検索

 余計なお世話  関東の釣り師  2011年10月13日(木) 14:54
[修正]
・長ーい北海道が終わり津軽に入ってきましたネ。

百沢温泉に泊るなら、写真で紹介されている本館?の方が
渡り廊下側?の自炊棟より部屋が広くて綺麗ですよ。
自炊棟にある数年前のおしんこ等が入ったタッパー3個は
私のです。

余計なお世話ですが、百沢温泉に泊るなら、すぐ近くの西目屋村
のグリーンパークもりのいずみを推薦します。廃校を宿泊施設に
した建物です。安価(3350円)ですし、炊事場は共同でなくて、自室に
あり大変便利です。

PS:三連休に三陸に行って来ました。肉体ボラは無理なので消費ボラ
です。でも、陸前高田では買い物ができません。だって、店どころか
壊れた道の駅、ホテル、役所と学校。この四つしか建物が無く、辺りは
積み上げたガレキと更地だけ。

   Takema  2011年10月13日(木) 20:08 [修正]
ようやく津軽‥いよいよこれから岩手の南部エリアに1泊し三陸へ向かう
旅行記となるわけですが、仕事多忙につきまだ全然手つかずです。
次回更新までにはあと10日くらいかかると思われます。

>数年前のおしんこ等が入ったタッパー3個

これは「数年前に置いていった」という意味でしょうか(笑)。
数年前のおしんこはもうさすがに撤去されているかと。
そうでなければ相当の古漬けになっているかと(大笑)。

「もりのいずみ」、拝見しましたがイマイチ食指が動きません。
廃校利用とはいえ綺麗すぎるんですよねー。

>陸前高田

おっしゃるとおり8月末に訪問したわたしらも高田では買う場所がなくて、
結局被災したGSでガソリン満タンをお願いするのがせいぜいでした。
その途中には当時まだ手動ポンプ給油の(マスコミ報道で見た)GSが
ありましたが、混んでいたので通過しましたっけ。

しかし10月になっても現地は同じような状況ですね。
しかしマスコミはもうニュースバリュー低下により取り上げない‥。
被災地の生活再建はこれからなんです。仮設が出来ればオシマイと
いうわけでは断じてなく、仮設が出来てからが正念場なんです。

「これからの支援の大切さ、そして現地を忘れないこと」。

東日本大震災の被災地の方々、そして先日訪問した会津豪雨の
被災地の方々に共通する私の思いです。

いまこの瞬間あなたのいる場所に大地震が来たらどうなるか。
そしてそのあとは。

そして「そのあと」におられる方々が今もたくさんおられます。
三陸から福島にかけての沿岸、そして福島は内陸も会津も。
さらには奈良の十津川もひどいことになっていますよね。

わたし個人としては世田谷のホットスポットはどうでもいいです。
将来どうなるかは(世田谷のみならず)わかりませんが、
少なくとも今すぐどうなるものでもないしどうしようもない。
(ぜーんぶ調べたらもっと驚きの数字は出るのでしょうが)
わが家の前でそういう数値が出たっておかしくありませんし。

人間は自分の経験をもとにして次世代に伝えていくことにより
文明を発達させてきました。しかしそれは「自分の経験」、
せいぜい「自分より前の数世代の経験」を優先考慮対象とし、
それ以前の事実を軽視してきたわけで、その「白い巨塔」こそが
原発の乱立だったわけです。

わたしは原発推進&反対派のどちらにも立ちませんが、延命については
もうこれ以上は無理です。現在ある原発は精一杯の防禦措置を施した上で
寿命の延長なしに廃炉しかないですね。

わたしは40歳代後半です。子供も(残念ながら)いません。
だからこそ「現状に自己判断で好き勝手に立ち向かう」自由を
有していると思っています。だから行きます福島へ!

すみません、釣り師さんの書き込みへのレスの場でついつい勝手な
自己主張をしてしまいましたm(_ _)m。

   みいまん  2011年10月16日(日) 0:13 [修正]
 いや..私は日本を離れているのですが、Takemaさんの様な考え方が普通の日本人の考え方と信じたいです。

 「どうなるんだろう」というのが、在外邦人の心配ではないですかね。

   Takema  2011年10月17日(月) 17:51 [修正]
あんまり普通ではないような気もします。
いや「総論賛成各論反対」論者を含めれば過半を超えてるのは確かでしょうが‥。
その「各論」が問題なのですよね。
「人類愛」では直接的な生活の助けにはならないのです。
もっと、直接的な支援を!自分も含めて、もっと!

 ウクライナ迂回  みいまん  2014年8月16日(土) 15:47
[修正]
 タイ航空、バンコック経由でオスロに来ています。
 日本から北回りで行けば、全く関係ないのですが、南回りの方で行くとなると、中央アジア方面を通過して飛んでいくわけで、この問題がでてきます。
 西欧から南欧だと、トルコの方から抜けていくのでしょうが、北欧ルートだと、上の方。しっかりウクライナを迂回して飛んでました。

 今日は、例の場所へ飛びます。

   Takema  2014年8月16日(土) 17:15 [修正]
そんな涼しい方に行っていましたか(笑)。
でも今日は千葉でも室内窓際で17:09現在24.3度なので
エアコンは不要だったりします(うふふ)。

南回り、わたしも2往復したことがありますが(ともにSQロンドン便)、
最初の時はふと気がつけばバグダッド上空で、へぇ、こんなところを
飛ぶんだと不思議に思った記憶があります。
(液晶画面で随時確認していたので間違いないはずです)

>今日は、例の場所へ飛びます。

もももすもももものうち!いや全然違った(意味不明)、
も、もしかしてスバルとかバルバルむちむちプリンたまご責めとか?
いよいよ行きますか!(まちがいないですよね)。

   みいまん  2014年8月17日(日) 15:54 [修正]
 ということで、スバルバールに到着しています。

 オスロからのフライトは、トロムソで1ストップ。噂通り、パスポートコントロールがあり、なぜか出国のスタンプ。ノルウェー領とはいえ、無国籍地なのかと行った感じです。

 本土のトロムソは雨でその後も雲の上のフライトでしたが、島の上は晴れていて、いや、なかなか良い景色のところです。
 夜は、深夜二時でも陽がでていて、まだ、白夜のシーズンです。ということは、冬に来たら、かなりの時期、真っ暗ですか。

   Takema  2014年8月18日(月) 16:06 [修正]
おお、到着しましたか。
まさか今回はいつもの弾丸系で1泊して戻るということでは
ないですよね(笑)。北緯78度かぁ、涼しいんだろうなぁ(笑)。

サイトを閉じてしまわれたのでレポートを待つわけにはいきませんが、
ぜひいろいろと教えてください。ここにぺたぺた貼ってもいいですので。

   みいまん  2014年8月19日(火) 4:24 [修正]
 スバルバールのロングイェールビンには3泊です。基本的に千葉あたりの冬の気温で、ある意味過ごしやすいです。

 なんだか素晴らしいところですが、物価が高く一回に長くいられない感じなので、リピートしてといったところかなと思っています。ノルウェー自体物価高いし、ノルウェークローネの通貨自体高いしで

 昨日は8人乗りの小型ボートでヤマハのエンジン全開で氷河を見に行くツアー。午後2時出発で8時ぐらいに戻ってきました。この景色の感じは多分、飽きないです。

   みいまん  2014年8月19日(火) 5:02 [修正]
 パッフィン飛んでました。あと、トナカイはかなり至近距離での遭遇。
 フィンランドではトナカイ料理ありましたが、こちらではないですね〜。

   Takema  2014年8月19日(火) 18:54 [修正]
>基本的に千葉あたりの冬の気温

こっちはここ数日千葉のあたりの夏の気温でした(苦笑)。
過ごしにくいです(当然)。
でもその気温でエンジン全開での移動は寒そう‥。

そうですよね物価の問題は北欧では何かと問題になりそうです。
アイスランドでは経済危機のおかげでそんなに高くは感じませんでしたが‥。

>フィンランドではトナカイ料理ありましたが、こちらではないですね〜。

島々のほとんどが何らかの保護区に指定されているので
狩猟は出来ないのかも知れませんね。

   みいまん  2014年8月20日(水) 4:44 [修正]
 ボートツアーで着ている服は完全防水で風も通さないので丁度良いかもです。ただ、顔は確かに寒いですよ。

 海辺の町ですが、なんだかヨーロッパアルプスの麓の街みたいなのは、やはり北緯78°のなせる業ですね。ただ、周囲の山に続く登山道みたいなものがあってもよさそうなのですが、それは全くなし。
 この辺り、シロクマの生息域でもあったりするから、あんまり外から来た一般人がなにもなしでうろつくのはちょっとと行った感じです。ボートツアーでも陸に上がるときは、ガイドがちゃんとライフル携行で上がっていたしということで。

   Takema  2014年8月20日(水) 18:49 [修正]
わたしの場合その「顔」が結構問題だったりします。
目出し帽で対応すればいいか。3月のユーコンで
スノーモービルに50km近く乗ったことを考えれば‥。

この町は自然発生的に出来上がったのではなく
研究用施設その他が結果として町の体となっていると聞いたことがあります。
野生動物研究家は道など造らないし使わないんでしょう。
そもそもその道がシロクマさん御用達になってしまったら
本末転倒ですしね(苦笑)。

>ガイドがちゃんとライフル携行で上がっていたし

カムチャッカの間欠泉ツアーでもライフルを手にした警備員が
同行していたことを思い出しました。

   みいまん  2014年8月21日(木) 23:11 [修正]
 やはり、目以外は覆って、あとはゴーグルというのが基本でしょうか。真冬のニセコとかでスキーするときはそんな感じでないと、顔が凍って大変なことになるかと。

 最初は、捕鯨ですね。そのあとは炭鉱です。炭鉱の跡は街のあちらこちらに沢山。スピッツベルゲン島内部にもゴーストタウンもいろいろと。ロングイェールビンより北の、定住地としては最北の街も炭鉱街のあとを研究に浸かっているという集落だったりします。

 シロクマさんは、どちらかというと冬が活動期らしいです。スノーモービルマスターのTakemaさんなら、やはり3月あたりで、太陽も出てきた頃のスピッツベルゲンなど良いかもと思ったり。

   Takema  2014年8月22日(金) 19:12 [修正]
>スノーモービルマスターのTakemaさんなら、

いいえ、カナダでダメ出しされたへっぽこです(苦笑)。

そうか、捕鯨の基地として人が入ったんですね。
さらに炭鉱とは、地球の歴史の中でそのあたりに
植物が繁茂する温暖な時代があったということなのでしょうね。

   みいまん  2014年8月6日(水) 22:26
[修正]
 先週末は、通常の札幌ドームで、5時間のゲームに耐えた後、北海の海の幸を楽しんだというか、癒されたという感じでした。新札幌で普通列車仕業の721系が並んでましたが、こちらも老朽化。快速エアポートの735系化も始まったらしいですが、まだ当たってません。苫小牧〜室蘭の普通列車もほとんどDC化されたところで785系のすずらんも、いつまで電車で走るのやらと思ったりもします。
 今週末は福岡の予定ですが、台風が来ているのでどうなるのやら。ひさびさに、ゴマサバとかあごとか博多で飲みたいですけどね。
 10月はせっかくANAが伊丹から青森に便を開設したので行く予定にしております。たしか、下風呂温泉のおすすめの宿があったと思ったのですが、いかがでしょうか?

 昨日は筑波にいましたが、あのあたりと、京都で温度は同じぐらいでも暑さの質が違いますね。フライパンで焼かれるのと、スチームで蒸されるというのの違いがありそうです。

   Takema  2014年8月9日(土) 14:26 [修正]
ん?苫小牧〜室蘭の普通列車のDC化って全然知りませんでした。
車両のやりくりの都合なのかC/P上の都合なのか‥。

青森空港から下風呂温泉ってとてつもなく遠いですよ。
道中もあまり何もないし、かえって函館まで列車で行って
フェリーで大間に渡ってくるというほうが変化があって
面白いかなと思います。10月って3連休ですか?
おすすめの宿といわれても二度しか泊まったことが
ないのですが、温泉ネット上では最近「さつき荘」が
一番人気のような気がします。

一般的に無難なのはまるほん旅館、逆にコアでマシンガントーク
なのは1日1組限定の北明館ですが、北明館はやっているかどうか
ちょっとわかりません。

>フライパンで焼かれるのと、スチームで蒸されるというのの違い

これ、いい例えですね(笑)。

   みいまん  2014年8月12日(火) 22:18 [修正]
 まずは、711系の引退というのがあって、苫小牧〜東室蘭はかつてこちらが主力。あと札沼線の札幌口の電化があり、こちらに新製の電車を投入。あまったDCをどちらかというと閑散区の苫小牧から南に導入したのかと想像します。DCならワンマン対応も容易そうですし。

 確かに、青森空港から下北に抜けるのは遠そうですね〜。Takemaさんみたいに津軽方面も良いかもですね。

   Takema  2014年8月15日(金) 20:47 [修正]
全然気付いてなくてお返事遅れましたスミマセン。

711系、北海道電化路線に投入された最初の電車ですよね。
自分も何度か乗りましたが夏ばかりだったので何だか車内が
暑かった記憶ばかりです(窓は開くはずですが)。

青森空港から津軽はそれこそすぐです。
紅葉とかを求めるのでなければ楽しめると思いますよ。

   みいまん  2014年8月16日(土) 15:42 [修正]
 イマドキは北海道の普通列車も札幌近郊の電車などでは冷房ついていたりしますが、特急用に作られた列車以外では、冷房無しが普通でしたね〜。道東とかだと、夏でも暖房とかだったり。窓は開いて、伝統の二重窓構造でしたね。

   Takema  2014年8月16日(土) 17:08 [修正]
伝統の二重窓、実はわが家でも昨年から導入しました。
静かだし、冷暖房の効率がいい(たぶん)ですよ。

あ、鉄の話でしたよね(苦笑)。

   源泉ハンター  2014年8月1日(金) 13:37  Mail
[修正]
いつかコメントさてていただいた者です。タケマさんは かの有名な山の城を掲載してないですね。よほど、タケマさんにとってお気に入りの秘湯みたいだと察します。 個人の価値観によりますが実は鹿児島には遭難や大やけどする覚悟をすれば全国でトップクラスの野湯があります。個人的には湯俣川硫黄沢よりランク上です。もちろん、鉾投げや手洗ではありませんよ。


   Takema@八甲田のらむね湯上がり  2014年8月1日(金) 20:34 [修正]
源泉ハンターさんこんにちは。

実はわたしは西日本の温泉については全くといっていいほど訪問したことがないのです。訪問した温泉については基本的にすべてリストに載せているはずですので、そのリストの西日本編をご覧いただければそのあまりの手薄さに驚かれるばかりかと存じます。別府すらいまだ足を踏み入れたことがないのです。

もちろん西日本に妙な意識を持っているわけでは毛頭なく、休みとなるとついつい目が北の方を向いてしまうということなんです。実質的には「東日本あっちこっち」のほうが正しいような気もしますが、海外編もあるし今更変えられないかなぁと(苦笑)。

それはともかく、なにやらすごい野湯があるようですね。実は山の城についても名前を聞いたことがあるだけで場所がどこなのかすら知らないという無知の輩なのですが‥(汗)。

   源泉ハンター  2014年8月2日(土) 7:10  Mail [修正]
タケマさん、
そうだったんですか。機会があれば是非、いつか西日本の方にもいらしたくださいね。ネットにも本にも掲載されていない野湯がたくさんあります。
きっと野湯好きのタケマさんは感動するはずですよ。

   Takema@湯段温泉  2014年8月2日(土) 21:26 [修正]
夏の北海道にフェリーで行くように船に乗っちゃえばすぐなんですけれどね。今はLCCも飛んでるし、それならさらにすぐなのかも。

要は決断の問題ですね。ただ、特に夏はついつい涼しいほうに足が向いちゃうというわけです。実は暑いのが苦手なんで‥。

 サロベツ代替快速  みいまん  2014年7月28日(月) 21:02
[修正]
 こんばんは。

 週末は北の方へ避暑に行っていたのですが、夏にたまにある台風崩れの低気圧の影響で天気は良くなかったです。気温は低かったですが、ちょっともわっとした湿度がありました。

 それで、鉄になるのですが、本来キハ183で走っているはずの特急サロベツですが、例事故の影響で運休。替わりに稚内〜旭川で快速が走ってます。無人駅に貼ってある時刻表を眺めたら、その快速がもうちょっとしたら来るので待っていたら、2両編成のDC。先頭はキハ40改のお座敷車。2両目は普通のキハ40。
 お座敷車には普通にお客さんが自由席で座っているんですかね〜??予備者もあまりなさそうなのでやりくり大変そうですが。
 8/1から対策済のキハ183に戻って、特急サロベツで札幌まで走るそうです。

   Takema@陸前高田市の山ん中  2014年7月28日(月) 21:17 [修正]
へぇぇ、代替快速がお座敷車両!それは何とも乗ってみたい!
ん?でもみいまんさんは乗ったわけじゃないのか、それは何とも惜しい!

そういえばその昔釧網本線のノロッコ号にお試し乗車したとき、
正規車両はすでに満員で、仕方なく増結車両に乗ったことがありました。
そっちはガラガラ。まぁボックス席を占有できたからよかったですが。

北海道は天気が悪かったようですね。三陸はまずまずの天気で、
特に今日は気温もあまり上がらずそこそこ快適でした。
明日は大船渡から釜石経由で宮古の手前まで北上します。

   みいまん  2014年7月29日(火) 23:37 [修正]
 知っていたら、稚内〜豊富でも往復してたかもですね〜。JR北海道もあれこれ言われてますが、こちらの駅の整備を見ると、現場もいろいろかと。宗谷管内はなかなか良いのではないですか。過去の吹雪の抜海駅で保線区のおじさんに親切にしてもらったこともあるしで。

 三陸ですね。秋ぐらいに、ANAが伊丹から青森に直行便を飛ばしているので、温泉からめた旅行ができないかちょっと考えているところです。

   Takema@三陸山田町の鉱泉宿  2014年7月30日(水) 6:31 [修正]
1つの観点から全体を見てしまうのはよくないですよね。
それでは本来見えるはずのところまで見えなくなってしまうし。

今回は三陸をかなりゆっくり北上しています。今日もこのあと
田老経由で久慈方面へ。あまちゃんエリアも見てきます。

 鹿部  みいまん  2014年7月7日(月) 22:00
[修正]
 先週末は鹿部に行ってきました。

 鹿部から南下して元椴法華村。う〜ん、こちらの温泉に初めて入りました。大阪方面から来ているおじさんだけだったので、水着とかなしで。

 ここは良いですね。

 渡島大野駅では北海道新幹線の新函館北斗駅が結構出来上がっていました。ここから函館駅までの電化の工事も進んでいる様で。新幹線ができる前に寝台特急乗らなければと思ったりもしている次第で。

   みいまん  2014年7月7日(月) 22:03 [修正]
 どうも、年度が変わると京都から関東に戻るらしいです。私的には千葉県下の柏あたりか、もっと東京の工場みたいな蒲田近辺にしたいですが、おしゃれ志向の上司は横浜とか行っているので流動的です。
 私は関西でよいのですが。

   Takema  2014年7月8日(火) 17:21 [修正]
どこかのタイミングで北斗星に乗らねばなぁと思いつつも、
何だか決断できぬままに結局その日を迎えてしまいそうな‥。

あれま再び関東ですか。いっそのこと成田だといろんな意味で
楽じゃないですか?(笑)。

   みいまん  2014年7月15日(火) 23:13 [修正]
 ちょっと札幌ドームでの試合もない週で北斗星と調べてみたら、やはり夏は厳しいですね〜。飛行機も札幌線はこんでますから、ちょっとシーズン外れたときに、もう北斗星乗るだけの目的で札幌に行くかという感じです。

 ただ、夜のフライトなら、札幌駅地下のバルで飲んだり、新千歳空港でそれなりにリーズナブルで美味しい店でひっかけて帰るとか、定山渓その他の温泉にちょっとだけ行ってみるとかいろいろ楽しみはありそうですけどね。
 なお、最近の野球帰りに祝勝会/反省会する場所は決まっていて、この前の日曜は到着ロビー階の朝市食堂でした。そいも良かったですが、時鮭が良かったです。

 成田も、羽田もとなると神奈川はちょっと不便で、やはり千葉の北の方かと思います。千葉は結構住みやすいですしね。いまだに銀行はちばぎん使っているしで。

   Takema  2014年7月16日(水) 17:58 [修正]
うわ、ちばぎんに口座を作ったことがないわたし。
生まれてこのかたずっと千葉県人なんですが‥。

夏はやっぱりキビシイでしょうが、何とかならないかなぁ。

   キョヤジ  2014年7月17日(木) 0:05 [修正]
成田と羽田の中間点は新小岩だぞ(大笑

   Takema  2014年7月17日(木) 18:57 [修正]
うーん、車の場合ホントの中間点は幕張あたりのような気がします(笑)。
あ、本八幡というか京成の八幡駅からだと、どっちの空港も
いざとなれば乗り換えなしで行かれますよ。
羽田行きの場合本数は少ないですが。

   みいまん  2014年7月24日(木) 21:58 [修正]
 柏がいいかと、ひそかに思ってます。働くところと、通勤と住みやすいところというのはいろいろあるので、ちょっとシミュレーションしたいですね〜。

 北斗星は、車の車検にもっていったりする週末も会ったりして秋ぐらいに乗れないかと。まさに、「北斗星乗るためだけに北海道に行く」ですが、定山渓とか小金湯あたりに浸かって、帰りは、新千歳空港の朝市食堂で国稀と魚を堪能するという結構良い旅になるかもしれません。

 まあ、秋ぐらいに宴会しましょう。いや8/30に東京ドームのゲームに行くので、15:00時開始だと19:00ぐらいにアキバあたりで宴会できるかも。

   Takema  2014年7月25日(金) 18:35 [修正]
>「北斗星乗るためだけに北海道に行く」ですが、

その勇気がなかなか出ないというところが‥。
8/30ですか。近くなってみないとわかりませんが
一応頭に入れておきますね。

   ラン次@岡山  2014年7月18日(金) 21:40
[修正]
Takemaさん、こんばんは!
GW青森の件で書き込みさせてもらったものです。
今日、なにげに地元のFM岡山聞いてたら、某国ラジオ局勤務のヒルマさんという女性が出てたのですが、この方ってもしかして。。。。

   Takema  2014年7月19日(土) 12:49 [修正]
ラン次@岡山さんどうもです。

>某国ラジオ局勤務のヒルマさんという女性

だいせいかーい!Naokoさんのことですっ!
ご本人も公式サイトで予告なさっておりましたし、

ttp://jdunz.com/newzealand/work/fmokayama2.html

まだまだ続きがあるようですので、お時間が合えば
どうぞお聞き下さいませ。こっち(千葉)では聞けませんが‥。

 ツーリング  keiichi_w  2014年7月15日(火) 5:59  HP
[修正]
久しぶりにバイクの記事を見たような気がします。
長いおつきあいの相棒ですね、ブラックバード。

   Takema  2014年7月15日(火) 18:23 [修正]
keiichi_wさんどうもです。

そうなんですよ、自分でもそうとう久々だと思います。
というのも、本文に書いたとおりのいろいろなトラブルの
種がいっぱいあって、遠乗りする勇気が出ないんです。
房総くらいなら大丈夫だと思いますが、山越えの道とかで
もしいきなり動かなくなったりしたらコワイので‥。
日々の通勤グには使ってますがモッタイナイですよね(笑)。

今夏は自宅のメンテに多額の費用がかかるのでそのまま車検を
通しましたが、たぶん次はないよなぁ。
不人気のまま売れ筋から消えた中途半端サイズのVFR800Xが
新車のまま結構売れ残っているのを確認済みですが(笑)。

 BBQ  おにいちゃん  2014年7月14日(月) 12:43
[修正]
昨日、柏の「ぎんくらん」一周年記念パーティーに行って来ました。
店の前が駐車スペースになっているので、テントを張ってBBQ!
2〜30人集まったでしょうか?
当然、店の中は一杯で・・・外は曇りで風が心地良い
三線で沖縄民謡を披露する方も
しまった・・・Takemaを誘うの忘れてた(笑)

   Takema  2014年7月14日(月) 19:24 [修正]
あれま、昨日の昼間だったら行かれたと思いますが‥。
まぁ宴会出不精だし、某女史はわたしのことなど
忘れているかと思いますので(笑)。

昨日は外宴会にはいい日和でしたね。
一昨日(土)は暑くて(気温)熱くて(バイクのエンジンとシャーシー)、
渋滞の中でもうイヤダと心から実感。ただ、前も同じようなルートで
まったく同じ気持ちになったことがあったので、
学習していないだけともいうのですが(大苦笑)。

 南三陸のウニ  K-I  2014年7月12日(土) 0:10  HP
[修正]
先日所用で津軽へ往復したついでに、駆け足ですが三陸を縦断してきました。志津川で食べた旬のウニ丼、美味しかったですよ!
夏の東北のプランニング進捗状況はいかがでしょうか。津軽へ出かけた際、八甲田の旧遊仙に先月オープンした「龍神の湯」へ立ち寄ってきたのですが、わざわざ訪問する価値がある素晴らしいお風呂でしたよ(でもTakemaさんは5月の連休に八甲田方面へ行ったばかりなんですよね)。
既にご存知かと思いますが、秋田・矢立峠の「日景温泉」は今年8月末で閉館とのことです。津軽湯の沢も消滅していますから、あの界隈で白濁のお湯に入れる温泉は全滅ということになるんでしょうか…(涙) 

   Takema  2014年7月12日(土) 17:47 [修正]
K-Iさんどうもです。

うわ、実はわれわれの夏プラン、まさに三陸を南から北へ、
そのあと八甲田経由で弘前界隈へというプランなんですよ。
生ウニ丼も何とか間に合いそうなタイミングでいきます!(笑)。

旧遊仙はGW時はまだ工事中だったので涙を飲みましたが、
今回は必ず立ち寄ります。もしかしたら泊まっちゃうかも?

日景温泉の件、まさに残念無念という感じですね。
というわけで‥ふふふ、予約完了です!
下手をすれば最後になってしまうかもしれない日景温泉の湯を
じっくり味わってきます!

 業務連絡  キョヤジ  2014年6月29日(日) 16:56
[修正]
サイト閉じましたので、リンクの整理よろしくです。

   Takema  2014年6月30日(月) 9:48 [修正]
了解しました。おいおい作業させていただきます。
それにしても、Website第一世代の方々がどんどんいなくなって
きましてさびしいことですなぁ‥。

   みいまん  2014年7月2日(水) 20:00 [修正]
 それでも飲みは続けましょう。来年はどうやら関東に戻りそうです。

   Takema  2014年7月3日(木) 19:10 [修正]
了解しました。キョヤジ師ともしばらくお会いしていないですし。

 大塩の炭酸水が高速道で  offsen  2014年6月23日(月) 22:05  HP
[修正]
会津お疲れ様でした

先日上信越道の横川SAに寄ったら
「和みの炭酸水」なるものを発見
ネクスコのPBらしいですが
中身は大塩の炭酸水でした
高速でいつでも買えるようになったのが嬉しいです

ネクスコ東日本の子会社が販売です

   Takema  2014年6月24日(火) 16:34 [修正]
offsenさんどうもです。

へぇ、大塩炭酸水がそんな形で世に広がるとは。
たしかに地元の会社だけでは販路の拡大にも限界が
あるでしょうし、ネクスコの主なSAPAで販売されるだけでも
これまでに比べてかなり出荷量は増えることでしょう。

あ、そろそろ例の件、お願いしなくちゃイケナイかなです。
近日中にお電話いたします。

 オークション  幹也  2014年6月22日(日) 15:32  HP
[修正]
今月、初めてインターネットオークションに出品しました。
9種のチョウチョを出しました。今のところ3種に入札が
かかっています。全部は売れないでしょうけれど、あと
4種に入札があればと期待しています。なかなか難しいです。
画像1:アマゾンのエクセルシオールミイロタテハの♂
画像2:メキシコのウラギンアゲハ♀黒色型

1は入札がありました。2は今日出品しました。

   Takema  2014年6月23日(月) 16:56 [修正]
幹也さんこんにちは。

うはぁコレクション、オークションに出しちゃうんですか?
1種1種に思い出が詰まっているのでしょうから、金額はもちろんではありますが
良いチョウチョ好きの方の手元に渡るといいですね。
わたしにはどれがどれだけ貴重なのか全然わからないのでスミマセン(苦笑)。

   こわっぱ  2014年6月20日(金) 22:52
[修正]
Takemaさんお久しぶりです
ボルネオ編とGW編やオフキャンプやヘリ搭乗など精力的に行かれていて
凄いですね。
自分は少し最近は体調が優れないので出かけても宿に籠りっ放しが多いです。


先日久方ぶりの北海道で初めてニセコ界隈に行って参りました。
ニセコ薬師温泉にて車無かったので貸切だ!っと思いましたら、
今年の5/30日で閉館という貼り紙がされており極上湯に入れず残念・・・
Takemaさんのレポートを拝見して伺ったニセコ黄金温泉は何回も訪れたくなる良い所でした


   Takema  2014年6月23日(月) 16:53 [修正]
こわっぱさんどうもです。

>ボルネオ編とGW編やオフキャンプやヘリ搭乗など精力的に行かれていて

いや、それしか行っていないんですけれどね(十分か)。
最近は休みの日に母の通院送迎があるせいもあって
土日の連休でも泊まりはむつかしいというか、
そもそも休みの日のお出かけ頻度がぐんと下がっています。

あ、でも土曜日にはミニお出かけしたし、その前の平日休みにも
奥会津まで日帰りで行ってきたんだっけ。やっぱり結構‥(笑)。

ニセコ薬師、閉館ですか。まぁ主要道から離れていますから、
通りがかりの入浴や宿泊ってのは考えにくいですからね。
ニセコ黄金は次回訪問時には是非蕎麦をいただきたいところです。

ただ、今夏は東北の予定なのでまだまだ先かなぁ。
お互い、マイペースでぼちぼちとやっていきましょう!

 MLB  みいまん  2014年6月15日(日) 0:24
[修正]
 今日は、定期観戦で札幌ドームに来ています。先週はヨサコイ、今週は北海道神宮の例祭となかなかにぎわっていて、割と早くに宿を抑えてあったので事なきを得ています。

 で、先週末は何をしていたかというと、現地二泊でサンフランシスコ遠征。目当てはMLB。まずは1回目。サンフランシスコは冷えていて、丁度気温的には今の札幌と同じ感じでしょうか。

 ビールも、大手のそれではなく違うのが充実していてなかなか良かったです。ボールパークに行ってもそれが飲めるのがなかなかのもの。

   Takema  2014年6月15日(日) 18:07 [修正]
いいですねー。わたしはこのごろ原則週末の一日は
母を整体院に連れて行かなければならないので、
日曜だけの休みの週だとどこにも出かけられないという
ジレンマ中です(笑)。ま、そのぶんゆっくりしてますが。

 2年連続で陸自ヘリ搭乗!  Takema  2014年6月4日(水) 21:42
[修正]
とってもタンノーしてきました。が、
来年以降はもしかしてエントリーすらできなくなるかも‥。
ttp://achikochi.takema.net/oneshot3/oneshot-243.html

あ、「そうかえん」今年も行かれるかもしれません。
本番は無理ですがその数日前のどこかなら。
もし希望の方がおられましたらメール下さいませ。
(なお直接お会いしたことのある方限定です)。

 お待たせしました!  Takema  2014年6月2日(月) 18:41
[修正]
参加者その他の皆さまお待たせいたしました!
「2014Takemaオフキャンプ」のレポートを
華々しく、そして密やかにアップしました!

 ななんと!  おにいちゃん  2014年6月2日(月) 19:44 [修正]
来年のTakemaキャンプは、給料前?
これは、困った困った・・・
でも、行きます!

   Takema  2014年6月2日(月) 21:17 [修正]
大丈夫、4月末の給料が出たらあの酒屋さんに樽予約しちゃえば!

   offsen  2014年6月2日(月) 21:34  HP [修正]
早く来年の15年Takemaキャンプの日にならないかなと思っています
今年も凄く楽しかったです

   Takema  2014年6月2日(月) 21:53 [修正]
offsenさん、事前にブログやSNSでの宣伝ありがとうございます。
楽しんでいただけたことが何よりのヨロコビです。

今年は牡蠣関係でちょっと費用がかさみましたが、
そもそもペイさせようとは考えてもいませんので(笑)。
来年もお待ちしています!

 拝見しました  ゆん  2014年6月3日(火) 0:07 [修正]
オフレポ作成、お疲れさまでした。

お陰さまで
到着が遅かったため間に合わなかった「ビールサーバーに群れる人々」「牡蠣行列」と
「あばれ酵母開栓の儀」の様子も見ることができました。


写真や動画で改めて拝見すると、やっぱり大所帯ですね。
某46年怒会北関東組や某双子兄弟ファミリー、某アフ乗り氏の愉快な仲間たちを始めとする
今回は不参加だった常連さん達がいらっしゃることを考えると
来年は3桁かも…?

   Takema  2014年6月3日(火) 21:26 [修正]
ゆんさんどうもです。

往路復路とも、小人さんとお戯れになったようですが、
どちらもバラギそのものではないのでノーカウントです(笑)。

動画で到着前の様子をご覧いただけたようで何よりです。
やっぱり撮っておくもんだなぁ(笑)。
なお今回は、まだ比較的お付き合いが浅めの方々を中心に
「次回誰がどなただかわからなくならないように」
受付時に自己紹介動画を撮影しました(もちろんアップしませんが)。
でもおとうとかも撮ってたっけ(笑)。

>来年は3桁かも…?

やめてーっ!(大笑)。でも今回もそうでしたが、
参加者が参加者を呼ぶ形での増加であれば100人になっても
イナバ物置かもしれません。問題はまったく初めて&知り合いなしの
方が仮に30人増えたりしたときなのですが、まぁそれでも
「わざわざバラギくんだりまで来てテントで泊まる」という段階で
変な人はフィルターで濾されると思うので何とか大丈夫なのかも。

でも今回くらいが「適正の最大」のような気もしますが(笑)。

 GW青森  ラン次@岡山  2014年5月28日(水) 23:03
[修正]
Takemaさん、初めまして!ラン次@岡山と申します。
(ホントは2回目の書き込みですがw)
私もGWは青森をウロウロしてまして、4/25谷地温泉泊、4/26古遠部泊でしたw。(ついでに言うと田舎館老人憩の家は私も振られましたw。)
古遠部の夕食を撮影している時に、全く同じこと言われたのですが、ちょっと宝塚チックなハデなお顔だちのおねぇさんではなかったでしょうか。

   Takema  2014年5月29日(木) 22:30 [修正]
ラン次@岡山さんこんにちは。

うわ、2日後にそれぞれの後追いだったんですね(笑)。
そしてあの古遠部温泉の若女将!

いい意味でなのですが、周辺の湯宿がとてつもないスピードで
なくなっていく中、あの若女将のような人はとっても貴重です。
お役所はどうしても守りに入ってしまうし(予算的にも)、
実は彼女のような方が碇ヶ関界隈をもり立てていくのでは
ないかなと思います。

岡山ということはなかなか長駆系の旅行だったのではと
拝察いたしますが、自分は今夏も東北へ行くつもりです。
西にはなかなか行かないのですが、どこかでお会いできたら嬉しいです。

   ラン次@岡山  2014年5月30日(金) 19:56 [修正]
湯の沢全滅はとてもショックでした。谷地温泉くらい知名度があれば誰かが経営継いでくれたかもしれませんね。
そういえば北海道のかんの温泉も復活するらしいですね。こちらは建て替えるようなので、雰囲気変わってしまうかもしれませんが。

復活と言えば蔵王のかわらやさん。こちらのHPで宿泊できることを知りましたw。年末狙ってますw。

   Takema  2014年5月31日(土) 17:04 [修正]
あそこは3軒とも湯の感じが違っているというところが
とっても個性的、でもあまりハシゴはしたくないという
思いがあだとなり、結局なりやさんには入れませんでした。

かんの温泉はどうも触手が伸ばせぬまま休業となりましたが
再会したら行ってみようかな?ひねくれた性格なので
かんの界隈の野湯もからまつの湯も熊の湯も未湯なんです(笑)。

かわらやさん、イイですよ。基本的に最大2組までなので
日帰りタイム終了後は実質的に貸し切りです!

 かんの温泉復活?  ゆん  2014年6月1日(日) 16:21 [修正]
ラン次@岡山さん、はじめまして。
割り込み失礼いたします。

かんの温泉、復活とは嬉しいニュースです。
あの周辺を走っていると、ところどころ看板が残っていて
なんだか寂しい思いをしておりました。


今頃は天国で仲良く酒を酌み交わしているであろう
てっちゃんとイマムー(某タクシー会社の偉い人)と一緒に行った
思い出の温泉なので…。

しっかしTakemaさんがかんの温泉未制覇とは。
私ごときが言うのもなんですが、お湯はいいですよ。

   Takema  2014年6月2日(月) 18:41 [修正]
ゆんさんどうもです。

かんの温泉は、北海道バイクツーリングを始めた当初に
行こうと思っていたのです。

しかし、まさに林道の入口までやってきたところで
目にしたのは「ふかふかダート」。まさに数日前に
砂利を入れたばかりで、これはオンロードバイクの
荷物満載系じゃ無理だ!と考えて引き返した次第です。
(実際、数十m走行したところで引き返しました)。

でもゆんさんがおっしゃるとおり、あそこの湯は
よさそうですから、今度は行ってみようかなと思います。
でも今夏は道内入りの予定がないんですが‥。

   Takema  2014年5月25日(日) 18:16
[修正]
Takemaオフキャンプにご参加いただいたみなさーん、
大変おつかれさま&とことんありがとうございました!

撤収時にカンカン照りじゃなかったことも含めての絶妙天気、、
そして恒例のクラシック&エビス生、そして何より宮城直送の
殻付き牡蠣300個完食!本当にありがとうございました!

ちなみにTakemaたちは嬬恋村内でお蕎麦ランチのあと、
東部湯の丸IC近くのコメリで野菜の苗を買い込んだ上で
ノンストップで帰着(渋滞発生前にとダッシュしました)。
17:00に自宅に到着し、荷物を全部片付けた上でシャワーを浴び、
大相撲を見、ただいま缶ビールで反省会中です(笑)。

あー、今年も楽しかった!(心地よい疲れ)。
来年も鬼が笑う系大作戦でお待ちしております!

   Takema  2014年5月25日(日) 18:32 [修正]
なお、ご報告いたします。

牡蠣のご寸志+キャンプ代の差し引き残金(団体割引のため
正規料金が安くなっているため、その浮いた分でお子さんの
利用料を賄っていますが、そのまた残金です)を合わせた額は

\47.722 です。

朝のタイミングに居合わせた方々には口頭で申し上げましたが、
この寸志は、佐久間さん@オイスター職人を通じて全額を
「今回の牡蠣を生産して下さった方々」に
直接回る形で寄付しようと思います。

ご協力、ありがとうございました。

   乙尺400海苔  2014年5月25日(日) 18:55 [修正]
Takemaさん、おしんこどんさん、ご参加各位
今回もたいへんお世話になりました。昼過ぎに無事に帰還しています。
佐久間さんの牡蠣が凄すぎて夢に出そうな勢いです(笑)。
年々パワーアップしているオフ会、主要年間行事として今後も状況が許す限り参加し続けたいな、と改めて感じました。

本当にありがとうございます。来年も宜しくおねがいします。

   Takema  2014年5月25日(日) 19:36 [修正]
>佐久間さんの牡蠣が凄すぎて夢に出そうな勢いです(笑)。

そうおっしゃっていただけると幹事冥利に尽きますし、
また佐久間さんも喜んでいただけるのではないかと思います。

なお、来年も牡蠣イベントを続ける予定です。
来年はもう少しバラエティを持たせて?(以下未定ですが)。
というわけでまた来年、あの地でお会いしましょう!

   offsen  2014年5月26日(月) 20:58  HP [修正]
今年もありがとうございました
昨年キャンプで出会った方と1年ぶりの再会
なんの違和感もなくいきなり話が出来てずっとどうにかなる
これも「Takemaキャンプ」ならではですね
昨年はバイクで今年は車
やっぱキャンプに行くならばバイクですね
来年はバイクで参加予定です

家に帰ってから「秩父札所」巡りました(笑)

   桜木  2014年5月26日(月) 23:38 [修正]
おつかれ様でした
キャンプで美味しいナマモノは現地へ行かないと
なかなか食べられないのですが望外の牡蠣ごちそうさまでした
今年は暖かく天候にも恵まれて過ごせました
皆様ありあとうございました

   Takema  2014年5月27日(火) 12:50 [修正]
offsenさん>

そうおっしゃっていただけると有り難いです。
「どうにかなる」、そうなんですよね。
来年もお願いいたします。
あ、そういえばあの「ホルモン提灯」は
どなたのものだったのかご存じですか?

桜木さん>

よりによってあんな山の上で生牡蠣というのも
そのミスマッチがかえって新鮮だったかもしれませんね。
また来年もやりますのでよろしくお願いいたします。

   offsen  2014年5月28日(水) 18:45  HP [修正]
ホルモン提灯は乙尺さんの仲間のおっさんのものだと思います

   Takema  2014年5月28日(水) 21:59 [修正]
なるほど了解です。「やるなぁ‥」としみじみ思いましたよ。

 ありがとうございました  いしやん  2014年5月26日(月) 23:05  Mail
[修正]
Takemaさん、おしんこどんさん、ありがとうございました。
今年は暖かかったですね〜
ぬる〜い朝の空気は初めてのような気がしました。
また、今年はダイバー「オオジシギ」を見ることができなかったので
ちょっと残念な気がしました。

しかも、日曜の昼間は暑すぎ! かなりフラフラしました。
(まだそんな歳ぢゃねーぞ、と自分に言い聞かせながら走りました)
そんな感じで今年は、私もZ750GPも無事に自宅に帰りつきました。
(自分もバイクもスペアパーツが無いのでコケられない)

またお会いできるのを楽しみにしています。
休肝日を作ってご自愛くださいませ
ではでは v(-_-|

   Takema  2014年5月27日(火) 13:39 [修正]
いしやんさん、おつかれさまでした。

確かに実に温暖な日和でした。朝はテント内が暑くて
目が覚めましたしね。ま、雨音で目を覚ますよりは
はるかにいいですが(笑)。

オオジシギのお話、現地でも伺いましたが
実は昨年も見た記憶が全然ないんです。
来年もし見かけるようなことがあったら、
「Takemaよ、あれがオオジシギだ!」と
教えてください。お願いいたします。

ではではまた来年!

   ・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス  2014年5月27日(火) 23:19  Mail [修正]
よろしくお願いしますm(-_☆

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
全 5151件 [管理]
CGI-design