることを知らず。さすがTakemaさんの親戚!学生時代北海道自転車旅行の話をしたら「行きたい!」勢いで「中学生になったらね」と約束してしまいました・・・。少し体を鍛えないと。

キャンプのことなど、これからいろいろ教えてください。

   Takema  2011年9月5日(月) 21:27 [修正]
オオムロさん、というか義理の兄貴こんにちはー!
(リアルでは「兄貴」なんて呼びませんがここではこれでよろしくです)

タクマくんすごい!というか兄貴も「男として父として」やりますねー!
足慣らしが夜叉神峠って、ものすごく適切な場所選択にびっくり。
あそこは鳳凰三山縦走の入口のイメージが強いんですが、
実は展望もスバラシイし行程も足慣らしとしては一番無難ですよね。
(天候はイマイチだったようですが)
あそこまでテントを背負い上げると、白根三山の朝焼けが綺麗なんですよ!

編笠山は実は登ったことがありません。赤岳より南には行ったことが
ないんです。登山現役時代「いつかは赤岳から小淵沢まで」と
考えていたんですが‥。しかもたっくん、いずれはボッカ(歩荷)としての
山小屋バイトも出来そうですね(笑)。

カヌーはシーカヤックでしょうか。われわれの新婚旅行時にNZの
ミルフォードトラック最終地点(サンドフライポイント)から
入江をシーカヤックで渡ってゴールしたことを思い出しました。
先日その時の話題が出たのですが、おしんこどんいわく
「へとへとで岸辺までたどり着いたら、そんなの聞いてない系で
カヤックに乗るということでビックリした」ということでした。

でもいまだにエスキモーロールは出来ないTakemaです。
あの時は波が穏やかでよかったー(ガイドなしだったんです)。

タープ張りに難渋したとのこと。コツというかパターンさえわかれば
ばっちり張れますよ。今度「勉強会」がてらナニしましょうか!
キャンプはもちろんですが、山もたっくん絡みで復活させたい気になってきました。
是非誘ってください。

   オオムロ  2011年9月5日(月) 23:24 [修正]
takemaさん、レスポンスありがとう。

「適切な場所選択にびっくり」
スルドイ。そのとおり!
もちろん私にそんなことができるはずがありません。
数十年山登りやっている、両親のアドバイスです。
良くもわからず、「じゃあ、そこに行こう。」ということに。後でネットで調べてみると、編笠山6時間コース、とでてくるじゃありませんか!「嘘だろ・・・ほとんど1日中じゃない・・・」

出発まで2週間ちょっと。
家の周辺の坂を30分ほどジョギングすること2日間。膝が痛くなりあせる。「山登りにジョギングは膝を痛めるだけで意味がない。重い荷物を持って歩くのがよい」と言う人が現れ、恐る恐るそのワラをつかみ方向転換。本をリュックに詰め込み、近くの里山のハイキングコースを歩くこと2日間。そして仕上げに養老渓谷で2時間半ほど歩く。足に豆ができるし、結構グッタリ。
「これの2倍以上だぞ」と脅かしても、「行く!」タクマの頑固さにイラッ、としながらも、それで覚悟を決めたのでした。

カヌーは初体験で、残念ながら何カヤックなのか、よくわかりません。教えてくれた人は説明していたような気がするんですが。

キャンプ、山登り、ぜひ一緒にお願い。こういう遠出はそうはできなく、房総半島中心になるかと思いますが。


   Takema  2011年9月6日(火) 21:08 [修正]
オオムロさんどうもです。別ルートでのメールもありがとうございました。
あの別荘、とてつもない変貌を遂げてますね!
年末のライダー忘年会に使わせてもらえないかと思ってしまいました(笑)。
(あ、無理にお願いするわけではありません)

夜叉神は初心者の方に山の良さを感じてもらうのには最適な場所で、
ほんのあれだけ歩くだけなのに峠からは白根三山の大展望が広がり、
「山っていいなぁ!」と思わせるには最適な場所なのです。
かれこれ20数年前、わたしも初心者軍団を連れてあそこでキャンプしました。
(おねーちゃんではなく全員男でしたが(苦笑))

しっかり事前準備をまめに行うところがオオムロさんらしいですね。
わたしは「昔取った杵柄」という、一番遭難に近い流れで行きそうな‥。

タクマくんはもう大きくなってきましたから大丈夫だと思いますが、
子どもの場合は「限界まで頑張ってしまい突然身動き不能レベルにまで
へばってしまう」ことがあるのでご注意‥しかし書き込みを拝見して
いる限りはもう大丈夫かな?

山登り、房総だったら高宕山とかも変化に富んでいて面白いですよ。
キャンプはもはや「炊事するお泊まり」から「宴会の場」と
なってしまったTakemaですが‥。機会が合えばよろしくです。

 改名  幹也  2011年9月5日(月) 13:21
[修正]
この度 カマキリ というHNを辞め
本名の「幹也(ミキヤ)」にすることにしました。

また「カマキリのテーブル」というHPも
誰も来ないので辞めました。

時々遊びに来ますのでよろしくです。

   Takema  2011年9月5日(月) 21:08 [修正]
カマキリさん改め幹也さんこんにちは。

あー本当だ、サイトがなくなってる‥(驚)。
幹也さんサイトとはかなり長いお付き合いだったので残念ですが、
これもまた幹也さんのご決断なのですからしょうがないか‥。

そちら方面に足を延ばす機会があれば是非一緒に一献傾けたいと存じます。
(今夏も青森県には足を踏み入れたのですがちょっとエリアが違いました)
というわけで、今後ともよろしく御願い申し上げます。

またいつか、チョウチョ探訪旅行にお出かけしてくださいね!

 アイスランド  Ann  2011年9月4日(日) 17:54  HP
[修正]
初めまして!

アイスランドへ行きます!
中々情報を得ることが出来なかったのでTakemaさんのHPに出会えて、
私もHappyなアイスランド旅行が出来そうです!!
有難うございます!!
私も温泉大好きなので3日程の短い短い滞在ですがenjoy出来ればと企んでます。

こんなに2人旅を楽しんでるHP初めて見ました!
写真から楽しんでるのがすごーく伝わります、
本当に仲が宜しいんですね!!

   Takema  2011年9月5日(月) 20:59 [修正]
Annさんこんにちは、はじめまして。

拙サイトのアイスランド編をお気に召していただきありがとうございます。
NY在住&今回のアイスランド訪問は3日ということで、ヨーロッパ訪問の
寄り道としてのアイスランド訪問なのかなと拝察いたしますが?
(ちなみにアイスランドはアメリカ〜ヨーロッパを結ぶ大西洋便の
交通の要衝にあたっているらしく、NATO(アイスランドの場合はアメリカが主力)の
基地があったのもその関係だったそうですね(現在は撤収)。

>こんなに2人旅を楽しんでるHP初めて見ました!

いや、旅行中も時にはケンカしてますよ(大笑)。
でもまぁお互い「引きずらず」なので何とかなってます。

わざわざ拙掲示板にコメントをいただきありがとうございます。
あまり役に立たないとは思いますが、ご質問等あればよろしくです。
わかる範囲内で精いっぱいお返事申し上げますので。

 ご無沙汰しております  D  2011年9月3日(土) 14:47
[修正]
Takemaさん、お久しぶりです。
HPにはよくお邪魔しているのですが、読み逃げばかりしていて、すみません。
いま、アイスランドの西部フィヨルド地方に来ています。
ガイドブックと資料、地図を家に忘れるという失敗をしでかし、現地で分からないことがあるたびにネットに繋ぎTakemaさんの旅行記とCOLD NATUREさんから情報をいただき、助けられて無事に旅行を続けていられます。
本当にありがとうございます。
公式道路情報でEasily Passibleと書かれている道しか走らないのでカローラクラスの車をレンタルしましたが、「どこがEasily Passibleじゃい!」と思う状態の路面があちこちに(笑
四駆借りとけば良かったと後悔してます。
あと、もうオーロラが見られるそうで「一昨日の夜のオーロラはゴージャスだったのよ」と教えられました。只今、海に面したホテルに宿泊中ですが沖合いで鳥羽一郎が兄弟船を歌っていそうなほど大荒れの天気です。

火山活動のない西部フィヨルドにも温泉があって、なかなかの入り心地です。
ロケーションだけだと別海あたりの温泉に入っているような気分になり、遠路遥々来たのにちょっと損した気分になります(笑

   Takema  2011年9月3日(土) 15:28 [修正]
Dさんこんにちは。現在アイスランドですか、ウラヤマシイ!
しかもわたしが日程の関係で足を延ばせなかった西部フィヨルドとは!

ということでそのエリアについて拙サイトの情報は全く役に立たないかとは
おもいますが、それでもこうして書き込みに来ていただいたことを
大変うれしく思います。ありがとうございます。

野湯というか露天風呂も気持ちよさそうですね。
わたしも確か下調べ時に「西部フィヨルドのこのあたりに湯があるな」と
チェックしていた気がしますが、こうして画像を拝見していると
確かに道東の雰囲気に多少似ている気がしないでもないです(笑)。

まだ旅は続くのだと思いますので、存分に楽しんできてくださいませ!

 そろそろ帰りましたか??  放浪番頭@別宅  2011年8月28日(日) 23:10  HP
[修正]
おばんです。
おっと、北海道でしたか!
今年「おとう を探せ!」には参戦できませんでしたが^^;
(未だ居るのかな?)、8月初旬に知床方面に放浪してました。

奥尻島、未だ行ったことないのですが如何でしょうか?

   Takema  2011年8月30日(火) 20:59 [修正]
えーっと、書き込みをいただいてから2日後にようやく帰着です。

「おとうを探せ!」大作戦2011ですが、今年はおとうの方から近寄って
来てくださったので簡単でした(笑)。

ちなみにおとうは一時期「大所用」により北の大地を離れていましたので、
8月初旬というともしかしてすれ違いだったのかも知れませんね。

奥尻はなかなかイイです。何って、何もないのがイイ(笑)。
観光の匂いがするのは本当にごく一部の場所だけで(港と青苗のみ)、
あとは本当に静かな離島の趣です。利尻よりも圧倒的にひなびてます。
島の一周は大回りしようとすれば一部ダート走行も楽しめるほどです。
青苗地区はかの地震により壊滅的な被害を受けた地区ですが、
見た目は復興を果たしているようでしたし、港には緊急避難施設も
整備されているようでした。ただし経済面や集落の人々のメンタル面が
どうなっているのかまでは当然わかりませんが。

 良いですな〜  おにいちゃん  2011年8月31日(水) 12:29 [修正]
お帰りなさい、って何日遊んでいるのですか?

明日から二学期が始まりますよ〜
夏休みの宿題は終わりましたか?
自由研究だけでは、ダメですよ!

でも、台風が来る前で良かったね・・・

   Takema  2011年9月1日(木) 21:04 [修正]
おかげさまで自由研究以外も終わってます。追い込みでしたが(笑)。

それにしても今回の旅行で雨に降られたのはたったの2日でありまして、
天気に恵まれたなーと実感しておりますです。

 気がつけば奥尻島で夕食  Takema@奥尻島  2011年8月23日(火) 20:44
[修正]
えーっと、「東北に行く」と豪語した割にはなぜか北海道、
しかも離島の奥尻島でゴーカな夕食を食べております(笑)。
少なくとも明日の朝昼までは海鮮三昧だぞーっ!

   よーへい  2011年8月24日(水) 10:22 [修正]
確かに東北を連呼していた記憶が・・
しかし北海道に行っても時間的制約で、なかなか島に渡れない所を
奥尻島とは、またまたTakema夫妻らしいですなぁ(羨望・・)
あ、間違っても漁船チャーターして竜飛へ渡るなど暴挙に出ないで下さい!(笑)

   みいまん  2011年8月24日(水) 22:13 [修正]
 奥尻良いですね〜。瀬棚あたりから渡られたのでしょうか。
 
 私は先週土曜日、ドームで花火でした。

   Takema@青森  2011年8月26日(金) 5:39 [修正]
よーへいさん>

素直に深夜の津軽海峡フェリーで青森着、そのあとさっきまで車中泊で
(あんまり好きじゃないですが)、7:00くらいから行動開始です。
あ、まずは朝風呂から(笑)。

奥尻は雰囲気としては利尻よりも離島の雰囲気をよく残しているように感じましたよ。

みいまんさん>

正解です。瀬棚から入り江差に抜けるルートでしたが、補助金による
キャンペーンにのっかり、奥尻から瀬棚までは車両の航送料金が
無料でした(ドライバーの運賃も含む)。これは大きいっ!

 名前文字化けしてるけど、そのまま投稿(笑)  ツつヲツつ  2011年8月27日(土) 7:19  HP [修正]
えあでふ。
青森県上陸中とのことですが、今どの辺です〜?
突然お邪魔しちゃいたいです。
画像は何の関係もないザク1/1by那須ハイランドパークですけど
お邪魔するイメージで登場させてみました(笑)

   みいまん  2011年8月29日(月) 11:48 [修正]
 瀬棚、江差と近いようで遠いところがなんとなく。じゃあ、函館からHACのSAAB340に乗れば良いという話もありますが。それなら、金曜夜発月曜午前到着で行けない事もないのですが。

 北海道離島のあとは東北湯めぐりですか?

   Takema  2011年8月30日(火) 20:39 [修正]
そんなわけで先ほど自宅に帰着しました。
雨に降られたのは2日だけで、全体として天候にはかなり恵まれたと思います。

国内旅行では旅行中のメモなどを一切とらないTakemaなので、
旅行記アップは記憶との戦いとなりそうです(笑)。

えあさん>

すみません、えあさん地元をうろうろしたのは確かなんですが、
津軽に宿泊することなくそのまま八甲田まで移動しちゃったので
ご連絡できないままになってしまいました(しかも平日)。

みいまんさん>

離島はできれば船で!と言いたいところですが、台湾からとなると
時間的問題もあり飛行機という選択もありますね。
あ、でもフェリーの発着に合わせて函館〜江差港の急行バスも出ているみたいです。

東北湯めぐりはがっつかずに質素?に回ってきました。
最後の方はさすがに旅の疲れか「温泉の前まで行きながら何となくパス」
という愚挙を犯してしまいました(苦笑)。帰りの運転も眠かった‥。

 In ラルゴ  おとう  2011年8月10日(水) 16:16
[修正]
こんち。
ミンタラで2晩泊まってやっとラルゴです。

宿は貸し切り。早速風呂へ行ったところ、洗い場はサウナ状態。
窓開けて飛び込んだら激熱!汗ドバドバかいて湯もみしてやっと入れました。
鳴子で温泉力がついたのか結構平気になりました。
川湯は温度が高く汗がひきません。
さてこれから一杯やりに行ってきます。

ではでは

   Takema  2011年8月10日(水) 17:28 [修正]
あれまミンタラに行かれてたんですね。
さては管理人の宮代さんと昔話に興じてましたか?(笑)。

そしてラルゴ。宿は貸し切り‥ってことは、うまくすれば
これまた管理人の根津さんと‥かも。いいなぁ、よろしくお伝え下さい。
この書き込みを見て小清水町から飛んでくる人がいるかも知れませんよ(笑)。

>鳴子で温泉力がついたのか結構平気になりました。

すげーっ(笑)。そのうち那須鹿の湯の48度浴槽も制覇しちゃうのでは
ないでしょうか?その時、おとうはTakemaを超える温泉人になるのです!
あ、のらさんは最初からTakemaを超えてますが(笑)。

こっちは最高気温34度でした。壁に囲まれた(外気の影響を一番受けない)
Takema家のトイレも32.5度ありました。くぅー!
明日から奈良帰省ですが、奈良が涼しいわけでもないんですよね。
よーし引きこもるぞー(苦笑)。

   おとう  2011年8月10日(水) 17:49 [修正]
いま居酒屋がまだあいてないので戻って来たら寝津さんがおいでになってビールをごちになりながらお話してました。
Takemaさんが冬にきて云々の後お忙しいようでホテルのほうへもどられました。
宮代さんとはやはり横須賀の話題と母校の話題でもりあがり最後は今の若い人の話題で締めました。
何か神奈川の人が多いね〜とのことです。
携帯を三台買ったそうで今アンテナを近くに立てろと頼んでるそうです。

   Takema  2011年8月10日(水) 18:56 [修正]
居酒屋さんは18:00開店なんですね。
根津さんともお会いになったようで‥あ、早くもビールをゴチに!(笑)。
お忙しいのは時期柄当然なのである種何より。

宮代さんとは予想通りその話題でしたね(笑)。
しかしあと立地にアンテナ‥牛が携帯を使うようになれば
すぐにでも立ててくれるんでしょうが(苦笑)。
あ、そうか道東スーパーの非常時連絡用に?

   おとう  2011年8月11日(木) 5:27 [修正]
こんな時間におきてしまったので朝風呂一発!
強烈かと思いきや案外平気。慣れたようです。
根津さんの話では廃業する旅館が増え、源泉の温度が上がっているようです。
いい湯なので後世まで残ってほしいです。
さてこれから御園ホテルの風呂をごちになりながら朝ご飯いただき、釧路にでも向かいます。
近すぎるだろうってご心配なく、ぐるっとちゃんとツーリングしますから。
では。

   Takema@奈良帰省中  2011年8月11日(木) 21:38 [修正]
>廃業する旅館が増え、源泉の温度が上がっているようです。

ということは、忍者の修行のように日々毎日入り続けていれば‥
「禁断の50度湯入浴」も可能になりえるという事ですよね!
ということは‥あ、駄目ツーリングしちゃ!(笑)。
Takemaに熱湯甲子園の奥義をお教えくださいませ。

 呼びました!?  のら  2011年8月15日(月) 20:28 [修正]
おとうも温泉力がついたようなので、takemaさんもうかうかしてると追い越されちゃうので修行せねばなりませんね。
暑い日に熱い湯に浸かってこそ温泉力が問われるんですよ(笑)
そのうち東北の激熱エリアで修行しましょう♪

>おとう
温泉力がついたなら熊の湯とか薫別とか加水なしで入れるのでは?(笑)
もっとも薫別はもう歩いてしか行けないみたいですが…
そろそろ釧路方面のあの店に移動する頃でしょうか?

あと1ヶ月くらい道東エリアでバカンスを楽しんでいてください!

 呼んでませんっ!(大笑)。  Takema  2011年8月16日(火) 9:45 [修正]
やばい、家元さんがご登場なさった!(笑)。

>暑い日に熱い湯に浸かってこそ温泉力が問われるんですよ(笑)

ええっと、温泉道奥義録のあつ湯の巻第何条でしたっけ?
わたくしはその道に詳しくないので‥師匠、ご伝授の程を!
でも激熱エリアじゃなくて適温まったりがいいなぁ(ぬるま湯人生)。

ちなみに8/21夜に苫小牧入港です(唐突発表)。

   おとう  2011年8月16日(火) 16:36 [修正]
雨女が道入りしてから強烈な土砂ぶりにみまわれています。
雨女どもは大雨警報のなか予定では上士幌で雨中キャンプしてるはずなので笑ってやって下さい。
さて温泉力がほんとについたかどうかわかりませんが、歳なので血圧が上がって死なない程度にしておかないと。

>のらさん、おとうを変な道に誘いこまないでくだされ。まだ命はおしい(笑
>Takemaどん、苫小牧までお迎えにあがりましょうか?
ではでは。

   Takema  2011年8月17日(水) 12:14 [修正]
新婚さんはやっぱり雨の中で滞在中のようです(笑)。
「雨女ども」という複数形になっているということは
他にもいるようですね。BMWに乗ってるご夫婦とか?(笑)。

>苫小牧までお迎えにあがりましょうか?

げげっ!(笑)。ちなみにこれから計画立てますです。

 呼ばれたような気が…  ゆん  2011年8月24日(水) 14:09 [修正]
なんだか今回、散々な言われようで(笑)

道内延べ7日間中、雨が1滴も降らなかったのは1日だけですよ!
しかも高速道が通行止めになっちゃうレベルの大雨とか、雷雨とか。

雨の上士幌はガラガラでした。
雨の重さで(?)就寝中にスクリーンタープが倒壊。2回も。
なにからなにまでびしょ濡れになりました。

   Takema  2011年8月30日(火) 21:08 [修正]
>道内延べ7日間中、雨が1滴も降らなかったのは1日だけですよ!

うーむ‥。念のため申し上げれば今日帰ってきたわれわれの旅行は、
10日間のうち1滴でも雨が降ったのは2日しかなかったんですが(笑)。
やはり‥(謎笑)。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
全 5151件 [管理]
CGI-design