検索

 賀正  カマキリ  2011年1月1日(土) 9:37  HP
[修正]
明けましておめでとうございます
今年も『旅』の話をお聞かせ下さい。

   Takema@帰省中  2011年1月1日(土) 12:52 [修正]
カマキリさんこんにちは&おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今年はそちらの方に行くかな?その時は日程が合えばこれまたよろしくです。

 新年  蘭  2011年1月1日(土) 0:24  HP
[修正]
明けましておめでとう御座います。
 今年も宜しくお願いします。

   Takema@帰省中  2011年1月1日(土) 12:50 [修正]
蘭さんこんにちは&おめでとうございます。

あーよかった、以前BBSに書き込みしましたが、
その時ブックマークしておくのを忘れ、以来そちらのサイトが
行方不明になっていたんです。
というわけで次回更新時にリンクも張り替えておきますね。

ではでは、今年もよろしくお願い致します。

 今年もおしまい。  Takema@帰省中  2010年12月31日(金) 0:30
[修正]
ここ数年の傾向でもありますが、秋の湯めぐり回数がとっても少なかったです。体育の日がらみの北上山地以外は日帰りだけだったもんなぁ。

この年末の数日間でいくつか回りましたが、来年はどうなることやら。いや、秋以外はそこそこ回れると思いますけれど?

というわけで、年末訪問湯の画像を貼っておきます。今回の「帰省の名を借りた?湯めぐり」は全11湯でした。

 今日はこんな列車に乗って  Takema  2010年12月27日(月) 17:15
[修正]
その奥にある某温泉に来ています。
この客車内を見ただけでどの温泉なのかわかる人も
多いのではないでしょうか?

千葉から奈良に帰省する途中なのですが、
直行すれば500kmちょいなのに、千葉を出てからすでに
1100km、しかしまだ道半ばとはこれいかに?(苦笑)。
でも明日はいよいよ到着予定。豪雪もすごかったなぁ。

   長次郎  2010年12月27日(月) 22:25  HP [修正]
あれ〜?汽車で移動ですか?
あ、温泉向かうための汽車か。。
私はあさってから、とりあえず名古屋に向かいま〜す。

あ、ワタクシただの温泉ファンなので、客車の中見ただけではなんだかサッパリです。
ちなみに、今年の新規温泉だいたい6湯くらいは笑える!(数える気ナシ)

写真はうちから近いビュースポットからのダイヤモンド富士です。

   みいまん  2010年12月28日(火) 0:02 [修正]
 旧客となると方面は限られて来ますね。
 そろそろまた雪を見に行きたくなる頃ですが、果たして...。

 お仕事中・・・  おにいちゃん  2010年12月28日(火) 12:35 [修正]
お久です。

わたしはまだ職場です(涙)
この年末になって、担当業務が変わり
あたふたとしております。

明日、本社で納会のあと解散ですが、
年末の雰囲気は皆無に近い。

皆さん、良いお正月をお迎えください!

ぴょんぴょん・・・

   Takema@帰省中  2010年12月29日(水) 9:29 [修正]
長次郎さん>

わざわざ車を置いて列車に乗るというところがミソですね。
実は大井川鉄道のSLに乗って寸又峡温泉に行ってきたんです。
格安パックがあったのでそれを利用したんですが、
確かに安かったし、それに見事なまでのオフシーズンで
(年の瀬の平日だから当然ですが)、いくつか貸切モードでした。

わたしの湯めぐりは‥9月からこっちはあまり出かけなかったのですが
夏のアイスランドが結構な数でしたね。
今回の帰省湯めぐりは比較的再訪が多かった気がします。

みいまんさん>

実家からそう遠くもない場所ですし、察しはついておられたのでは
ないでしょうか?=大井川鉄道。しかも国鉄型の客車ですし。

それはともかく、ちょうど年末のドカ雪の降り始めに五箇山あたりを
訪問できてよかったです。あの翌日だったら、Takemaの雪道運転テクでは
どうなったか分かりません(笑)。

おにいちゃん>

>わたしはまだ職場です(涙)

大変申し訳ございません(陳謝)。
おそらくもうそろそろ納会というタイミングでしょうか。

わたくし、今日はちょっと京都に行ってきます。
いや、温泉目的でも観光目的でもないのですが‥。

ではでは、よいお年を!

 筑波山  のん  2010年12月15日(水) 18:28  HP
[修正]
お久しぶりですm(__)m

下ののんのスレッド、いつの間にかなが〜〜く伸びていてびっくりしました。
なんかうれしいです〜(*^^)v

長次郎さんが、遊びに来てくれて、筑波山の話題でお話しました(^^)
Takemaさんも登ってらっしゃらないそうで、今度是非登って見て下さい(*^^)v
のんも、車と、ロープーウエイで登ってみたいです〜^^;

   Takema  2010年12月16日(木) 16:06 [修正]
のんさん、どうもです。

あぁー筑波山ですか!痛いところを突いてきますね(笑)。
すぐ近く(というか中腹)までは何度もバイクで走っているんですが、
どうもついついいつも通過の人生でありました。
うちの屋上からも見える山だしまぁいいかと考えてここまで来たわけですが、
確かにそのうち登ってみるのもいいかもしれません

同じことはわたしの場合那須岳にも言えるんですけれど(笑)。
あと10分ちょいだかの登りらしいのに、いっつも巻き道経由で
別の場所に向かってしまうので‥(苦笑)。

   長次郎  2010年12月18日(土) 23:18  HP [修正]
ということで、筑波山へ行かれる際は声かけお願いします!
はい、Takemaさん筑波山未踏情報は、私がのんさんにリークしたように思いますが・・。

まぁ特別オフレコ機密事項でもないようですので(笑)
那須もがんばって行きましょう!

   nakaさん  2010年12月19日(日) 11:29 [修正]
こんにちは)^o^(

↑筑波山の写真を見て懐かしく思いました。
この時期空気が澄んで、山頂からの眺めは最高でしょうね!


山の話題が出たので、、
今月は秩父方面の山、何ヵ所か行ってきました。
子持山〜大持山は意外と雪が多く趣が有って良かったですよ。
こちらからの武甲山は実に良い形に見えますよね。

   nakaさん  2010年12月19日(日) 12:15 [修正]
先月、八丁尾根(いい感じでした)から再登した両神山や、
今年登った二子山はじめ、
秩父の山並みが実に綺麗に見えましたよ!

   長次郎  2010年12月19日(日) 19:27  HP [修正]
nakaさん、では筑波山でお会いしましょう!
例の、北の温泉データもお持ちします。

   Takema  2010年12月19日(日) 20:56 [修正]
何やら長次郎さんとnakaさんとの密会が近々ありそうな?
北の温泉データとは‥あそこですね。

どんどん荒れてきているようですが、
某情報によると今年は2箇所の補修作業が行われたようですよ。
ただしそれがどこなのかは未確認ですが。

   長次郎  2010年12月19日(日) 22:40  HP [修正]
いや、Takemaさんが筑波山に登るときに私らが便乗するのですよ(笑)

補修作業、やったとしたならマニアでしょうかね?
営林署があの道を直すメリットは、全くないとは言えませんが・・?

   Takema  2010年12月20日(月) 17:35 [修正]
いや、読んだところによるとちゃんとした工事だったようです。
(どこで読んだか忘れたのが痛いところですが)
ただ、たぶん相当手前部分の崩れた場所だと思いますが。

え、筑波山、行かなきゃダメ?(笑)。

   nakaさん  2010年12月20日(月) 21:33 [修正]
山→温泉の話題になりましたね。
最近は新規の温泉はあまり行ってないので、
マニアックな話題について行けなくなってきました。

ここ&周辺の野湯ポイントはかなり調べて、9月に北へ行った時、
山9座と合わせ計画し自転車も積んでいったのですが、、
少しだけ欲張りすぎたせいか、天気の関係でどうしても、
ここ&周辺と幌尻岳だけは次回にせざるを得ませんでした(残念!)

来年リベンジで計画予定ですが、行ける状態だと良いなと思っています。
行ったらその時はデータアップしますね。

   Takema  2010年12月20日(月) 23:43 [修正]
nakaさん>

いや、この温泉ネタは完全にわたしのシッタカ仏陀ですのでお許しを。
行ったことはない頭でっかち知識のみ系であります。

   のん  2010年12月21日(火) 0:06  HP [修正]
こんばんは〜☆

お3人で、筑波山登山ですか(*^^)v
のんがきっかけでうれしいです〜♥
のんは、応援隊です(^^)!

Takemaさん、登山隊長ですね(^o^)丿

長次郎さん、オフレコ機密事項の時は行ってくださいね^m^
のんは、口堅いですから(~o~)

nakaさん、栃木からもくっきりはっきり見える筑波山!
山からもどこまで見えるんだろうと思います(^^) 

   Takema  2010年12月21日(火) 21:08 [修正]
のんさん>

いや、わたしはあまり行く気が‥いや、皆さんに却下されそうですね(汗)。
なぜか隊長に指名されましたが、隊長の荷物は誰が持ってくれるのかな(望み薄)。

それはともかくとして、例の場所の最新情報はじゅんさんがアップして
くれています。しかししんどそうですなぁ‥。
ttp://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-2.html

   長次郎  2010年12月22日(水) 23:45  HP [修正]
Takema隊長、バイクの通り抜けスペース閉鎖はたいして大きな問題ではありません。
私の場合はバイクを倒してフロントフォークを引っ張って、ゲートを通過したことが何度かあります。

でも、その先にバイクにとっては致命的な崩落がありますね。
歩いて行ってビバーク・・そちらの方が怖いなぁ。。
明るいうちに行動終了したい場所に変わりないですね。

冬にカジカの沢を詰めて・・なんて提案してた人もいますが、さて?

   Takema  2010年12月23日(木) 7:49 [修正]
気がつけばこのスレッドもまた長くなりましたねぇ。
では、そろそろ出発ということで。イッテキマース。

 台湾最高標高駅  みいまん  2010年12月20日(月) 0:00
[修正]
こんばんは〜

 今日は近くの?台湾の最高標高駅に行ってきました。といっても現役..準現役というべきか、西部幹線の旧線。10年ほど休止したのち、たまに観光列車が走る線で復活したというところです。

 この冬のシーズンだと列車が無いようで。多分。最寄りの台中駅から普通列車で40分前後で三義駅。そこからタクシーで。この駅も当然ながら日本統治時代に出来ているものでして。

 タクシー以外交通手段が..レンタルバイクとかはありましたが...無いのがちょっとですが。ちょっと行くには良いところかもです。




   Takema  2010年12月20日(月) 17:42 [修正]
調べてみたら‥勝興駅というところでしょうか?
(いや、添付画像にはっきり駅名が出てましたね、失礼)

しかし標高は400mちょいですか。あまり高くはないんだなと
一瞬だけ思いましたが、考えてみればそれは台鉄だけの話で、
阿里山なんかはもっともっと高いんですね。標高2451mとは!

前回は温泉ばかりをメインにしたせいで、その他観光も
ウマイもんもほとんど食べた記憶がありません。
次回はグルメと観光メインで‥本当にそうなるかはビミョーですが(笑)。

   みいまん  2010年12月20日(月) 20:43 [修正]
 台鉄は基本的に島の周囲を走ってますからね〜。中央の山脈を横断するような路線が出来ていればもっと高いところを通って、車窓もすごいのが出来ていたかもですが。阿里山鉄路は格別ですね。

 グルメは...こんなものですか?

   Takema  2010年12月20日(月) 21:17 [修正]
ぐふぅー、たまりませんなぁこの画像(笑)。
次回訪問時には案内のほうをよろしく御願いいたします(是非)。

あ、まだいつ行かれるかも予定が未定なんですが(悲)。
ぎりぎりに決めたりするとみいまんさんが「その晩はひろ田さんに」と
いうことが大いにあり得そうなんで‥(笑)。

   みいまん  2010年12月22日(水) 0:27 [修正]
 シーズン中の札幌ドームでゲームのある週末は、ひろ田さんに行っている確率がかなり高いかと思います。その他の週末は結構、土日の片方は出張で潰れていたりするので、台湾にいる可能性もそれなりにあるかもです。

 お酒&料理系も良いですが、お茶に果物系も結構よいですよ!

   Takema  2010年12月22日(水) 10:50 [修正]
>お酒&料理系も良いですが、お茶に果物系も結構よいですよ!

そうでしょうね。前回の訪問がまさにこの時期で、
あまり果物などがない時期でしたから‥
今度行くときは「何が旬なのか」を調べていきます!

   みいまん  2010年12月22日(水) 22:38 [修正]
こんばんは。今日から中国です。

 西瓜とかは年がら年中ですが、ライチーが5月から7月、マンゴーが6月から8月って感じでしょうか。秋からは冬にかけてはドラゴンフルーツ。甘くはないですが、あの酸味は結構癖になります。
 
 なんだかんだと1年中果物はある感じです。はい。

 久々のお出かけ  Takema  2010年12月22日(水) 18:00
[修正]
とはいっても海外ではありません(笑)。

明日から奈良に帰省します。とはいってもいろいろ寄り道しますんで
なかなか到着しない予定なんですが、いずれにせよとにかく最後は帰省します。
ちなみに野湯なし、変わり種系なし、ついでに数を稼ぐつもりもナシの
正統派湯めぐりですので念のため(ついでに言えばメジャー系多し)。

途中でネット環境があればアクセスしますのでまぁいつも通りというか、
ホントに10年前には考えられなかったほどにアクセス環境が激変しましたね。
ではでは。

 しばらく更新していませんが  Takema  2010年12月12日(日) 19:25
[修正]
一応忙しいのと、その絡みで全然出かけていないので
更新ネタがゼロなのであります。
(昨日今日と奥多摩でお泊まり忘年会でしたが写真は一枚も撮らなかったっけ)

そろそろ年賀状も作らなきゃいけないし、次のお出かけは年末の帰省絡みかな‥。
ちょっと気になることもあるんであまり遊んでばかりは
いられないのかも知れません(そう言いながら結局は遊ぶんですが)。

   みいまん  2010年12月12日(日) 21:06 [修正]
 こんばんは。パスポート更新で日本に来ていて週末は札幌ステイであちらこちら。

 雪が無くて全然ホワイトイルミネーションでもなかったのですが、今日雪が降ってホワイトイルミネーションになってました。グリュワイン飲みながらよかったです。

 温泉は湯の川温泉、朝里川温泉、豊平峡温泉。豊平峡温泉はいつもながら良かったです。

   Takema  2010年12月13日(月) 16:40 [修正]
みいまんさんどうもです。

実はこのスレッドを立てたのはみいまんさんのブログを
たまたま見ていたのがきっかけでして(笑)。

いつものようにお出かけしていていいなぁすごいなぁと思いつつ、
「そういやこっちはネタ切れ中だぞ」ということに気づいて
思わず自己スレ立てとなったわけですね。

突然の話ですが2月のさっぽろ雪祭り期間中に左上画像のお店に
行くことになりました。1年半ぶりです‥。

   みいまん  2010年12月13日(月) 23:43 [修正]
 こんばんは。台湾に戻ってきました。昨日は最高気温-4℃ぐらいのところにて、今日は、現在の気温20℃以上。半袖です。

 雪祭りの期間、こちらの旧正月休みの1週間後ですね。左上の写真の左上の料理は、ホッケのいずし。美味しかったですよ〜

   Takema  2010年12月14日(火) 22:14 [修正]
さすがに南国、暖かいようですね。

雪祭り絡みの渡道ですが、気がつけば親族大所帯での大移動と
なりました(笑)。しかし旅程はいつものハード行程なので
母*2には結構きついかと思います(笑)。
それよりも、雪道で転ばないように気をつけてもらわなきゃ。

   みいまん  2010年12月15日(水) 22:56 [修正]
 この時期はそれなりに寒くないと気分でないですね〜。こちらもクリスマスの飾りとか出していますがなんだかイマイチです。

 大通り公園の雪道はまあまあでしょうが、やっぱろ道路渡るときですね。スタッドレスで磨かれています。いつも冬に見ていて見事だと思うのは、タイヤを空回りさせながら車を操っているタクシーの運転手さんです。

 親族大移動ですか?もしかして貸し切りですか??

   Takema  2010年12月16日(木) 16:01 [修正]
今日の関東は一日中曇っていて気温も上がらないですね。
7-8度くらいというところでしょうか。でも体感的にはもっと寒いかも。

札幌のタクシー、おっしゃるとおりなかなか刺激的な走りですよね。
最初見たときは「ほらほらー無理な制動かけるから!」と思いましたが、
何度も見るうちにあれがデフォルトなんだと気づいて驚きました。

親族といってもわれわれを含めて4人だけです。
いつもの直近ホテルが取れなかったんで(さすが雪祭り期間中!)、
状況によってはあのお店にもタクシーで移動かなぁ(4人なら割安だし)。

   みいまん  2010年12月16日(木) 23:14 [修正]
 台湾は暑いと行っていたら、今日は急に気温が下がって最高気温が12〜13℃くらい。雨が降っていて風も強いのでさらに。明日は20℃ぐらいまで戻るようです。季節風の影響を受けて、太陽の角度が大きい地域なので冬はかなり気温が乱高下することもあります。知らずに台湾へ冬に遊びに来ると大変かも。

 タクシー移動は安全ですね。行きはともかく帰りは危ないかも。あの店には次回、3月の開幕戦に顔を出すとして、その間に1回は行こうかと考えています。

   Takema  2010年12月17日(金) 14:46 [修正]
今朝の千葉は2℃、うっすらと霜が降りていました。寒っ!
でもこの時期の寒さって、1-2月の寒さに比べれば全然屁でもないんですよね。
身体が慣れるまではまだまだかかりそうです。

>タクシー移動は安全ですね。行きはともかく帰りは危ないかも。

Takemaも千鳥足になってるはずですので(笑)。

 伊香保  keiichi_w  2010年11月28日(日) 20:36  HP
[修正]
伊香保温泉は10年くらい前に行ったかなー。階段しか覚えてません(苦笑)
なかなか良さげな温泉がいっぱいあったんですね。また行きたいなー。

   Takema  2010年11月28日(日) 21:51 [修正]
keiichi_wさんどうもです。

伊香保の階段、実は今回のレポート時に(先週)初めて歩きました(笑)。
で、今週は伊香保こそ通過したものの榛名湖方面を初めて通りました。
そう考えれば、わたしにとってあの界隈は完全に「取りこぼしていた
スポット」だったわけです。

この週末は法事関係ということで母も同行、当然車だったんですが、
榛名湖から北に延びる県道28号線は絶対バイクで走りたいなぁ!
中高速コーナーが多く、しかも通行量が圧倒的に少なかったです。
(ただしその代わり途中には何もありませんが)
もし再訪の際にはご検討下さい。

そうそう、ルンズファームの湯はイチオシです。

 報告  えあ  2010年11月22日(月) 21:06  HP
[修正]
秋田県にかほ市の道の駅象潟「ねむの丘」の4階の展望温泉は見晴らしは良かったですが、消毒臭がしました。
写真は6階の展望室から鳥海山です。オーバーラップ現象といわれる、、まっようするにガラスに海の光が写り込んでるだけなんですが、そういう現象によってなんとも不思議な写真になってます。

まだ雪が降ってない内においでぇ〜と北日本が呼んでるぞ〜〜(笑)

   Takema  2010年11月22日(月) 21:51 [修正]
えあさんどうもです。

>まだ雪が降ってない内においでぇ〜と

それは無理です(苦笑)。
でも、まさにこの直前まで「年末に弘前まで夜行バスでムニャムニャ」を
検索していたんですね。さすがにこれからの時期の東北道700km弱を
自走で走りたくはなかったもんで‥。

現地でレンタカーを借りてちまちま湯めぐりするのもいいかなぁと。
幸い年末は早めに休みが取れそうなので‥。
もしその時はよろしく御願いしますね。
あ、「大掃除の猫の手」としての活用をお考えにならぬよう
切にお願い申し上げます(笑)。決して役には立ちませぬ。

ただし!まだ全然未定です。1つの案としてうっすら考えただけですので。

   Takema  2010年11月23日(火) 16:36 [修正]
対抗するわけじゃないですが、今日は展望湯に行ってきました。
祝日の昼間だというのにしばらくこの露天風呂が貸し切り状態!

塩素臭は一切なく、その代わりに「高尚なるアブラ臭」がしました(笑)。

 消毒温泉リストが欲しい今日この頃  えあ  2010年11月28日(日) 19:33  HP [修正]
最近は条例等の問題で、青森県であっても消毒臭のする温泉が
徐々に増えてきた感がありますね。
本日入った大鰐町の鰐COME温泉でも、上がり湯に消毒臭を感じました。

   Takema  2010年11月28日(日) 21:42 [修正]
鰐COME温泉はオープン初期からそういう話を聞いていたので、
売店で買い物をしたことはありますが入浴はしませんでした。

おおー、お山は真っ白&晴天ですね。
わたしらはこの土日法事絡みで群馬の四万温泉に行っていました。
この「先代ご主人による手作り系の浴槽」もなかなかでしたよ。
下手したら雪が?と思ってスタッドレスで行きましたが
さすがに雪の湯の字もありませんでした(あれ?)。

 おはようございますm(__)m  のん  2010年11月21日(日) 10:08  HP
[修正]
のんのブログにおいでいただき、素朴な疑問にも答えてくださってありがとうございましたm(__)m
takemaさん、HPあったのですね。
サクッと拝見しましたが、何が温泉中途半端ですか〜〜(*^。^*)
すごい入湯履歴にびっくりです(゜o゜)
今度お邪魔して、少しずつ、ゆっくり拝見しますね(*^^)v
北海道から見たので、北海道の温泉に行きたくなりました。
遠いです〜!

のんが大好きな板室温泉
その中でもいい湯の山晃館の混浴露天貼っていきます。

   Takema  2010年11月21日(日) 18:05 [修正]
のんさんこんにちは。こちらでははじめまして。

いやぁ温泉も中途半端ですよー。西日本はほとんど手つかずですし、
草津や野沢あたりも数えるほどしか行ったことがないんです。
そのかわり「ちょっと変わったところ」にはそこそこ行っていると
思いますが(笑)。

北海道の温泉‥わたしもそろそろ行きたくなってきています。
今年は行ってないからなぁ。おっとバイクの走行距離も少ないぞ(笑)。
板室温泉は2回しか行ったことがありませんので、山晃館、行ってみますね。

わざわざ書き込みに来ていただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!

   長次郎  2010年11月21日(日) 18:46  HP [修正]
のんさんはじめまして!
ブログ拝見しましたが、城めぐりとあったのでちょっと反応(笑)

こちらは相方の百名城スタンプラリーに付き合っているのですが、まんざらでもないかなぁ・・とか思い始めているところです。

Takemaさん、最近またバイクの虫がうずきだして、今日は晴天の奥多摩ツーリングでした。
目的は忘年会用澤乃井(純米吟醸)の買い出しでしたが、全然関係ないところ寄り道しまくりでした(笑)

   Takema  2010年11月21日(日) 19:07 [修正]
長次郎さん、バイクでお出かけ、いいなぁ(笑)。
ま、おいおいやらなければいけなかったことを一気に出来たので
これはこれでよかったのかなと思うようにしています(笑)。

奥多摩はいい天気でしたね。千葉はもっと雲が多くて
「よし行くぞ」という気分にはなれなかったんですよね。
でもSLならどこでも入って行けそうですからうらやましいです。

さ、久々に銭湯に行ってきます。歩いて2分かからないところに
あるというのにしばらく行ってなかったので。

   nakaさん  2010年11月21日(日) 20:28 [修正]
のんさんはじめまして!
山晃館、懐かしく思いました。良い湯ですよね(^o^)

天気良かったので、ちょこっと裏妙義行ってきました。
変化があって中々良い感じでしたよ(^o^)

   のん  2010年11月21日(日) 22:38  HP [修正]
こんばんは〜☆

Takemaさん、のんは、一時期は草津に凝って、月に2回、宿泊で行った事もありました。
共同廻りも、あと1ヶ所で全湯制覇です(^^)
しかし最近は、行きやすい中ノ沢で満足しちゃってます。
下野の薬湯「板室」は、アル単ですが、何度か入ると浴後確実に肌に違いが出て、杖忘れの湯なんて言われてますので、是非いらっしゃって下さい(*^^)v
こちらこそ、温泉たくさん見せてもらいますのでよろしくお願いします(^^)v

長次郎さん、はじめましてm(__)m
ブログ見に来てくださったのですね!とてもうれしいです。
のんも相方の趣味に付き合ううちに今では、城めぐりが好きになりました。
ブログは、ずっと死んでいて^^;皆さんに励まされながら、最近やっと、細々と続けられるようになった所なので、城のアップが少なくて恥ずかしいのですが、時間を見て過去のアップを!と思っていますので、懲りずに遊びに来てください(*^^)v
それから、のんも澤乃井行きましたし、日本酒も好きです〜♥

nakaさん、山晃館行かれたのですね。
露天はもちろんですが、内湯も良い湯ですよね!
江戸やにも混浴ですが川が見える露天がありますよ。
裏妙義ですか、
妙義山は良く見ますが詳しくなくて^^;
画像大きくして拝見しましたが、すごい(゜o゜)
ザイル使って登るのですね。
きっと、山頂の快感が、また、登ろうと思わせてくれるのでしょうね!

これからもよろしくお願いします〜(^^♪ 

画像は姫路城です。

   長次郎  2010年11月22日(月) 12:27  HP [修正]
のんさんも温泉好きなんですね!
私も草津が好きで、湯畑の足湯で缶ビール片手にボーとしているのが好きです(笑)

私もブログやってますので、是非遊びに来てください!
とりとめなく、参考になりませんが、山登りメインの隙間に酒、城、温泉などがまぎれてます(苦笑)
ttp://yamabadge.blog37.fc2.com/

画像は松本城と諏訪の舞姫です。

Takemaさん、私もそろそろ身の回りの雑事に取り掛からないといけません(汗)

   Takema  2010年11月22日(月) 19:54 [修正]
のんさん>

今週末は四万温泉に泊まりで行ってくるんですが純粋な湯めぐりではなく、
でも決して出張などでもない微妙な感じになりそうです。
ちなみに草津の共同湯についてさっき調べたところ、千歳と巽しか
入っていないことが判明しました(笑)。
野沢には4つ入った記憶があるんで、まだまだガンバラナクチャ。

長次郎さん>

>私もそろそろ身の回りの雑事に取り掛からないといけません(汗)

って‥何だろう?部屋の片付けとか年賀状とか?
まさかいろんな身辺整理?って、さすがにそれはないか(笑)。

   のん  2010年11月22日(月) 20:11  HP [修正]
Takemaさん、みなさん、こんばんは〜(^^♪

長次郎さんも草津がお好きなのですね〜!
無料の共同浴場もたくさんあるし、あのめちゃくちゃ広い西の河原の露天風呂は、1度は入る価値がありますよね!
西の河原で、天然足湯もおつなものです(*^^)v

HP拝見しましたよ!
のんがなかなか行けない野湯もたくさん行かれていて興味深く拝見しました。
また、ゆっくり、じっくり遊びにいきますね(^_-)-☆

松本城、懐かしいです。
近くに行きたい温泉がたくさんあります♨
日本酒も美味しそう(^'^)
米と米麹だけで作った純米がやっぱりそそられますよね!

画像は諏訪高島城です!

   Takema  2010年11月23日(火) 16:34 [修正]
おっと、上の方のnakaさんスレッドにコメントしていなかったことが判明。
nakaさんすみませんでしたm(_ _)m。

裏妙義ですか。妙義はこれまたその昔妙義神社から登って、
稜線を登ったり降りたりしていたところで雨が降ってきたんで
表側に降りたことしかありません。

あの頃は「なんてことないルート」のように思った記憶がありますが、
今ならヘロヘロになること間違いナシ?という気がします(笑)。

のんさん、長次郎さんはわたしの温泉師匠のお1人なので、
詳しいこと間違いナシですよ(きっぱり)。

   長次郎  2010年11月26日(金) 0:30  HP [修正]
いやいや、今はTakemaさんに教えてもらってばかりで。。
でも、雨飾山から下りて、熱泉荘が穴場と気付くあたりは昔とったなんとかというか・・。
たまには役に立ってるのかな?

あ、年末は和歌山、湯の峰の宿取りました!
なにやりたいって、もちろん茹で卵です!(笑)

(写真と本文は関係ありません・笑)

   nakaさん  2010年11月26日(金) 22:15 [修正]
Takemaさん
妙義山、
北アルプスはじめ良い山が沢山有る長野からこられたベテランの方が、
「4回(週)連続で来ていて、妙義山は実に楽しい!」と言われてました。
確かに標高こそあまり高くありませんが岩場、鎖場、アップダウン、水平道等変化が多く良い山と思います。
丁須の頭からの(以前登った)表妙義です。

長次郎さん、↑温泉の写真かちょこっと気になりました。
湯船の石の形から、たぶんここかと?! 硫黄が濃くて良い湯でした。
(その前に行った時は立派な湯船は有りませんでした)

   Takema  2010年11月26日(金) 23:14 [修正]
長次郎さん>

何をおっしゃいます!お会いすると情報をいただいてばかりですよ!
(ただしヨッパーで伺うので朝になると記憶モウロウなのはヒミツです)

年末湯の峰!つぼ湯狙いですね!車ならともかくバイクだと
路面凍結にご注意下さい。以前年末直前に訪問したときは
路面に雪があったこともありました(ただし十津川側ですが)。

nakaさん>

確かに妙義はフツーの山とは違う楽しみがあると思います。
でも自分の求める山とはちょいと違う気がしたのか
1度だけの訪問で終わっちゃった気がします(あの頃はバリバリ系でしたので)。

自分の場合はやっぱりほっこり系を望む傾向があるのかも知れません。
槍ヶ岳はたぶん15回くらいは行ってると思いますが、それはあそこが
交通の要衝にあたるからというのも大いにありますし、
穂高エリアは奥穂−西穂のテント背負っての単独縦走はしたものの
回数にしたら実は5-6回しか行ってませんしねぇ‥。

そうそう、お2人が画像を張られたのでわたしも。
間違いなくわれわれは同じ「山の中の湯」に浸かってますね(笑)。

   長次郎  2010年11月26日(金) 23:46  HP [修正]
しかも同じアングルだし(笑)

ここはつい最近(2〜3年?)できたようで、当初マニアによる無許可の湯舟かと思ったのですが、某旅館組合のようなところが作ったらしいです!

なので、現状回復命令の憂き目はないと見てよさそうです。
もうテレビの旅番組にも出てしまったので某扱いも意味ないんですが、それでも心ない人のマナーを考えるとね。。
しかし、nakaさんのは緑色ですね?

年末年始は正月に富山の友人を訪ねるのでクルマですが、和歌山の山奥も冬バリバリなのでバイクという選択肢はないですね。。。

あ、私は別に、のんさんのスレッドがどこまで伸びるか見てみたい気もするので、とくに新規で立ち上げてないわけです(ヨッパー・笑)

   Takema  2010年11月27日(土) 10:16 [修正]
あはは、足まで同じですね。

年末は奈良帰省ですが、もしかして「大回り」で帰るかも知れません(笑)。
でも湯の峰までは南下しないと思いますが‥。
これから四万温泉まで行ってきます。
ただし法事絡みなので湯めぐりの予定はありません。
Takema母も同行だし。

   長次郎  2010年11月27日(土) 20:55  HP [修正]
こちらも堺が目的地ですので、湯の峰と言った瞬間からかなり大回りです(汗)
那智とかあのへんも湯が勝手に湧いてたりしますし、ちょっと好きなエリアなんですよね〜。
唯一、夢に出る(笑)

いったいどこが目的地なんだろうか?



   Takema  2010年11月28日(日) 21:33 [修正]
那智や白浜近辺、気になるんですがまだ地域の特定をしたことはありません。
というか、年末の帰省時には寒すぎますね変な湯は(笑)。

大回りの計画は来月になってから考えます。早めから動けるんで
ぎりぎりでも何とかなるかと。

 辛いもの  みいまん  2010年11月18日(木) 0:27
[修正]
こんばんは〜。

 今週も中国です。先週末は釧路湿原周辺+厚岸の牡蠣+落石のフットパス+ひろ田さんでしたが。

 昨日の晩御飯で辛いものの素をいろいろ集めてみました。赤い唐辛子は、まあまあですね。山椒は..結構しびれる。青いのは...危険でした。

 昨日は上海で今日は蘇州。地元の黄酒を味わいました。このあたりはちょっと気温低めなので温めて飲むとさらに美味ですね。


   Takema  2010年11月18日(木) 18:24 [修正]
相変わらずウマイもん食いまくりのようで何よりです!

ボルネオの人に実山椒入りのおにぎりをあげた人がいますが、
やはり思いきり不評だったらしいです。
でもブータン人なら「悪くないけれどこれじゃ物足りないね」と
言うはずですし、ホントに食べ物の嗜好とは不思議なものです。

あ、昨日某店のマスター手作りの「食べるラー油」を
いただいてきたんだっけ。本職がお作りになったものだから
味は折り紙付きだし、よし今晩早速食べてみようっと。

   みいまん  2010年11月21日(日) 10:28 [修正]
 辣油はいかがでしたか??

 山椒の味は結構苦手な人が多いかもしれませんね〜。マーボー豆腐もこちらの四川料理店で頼むと、山椒がピリリどころかバリバリに利いていて大変なことになりそうです。
 唐辛子の辛さはOKでも山葵の辛さはだめだとか、まあ色々ですね。

 ところで、昨日、こんな店を発見しました。怪しい味っていったいなんだろう....。見ていたら買って行く人もいたし。

   Takema  2010年11月21日(日) 17:48 [修正]
ラー油ですが、うまみ具材としてアサリが入っていてなかなかのお味でしたよ。

でもわたしは山椒がちょっと苦手なんですよね。
以前ブータンで「イヅィ」という地元料理を食べたときは、
その「脳天に突き上げる辛さ」にぶったまげました。でも全部食べましたが。

2回訪問した台湾ですが、実はまだ「旨いっ!」と実感するような
お店で食べたことがないんですよね。
次回3度目の訪問をする時にはウマ飯処をお教え下さいませ。
え?まさかこの「怪味」へ?(笑)。

 経県値  keiichi_w  2010年11月17日(水) 6:46  HP
[修正]
経県値は面白いですね。でもTakemaさん、意外に点数低い?(笑)
200点くらいいってるのかと思いましたよ。
でも、あれって、計算方法がちょっと疑問。泊まったところが4点で、行ったところが3点なんですが、訪問頻度が高い近所の県でも、宿泊した事がなければ3点で、1回しか行った事がなくても宿泊すれば4点ってのは、ちょっとおかしいような気がします。まあ、お遊びなんで細かいことをツッコミを入れてはいかんのかもしれませんが。

   Takema  2010年11月18日(木) 18:20 [修正]
keiichi_wさんこんにちは。

満遍なくではなく「偏りある」あっちこっちですからね(笑)。
あえていえば「こだわり」なのかもしれませんが、
実は「どこにでも行きたい」派ではなかったりします。
要はひねくれてるんですね(苦笑)。

>でも、あれって、計算方法がちょっと疑問。

なるほど、確かにわたしの場合も何十回も行ってる茨城が
3点というのはナニかもしれません。
でもまぁ、あまり選択肢を増やすと「記憶の限界」との勝負に
なりそうなので、まぁ話の種レベルとしてはこれでいいのかなと。

寒くなってきました。今週末は、よーし!
‥TV買いに行くゾー!(大笑)。

   よーへい  2010年11月16日(火) 17:38  HP
[修正]
Takemaさん、毎度です。
その後拙HPは必殺ワザを伝授頂けたおかげで至極順調です。多謝多謝!

今日の1枚のTakema版世界地図塗りつぶし状況を見て
ほ〜ほ〜と自分もざっくりやってみたら、一昨年仕事絡みでウラジオストックに訪問したんで
Takemaさん曰くの詐欺状態でロシア全土が真っ赤に染まってしまい
更に中国、インドを加えると、何だかユーラシア全制覇も間近って感じで
まさに詐欺気分ですね。

時間とお金が無尽蔵にあれば、戸井十月パターンでポルトガルからウラジオまでバイク旅か
沢木耕太郎パターンで、香港からポルトガルまでの路線バス旅を
一生に一度やってみたいですな〜

   Takema  2010年11月17日(水) 0:02 [修正]
おお、よーへいさんどうもです。

HPの復活に関しては少しはお役に立てたみたいで嬉しいです。
CGIファイルをいじっていたのと、たまたま職場のウェブサーバーを
ちょこっと触っていたので「あれれ系ならそれかなぁ」と
思った次第です。もちろんそれは職場系で「痛い思い」をしたからなのですが。
あ、海上保安庁ほどではないというか流出はないですよ(笑)。

よーへいさんの世界地図はかなり赤く染まっておられると存じます。
でもお互いまだまだ「塗り残し」があるでしょうし、
その残った国こそ行くのは大変なんですよね。

一気の旅は無理でも、断片的でいいから行ってみたいですね。
バイク旅は最近「それでもオンロードを走りたい」と思い始めてますが(苦笑)。

 高妻山  長次郎  2010年11月10日(水) 0:15  HP
[修正]
Takemaさんおばんです。

今日(昨日?)買い上げしてくれない有休を無理やり使って戸隠行ってきたんですが、高妻山の山頂で晴れていたのがいきなり吹雪。

「まぁ雨よりいいか!」くらいに考えていたら、クルマが全くノーマル状態だったことに気付いて焦りました(汗)

戸隠牧場まで降ってましたが、路面はなんとかウェットで事無きをえました。。
遠出はそろそろタイヤ交換かなぁ。。

   Takema  2010年11月10日(水) 18:17 [修正]
長次郎さんどうもです。

有休はそこそこ消化しているTakemaなので?(笑)、
まぁお買い上げしてくれなくてもいいやと思ってます。

それにしてもこの時期はちょっとした寒気の動き次第で目まぐるしく
天気が変わりますからね。山の上はもちろんのこと、山麓の道路も
そろそろ油断できません。

今週末は近場でキャンプの予定(バイク)なので問題ありませんが、
再来週末はどこかへ行こうかなぁと画策しています。
たぶん山の方を目指すんじゃないかと思うので、
それまでには自分も交換しなきゃ。スタッドレスは2シーズン目なので
まだまだバリバリに効くでしょう。今シーズンはどれくらい
雪道を走るんだろう?(ま、あんまり機会はないでしょうが)。

 あっ?!  えあ  2010年11月13日(土) 9:37  HP [修正]
そうだタイヤ交換しないと…

青森県は山の上は雪ですが平地はまだまだ、、なので忘れてました(苦笑)

   Takema  2010年11月13日(土) 10:51 [修正]
えあさんどうもです。
そうそう、そちらでは早めにやっておかないと死活問題ですよね(笑)。

ところでえあさんも先日岩手北部にお出かけになったご様子、
わたしは10月に南部を回ったのですが、小本までは北上できず
残念でした。結構「濃い湯」のようですね。七時雨などと合わせて
また足を延ばしてみたいエリアです。
画像は‥どこかで聞いたことがある宿名だと思ったら‥
今はそんな感じなのですね。再建も十分あり得そうな感じの
「やる気」ですね。ふむふむ。

もうすぐ新幹線が開通すると津軽までは一気!になります。行きたいなー。

 高妻山  nakaさん  2010年11月14日(日) 8:57 [修正]
長次郎さん、お久しぶりです。
高妻山、私も行ってきました。

ほんのり雪景色で。良い感じでしたよ(^o^)
アイゼン要でした。いよいよ冬山ですね。

北アルプス、妙高・火打、遠く富士山も臨めましたよ。

 先週は、  nakaさん  2010年11月14日(日) 10:08 [修正]
先週末は伊吹山、荒島岳、恵那山へ行ってきました。

恵那山の登山道からのパノラマです。
雪の、白山〜北アルプス〜中央アルプス〜南アルプスが一望でき実に良い眺めでしたよ(^o^)

   Takema  2010年11月14日(日) 16:55 [修正]
nakaさん、相変わらず精力的ですね。
高妻・伊吹・荒島・恵那山とはまたシブイ山々へ!
もちろんTakemaはそのいずれにも登ってませんし、
たぶん登ることもないのではと思われます(笑)。

この土日はキャンプツーリングでしたが、
久々に荷物を積んでのバイクの走りは何とも無惨(笑)。
何だかビビリが入りまくってボロボロでした(苦笑)。

   長次郎  2010年11月14日(日) 18:00  HP [修正]
nakaさんごぶさたしてます。。
高妻は久々の登山で足もつりそうでしたが、秋でなく冬だったことがちょっと誤算でした。。

しかし、Takemaさんの最近の登山が苗場だったよなぁ・・と、苗場のページを見させてもらったら2008年となってましたね。
いや〜、時間の流れが早い。。

   Takema  2010年11月15日(月) 19:13 [修正]
最後の登山が2008年‥うーむ、キビシイ指摘ですね(苦笑)。

‥と思ったら、2009年夏に雌阿寒岳に登っていることが判明!(笑)。
ttp://achikochi.takema.net/kokunai4/09hk_s/09hk_s_18_meakan.htm

気まぐれでボチボチというところですね。
次は‥いや、宣言すると手かせ足かせになるのでやめておきます‥。

   長次郎  2010年11月15日(月) 21:23  HP [修正]
アハハ!失礼しました〜。
北海道の山はまだまだ先だなぁ。。
GWとか雪深そうだし。。

   Takema  2010年11月15日(月) 22:11 [修正]
今回の高妻山レベルの積雪、年末の宮之浦岳と同じような感じでした。
あ、でも1泊した新高塚小屋から縄文杉への道はスネくらいまでの
ラッセルでしたっけ。おかげで縄文杉は貸し切りのんびりでした。
今のようなデッキもなく、もっと近づけましたしね(ただし立入禁止エリアはありました)。

 はじめまして?  谷山兄  2010年11月14日(日) 22:00
[修正]
takemaさん、おはつ?でしょうか?
君津在住の谷山です。
NOBUさんの所でたまにお会いしていると思うのですが、、、。
同じ県内なので情報交換ができればと思います。

   Takema  2010年11月15日(月) 19:16 [修正]
谷山兄さん、こんにちは。

この掲示板でやり取りをするのは初めてですが、確かにお名前はかねがね。
君津在住なのですね(とはいえ君津はとてつもなく広い市ですが)。
今後いろいろとやり取りさせていただければ嬉しいです。
ただ、わたしの千葉県内情報はとっても少ないのですが‥。

というわけで、よろしく御願いいたしますです!

 アイスランド編  keiichi_w  2010年11月7日(日) 19:29  HP
[修正]
どとーの47pですか、気合いを入れて読まないかんですね。
しかし、トップの温泉、プレートの裂け目とかスケールでか過ぎ(笑)

   蘭  2010年11月7日(日) 23:15 [修正]
すご過ぎます^^;;。
行くだけでもすごいのに・・・手塚治虫みたいな人だ。
しっかり気合入れて拝読しますね^^

   Takema  2010年11月8日(月) 19:20 [修正]
keiichi_wさん>

気がついたら恐ろしいページ数になってました。
でも自分の場合これだけのページ数になる海外編の場合は
だいたい完成がいつも年越し系でしたから今年は優秀です(笑)。

プレートの裂け目の湯に入る気分は絶妙でした。そうそうできないし‥。

蘭さん>

ええっと「手塚治虫みたいな人だ」の意味がわからないんですが?(苦笑)。
かつて佳境に入ると「30分のうちに2球しか投げずに終わってしまう」
「巨人の星」という名作がありましたが、わたしの場合は針小棒大系なので
エラソなことは言えません。

ちなみに、蘭さんはサイトをどこぞへと移設したのでしょうか?
トップページからのアクセスができないので確認できません。
よろしければ(いや是非とも)お教え下さいませ。

 カーナビ  長次郎  2010年11月1日(月) 18:48  HP
[修正]
Takemaさんこんばんは!

「今日の一枚」拝見してましたが、Takemaさんもついにカーナビゲット?ですかね?
私のクルマのナビはいわゆるメーカーオプションで、8年経つと今どきのCD式(苦笑)
実用は問題ナシですが、クルマの電装専門ショップでないと汎用に交換できないらしいです。
そんなことやるくらいだったら新車にしたいところですが、まだまだ無理っぽいです。。

   Takema  2010年11月1日(月) 21:54 [修正]
カーナビ、ご存じの通り付けました。

液晶は小さいんですがデータ容量が豊富というふれこみ&内蔵バッテリーが
あるので持ち運びOKというゴリラです(NV-SB570DT)。
今のところほぼ最新ですから特に問題はありませんが、先日の北上エリアでは
三陸道の無料区間開通を知らなかったみたいです(笑)。

まぁそれでも地図メインのTakemaですので(旅行中の夜は地図と首ったけ)、
当分更新はしなくてもよさそうです。

 ナビ  BLUEBIRD/SAM  2010年11月3日(水) 6:39 [修正]
私の13年目の車のナビも純正CD式、しかも「マルチナビ」というTVやらエアコンの操作パネルやらが一体のものだったのですが、GPS衛星の補足を拒否するようになって、自宅近辺を走行していても、福島あたりを表示する状態になってしまったのが2年位前。試行錯誤を重ね、同型の解体車から操作パネルや制御BOX(オートアンプというらしい)、ワイヤハーネスを調達し、エアコンを独立させた上、HDDナビを取り付けました。1ヶ月位かかりましたが、電装屋さんや専門店でもやってくれる所はほとんど無いようです。

   長次郎  2010年11月3日(水) 23:08  HP [修正]
BLUERIRD/SAMさん

あ、補足させていただくと、どこもやりたがらないし事実上できないのですが、メーカーオプションナビの交換を得意とするショップが実際にあって、そういう需要もあるので知ってる人はそのショップに持ち込む・・ということを伝えたかったのです。

Takemaさん

私も旅中の夜はビールのツマミが地図で十分幸せです〜

   Takema  2010年11月4日(木) 21:23 [修正]
BLUEBIRD/SAMさんも長次郎さんもかなり格闘なさっておられるようで‥。

もちろんTakemaナビは今年の新製品ですからしばらくは情報も
大丈夫だとは思います。しかし数年後はどうなってしまうのか?

CD式だって当時は最新鋭、これで大丈夫だったはずのモノが
やがてDVDになり、ハードディスクへ。
これほどの早い動きを誰が予測したでしょうか。
ちなみにわたしは基本的に世の動きについていけず、
このサイトだって相変わらずWEB1.0ですよね(笑)。

OSもまだWindowsXPですし(実は職場の関係でWindows7にはすぐにも
アップできるのに=どう見てもTakemaの仕事がその業界でないことバレバレ)、
家のTVは相変わらずアナログだし(さすがにそろそろ‥)、
録画はVHSだし(というか最近録画自体ほとんどしてません)、
BSを導入する予定は今までもそしてこれからもありません。
そんな感じでもまぁいいかなと思ってしまうのです。

ケチというわけではなく(そもそもこれだけお出かけしているので
Takema=倹約家というイメージはないと思いますが(笑))、
要らなければ要らないという発想がそこそこ徹底しているだけです(笑)。

たぶんナビ情報が古くなってもそのままなのか?
でも「要る」情報についてはお金をかけるのか?

‥ここでTakemaの根源が問われるのかも知れません。
ただ念のため申し上げれば‥

わが家に「ツーリングマップル北海道」はそれこそ何冊もあります!(笑)。

   長次郎  2010年11月5日(金) 0:26  HP [修正]
おばんです〜。

ナビの世界では新しいモデルや地図データは、「出した瞬間から古くなる」という格言のようなものがあるようです。

CD式の場合は指定のディスクしか使えませんが、最近になって自分のモデル専用ディスクのバージョンアップはこれでおしまい!とのことです。

まぁ新車から使い続けているのでよっぽどでないと交換しないと思いますが。。

ただ、GPSレーダー探知機に関しては、データのダウンロード有料のメーカーから無料のメーカーに買い替えました。

高速道路上のオービスって意外と撤去されてたり、新設されてたり、光ってビックリする前になんとやら・・です。
いや、そんなに飛ばしてないんですが、気分の問題ですね。。

   Takema  2010年11月5日(金) 21:12 [修正]
>新しいモデルや地図データは、「出した瞬間から古くなる」

なるほど、そういえば購入直後に岩手ですでに「三陸道?そりゃ何だ?」と
いうのがありました。今回購入したカーナビにはSDカードのスロットが
あって、それ経由で更新するようですが、8年後に現行のSDが現役かと
いえば甚だアヤシイ気もします。

レーダー探知機‥いまだ使ったことがありません(笑)。
まぁ制限速度厳守のTakemaですから必要ありませんね(大笑)。
でも、「だからゴールド免許じゃない」というのは言いっこなし。

でも車でスピード違反というのはまだ一度もないです。
バイクは‥あ、数日前久々に「快速走行」したような記憶が(うふふ)。

 鍋  みいまん  2010年10月29日(金) 23:45
[修正]
 さすがに、台湾でも気温が下がってきていて、風がない昼間に日向にいればそれなりですが、風がビュンビュン吹いて日がかげる夕方以降はそれなりに肌寒い感じです。

 ということで、今晩は鍋。中国の東北スタイルです。

   Takema  2010年10月30日(土) 14:58 [修正]
こちらは台風接近で雨が強くなってきました(風は大してない)。
しかし気温は低く現在12度らしいです。

今日は午前中仕事でお出かけできない日だったので
何だか嬉しかったりして(性悪)。
明日は晴れるようですが法事で1日つぶれます。
でも今日じゃなくてヨカッタ、大雨の中吹きっさらしの
お墓の前で立ちん坊は避けたかったので‥。

   みいまん  2010年10月30日(土) 23:56 [修正]
 こんばんは。昨晩思い立って、今日は香港まで来ていたりします。香港の空港は今年は20回ぐらいは立ち寄っていたりしますが、入国は今年初めてだったりします。

 ところで、台湾も台中はそれなりに日差しがあって暖かいのですが(一応、最高気温は20℃以上です)、桃園まできたら小雨で肌寒いです。台湾の人を観察していると、真冬の札幌あたりで見かける服装の人もちらほら...。

   Takema  2010年11月1日(月) 21:47 [修正]
いいですねー簡単に思い立てて(笑)。

そういえば香港はトランジットも含めて1度も行ったことがありません。
同じ感じでソウルも1度もないです。Takemaのトランジット空港は
完全にシンガポールのチャンギが1番、2番がバンコクです。
まぁ海外は「勇気を出して思い立った」時にしか行かないのですが‥。
(だからいつもある種「大物旅行」になります)

台湾も冷えてきましたね。前回訪問時も確かに高雄はぐっと暖かいというか
暑かったっけ。

 お呼びのようで!!!  関東の釣り師  2010年10月18日(月) 16:27
[修正]
 ついに行かれましたネ。北上高地。
 横沢冷泉は、手伝いのお婆さんと女の方二人で切り盛りしてたが、婆さんの具合が悪く(多分?)なって一時閉め。その後、盛岡でコックさんをやってた方が引き受けたんだけとな。
 (この方には、車上遭しにやられた時、宿賃はもちろん、高速代、ガソリン補給代、途中のおにぎり等々貸していただきました。当然銀行が無いので、郵便振替で返却)
 今の経営は順調。GW満室だった。過去に例が無し。
 安庭山荘は、役所を退職された方が奥さん(自分と同年齢)とやっていた。旦那はマイクロバスで町に降り老人の送迎もしていた。今年のGWに泊りの予約をお願いしたら、今は泊りは受付けていない。
 と、取り留めの無く、思い出を!!

   Takema  2010年10月18日(月) 20:05 [修正]
オススメいただくこと数年、ようやく行ってきました!

横沢冷泉はまさにギリギリになって存在を知ったのですが、
おっしゃるとおり従業員の方々もキビキビと立ち働いていて
なかなかいい感じでした。タイマグラにつながる道路が開通したら
早池峰山の登山者も呼び込めるのでは?

安庭山荘の管理人さんが釣り師さんのおっしゃる方と同一の方か
どうかはわかりませんが、お元気な方でしたよ(でも奥さんの姿は
見えず、またマイクロバスもありませんでしたが‥)。
ちなみに画像にも写っておられる方ですがどうでしょうか?

この後は海岸側を南に下りますが、長内鉱泉も早稲谷鉱泉も
休廃業ということで残念でした。やはり「早く行かないと!」ですね。
もしオススメの鉱泉がありましたらこっそりお教え下さいませ。
あ、遠野の湯はGWにでも行かれるかな?

 役不足です  関東の釣り師  2010年10月28日(木) 14:32 [修正]
・温泉、鉱泉、冷泉の定義も知らないのにオススメは無理難題です。
あえて 山形蕎麦街道の湯はいかがですか。
 泊りは、大江町奥柳川温泉。素泊まり5000円と高いのに1泊2食は
6500円です。食事は額が額だけに推して知るべし。

   Takema  2010年10月28日(木) 22:04 [修正]
いやそんな定義なんてものはどうだっていいんですが(笑)。

そうかー、いきなり大江町にネタふりされましたね(笑)。
いやー、それはもちろんいいんですが‥でも北上‥。
もっとも今回ボチボチ調べてはみたんですが、
まだ「抜け」がないかと思っていたもので、もし「お前あそこを抜かしてる!」
系の湯がありましたらお知らせ下さいませ。

ちなみに今回で何となくわかった気になっていますので、
北部は次回(いつ?)回ってみようと思います。

奥おおえ柳川温泉、そのうち行こうかな?

 北上&蕎麦街道  関東の釣り師  2010年10月29日(金) 8:14 [修正]
北上はネタ切れなもんで、いきなりのつもりはありませんでした。
では、古い記憶をたどって
@・岩手山田町?船越家族旅行村の入り口にある民宿うらの浜荘の湯は
温まりますよ。絶対行ってはいけないのは、旧宮守村の飛竜山温泉。

A山形続編。古寺鉱泉は懐かしくても、俺みたいなリタイヤ組が
山の季節でも無く、そして平日にまで沢山泊まっていますので、
行かないほうが。。

   Takema  2010年10月29日(金) 21:15 [修正]
あれ?民宿うらの浜荘の湯は「浜の湯」だと思いますよ(今回訪問)。
塩素臭は時間というかタイミングによるかも知れませんね。
(いざとなれば窓を開けて‥湯そのものはそれほど塩素臭が強くなかったので)

>飛竜山温泉

あのあたりは一通り調べたつもりです。でも地図に記録すらしていませんし
名前はどこかで聞いたような。と思ってあらためて調べてみたら‥燃えた?

ttp://jinsan1234.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-7d3d.html

古寺鉱泉は‥そうですか。
学生時代、キノコ&紅葉最盛期にもかかわらずお客が自分1人で、
先代のご主人とご友人と3人で酒盛りをしたことを思い出します。
ものすごいキノコ料理だったっけ‥(懐)。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
全 5151件 [管理]
CGI-design