検索

 皇海山  長次郎  2009年6月28日(日) 8:06  HP
[修正]
Takemaさんおはようございます。
昨日群馬側から皇海山に登ってきましたが、林道は思ったほどでもありませんでした。
しかし概ねフラットでも、一部ややガレ。
登山目的の普通車は走っていて嫌だと思いますが、フォレ号ならカウンター当てながら風のように駆け抜けることができます(たぶん)
あとは林道走行そのものが目的のバイクやジムニーの楽園的なイメージですが、バカみたいにカッ飛んでいるのはいなかったですね。

皇海山は奥武蔵の低山を登っているような雰囲気でしたが、下山してみると気温30℃!
駐車場はやさしくない陽だまりに包まれ、うだるような暑さ。
山では全然平気だったのに、バイクの移動でバテたかんじです(^-^;

   Takema  2009年6月28日(日) 14:32 [修正]
長次郎さんこんにちは。

この土日はどこにも行かず、たまった仕事を家でやろうと心に
決めていたのですが、昨日やったのは結局「たまった旅行記レポート」の
アップだけでした。まぁおかげさまで在庫も一掃しましたが(笑)。
今日の午後から始めましたが(ただ今休憩中)、雨が降ってきたので
「お出かけしなくて良かったんだ」と自分に言い聞かせております。

見た限りではえらくフラットダートですね。
でもわたしは林道トロトロ族ですのでカウンター云々なんてとてもとても。

>やさしくない陽だまりに包まれ、うだるような暑さ。

昨日は暑かったですからねー。お疲れさまでした。
自分もそのうち足を延ばしてみたいような?

 まったくお久し振りで  きょうみ  2009年6月24日(水) 23:11
[修正]
またまたすっかりご無沙汰しておりますが、この春より千葉市のチベットと言われる(何でも冬はココだけ雪が降るらしい)東の隅に異動しました。仕事内容変わりまして、今年は畑作ったり、木材切ったりしとります。

出張の帰り、久々カルフールに寄ると・・・コレ見たとたんにTakema氏思い出しまして、でもなかなかやって来れませんでした。それもそのはず、もうすぐ44にして今頃就活中の身なのでして(お前はフリーターか?)、試験勉強もままならぬ日々でございます。マジ、ヤバイっす!(爆)。時間の余裕は去年より全然ありませんが、その分結構楽しいかもという日々。どっちがいいんでしょうか?(と、自分で選択できるワケでもないが) 15〜20年後に、北の湖の近くに小屋を建てるのが目標なので、それまでは頑張ります。

   きょうみ  2009年6月24日(水) 23:11 [修正]
あ、やっぱり画像が横になっちゃった!(笑)

   Takema  2009年6月25日(木) 19:19 [修正]
こちらこそお久しぶりです。

>仕事内容変わりまして、今年は畑作ったり、木材切ったり

確かに‥思い切り変わりましたね(笑)。でも就活中ということは
臨時のお仕事なのでしょうが‥日焼けにご注意を(笑)。

三岳ですが、思わず「カルフール 三岳」で検索かけちゃいました。
でも結構プレミアが乗っかっているようなので買いに行くことは
ないかなーと思います。そろそろ現地とコンタクト取ろうかな?

今夏は久々に道東方面へ行くのですが、きょうみさんは例のエリアに
行くのでしょうか?

   きょうみ  2009年6月25日(木) 21:22 [修正]
ま、臨時のお仕事には変わりないのですが、去年と一緒でボーナス付き(爆)
でも毎年派遣切りされるので、悔しいから正規雇用されたいと思ふのですた。
だいたい何時もの頃に例のエリアにいる予定にはしています。
しかしこの夏は研修やら何やら色々あって、ままならず?!
ルールも知らない私にバドミントンの審判員やれとかプチ切れ気味で(爆)
頭にきたので半分年休取りますた。というか元々外せない予定があったので、
そちらを選択。(あ、これは7月の話だった!)

おかげさまで晴耕雨木材加工な日々により、腕はすでに真っ黒(半袖焼け)!

 やっぱり(笑)  Takema  2009年6月25日(木) 21:35 [修正]
>腕はすでに真っ黒(半袖焼け)!

そんなことかなと思って(=期待して)おりましたよ(笑)。

なるほどなるほど。川湯や多和平界隈にいればすぐですね。
よろしければ現携帯電話番号をお知らせ下さい。
Takemaは昔から変わっていませんがお返事に書き込みます。

 タイすげぇ〜  machikane  2009年6月24日(水) 21:23
[修正]
Takemaさん
ご無沙汰しております!
タイ北部すげー!
いずれも心躍る湯ですね〜!O(≧▽≦)O

夏は北ですか〜。うらやまし〜な〜。
夏は休みなし、旅なし、湯なしになりそうです。(TT)

   Takema  2009年6月25日(木) 19:12 [修正]
machikaneさん、どうもです!

タイ北部湯めぐり完結編、お読み下さり嬉しいです。
まだまだ行かれなかったところもあり、続編をやってもいいかもしれません。

タイの場合、大きな道路標識にはそこそこ英名も書いてあるので
よほどマイナーな道に入らなければ単独でも走れます。
年末あたり(涼しくてバイクで走るにはいちばんいい)、
どどんと一発いかがですか?(笑)。

夏の北。道東メインの連泊メインで走り回ってくる予定です。

 日光白根山  SL改め長次郎  2009年6月22日(月) 15:06  HP
[修正]
Takemaさんこんにちは。
土曜は日光白根山に登ってきました。
概ね晴れたのはいいのですが、そのあとキャンプで夜中から雨でした(^-^;
キャンプはやっぱり午後一くらいに入らないと楽しめないですね。
当日は2時間半も寝坊したので、下山してキャンプ場に入ったのが17時・・。
「秋なら15時くらいだし」とか余裕こいてましたが、折からの曇り空では暗くなるのが早かったです・・。
温泉は某野湯再訪(顛末はメールで)、座禅温泉、足尾温泉でした。

   Takema  2009年6月22日(月) 21:58 [修正]
長次郎さんどうもです。

土曜日はともかく日曜日は悲惨な天気でしたね。
わたしは日曜のみの休みでしたのでタイ編をアップしてお昼寝でした(笑)。

日光白根は3回登った記憶がありますが、いずれも積雪期でして、
何だか毎回ともきつかった記憶が(苦笑)。
五色沼の小屋も冬は寒くて、次の時にテント持参で小屋の前に張ったら
いやー風の通り道でこれまた寒い。かなりシビアな夜&朝でした。

某野湯については別便でメールいたしました。

   SL改め長次郎  2009年6月24日(水) 22:35  HP [修正]
Takemaさんこんばんは。
その某湯の道すがらに、皇海山登山口へ向かう道のわるい林道(約20キロ)があるようです。
確かに足尾温泉からの道もあるのですが、かなり長く、日帰りの客はもっぱら群馬側からわるい林道に自家用車を乗り入れて行ってるみたいです。
しかし、わるい林道20キロ。バイクで調査に行こうかな?
行ったらついでに・・やっぱり登るかな?(^-^;

   Takema  2009年6月25日(木) 19:07 [修正]
なるほど、吹割の滝側から登るようですね。知らなかった。

でも正規の道みたいなんで、平ヶ岳の裏側みたいなことにはならず
これからも入れそうですね。行ってみてもいいかな?
悪いとはいっても底擦りするくらいなら‥(笑)。

 北海道行き  ゆん  2009年6月20日(土) 21:10
[修正]
往復チケット確保、おめでとうございます。

今年の夏は新盆なので、北海道はお預けです。
とは言っても、てっちゃんのことだから
お盆は北海道に行って、自宅になんか帰ってきやしないと思いますが。

もし、味のやさんに行かれるなら
ぜんちゃんとお店の皆様によろしくお伝えください。

   Takema  2009年6月22日(月) 21:53 [修正]
ゆんさんどうもです。

たぶん現地でてっちゃんが迎えてくれるだろうと思いますので
毎夜献杯しながらお越しをお待ちしておりますよ。

味乃やさんにはたぶん行けると思いますので
ゆんさんのお気持ちを伝えてまいりたいと存じます。

 帰還しました  keiichi_w  2009年6月18日(木) 20:16  HP
[修正]
北の地から帰還しました。いろいろありましたが、楽しんできました。
まあ、これから大変ですが(苦笑)
温泉指導員vs若者3人の対決みたいな事は、知床熊の湯でもありましたよ。
あそこも熱い温泉で、私はぬるい湯が好きなんで入れなかったら、地元の方が
「浴びればいいんじゃー」と言ってくれたんで、浴びまくってから入りました。

   Takema  2009年6月18日(木) 22:34 [修正]
おつかれさまでしたーっ!

くされ天気への対応は大変だったようですが、それでも日々移動する、
そのバイタリティに感動しました。

どういうことかといえば‥今夏に行くTakemaの北海道ツーリング日記を
見てもらえばおわかりになるかと思います。

まだ行ってもいませんが「朝に雨が降っていれば停滞、昼に雨が降り出せば
すぐに極近の温泉宿やキャンプ場を探す、夜に降り出せば連泊を考える」と
いうスタンスでいますんで、多分予想通りの行程になるかと(笑)。

>温泉指導員vs若者3人の対決みたいな事は、知床熊の湯でもありましたよ。

熊の湯の前の国道はたぶん20回は通っていると思いますが
そこの湯にはまだ入ったことがありません。
メジャーが大嫌いからスタートした食わず嫌いなんですが、
でも今年あたりは行ってみようかな?

ちなみに和琴界隈の湯も今年は解禁しようかなと。
でも鹿の湯界隈はまだいいかな(行かない)とか、
からまつの湯は「そこじゃないところにスコップを持参して」とか、
いろいろと考えております。

熱い湯はかぶり湯から!ですよね。

 大洗便失敗。  はとり  2009年6月16日(火) 12:37
[修正]
帰りの大洗便争奪、とれませんでした〜(><)
画面がエラーになって開かなかった・・・。
せっかく8/6から休みの許可とれた矢先でしたのに。

仕方ないので8/14小樽→新潟にしようとしたら、
会社の小樽保養所使用禁止令が…。
こっそり使えないかしら。。。

あうあう。

   Takema  2009年6月16日(火) 18:47 [修正]
ありゃまー、それは残念でしたね。

ちなみに混雑期はネット予約はしないほうがいいですよ。
過アクセスにより画面がフリーズしたりエラーになったりで
ろくなことはありません。

わたしの場合、

その1:
その時間だけ私用電話をさせてほしいと予め了解を得ておき、

その2:
予約開始時間の2分くらい前から予約センターの電話番号を携帯に入力した
状態で待機開始(この場合フリーダイヤル不可なのでご注意)。

その3:
時間開始とともに発信!もしお話中の場合は即リダイヤル、リダイヤル、
とにかく通じるまでリダイヤル!
ちなみに5-10分くらいその動作を繰り返していると「1回戦」が終わる時間になるのか、
瞬間的に通じやすくなるみたいです。

これで毎回何とかしている次第です。取れなかったことはまだありません。
そしてわたしの場合その最大の関門が明日9:00にやってくるわけです!(笑)。

>会社の小樽保養所使用禁止令が…。

あきらめてちゃんとしたお宿に泊まりましょうね(笑)。
ちなみにシブ系のお宿ならお盆でもちゃんと空いてますよ。たとえば、
ttp://achikochi.takema.net/kokunai2/06hkt/06hkt_17bankei2.htm
など。ちなみに記憶に間違いがなければ泊まったのは8/15だったかと。
(当日の朝電話で予約しました)

でも「奇跡の出会い」はおそらく期待できませんが(笑)。

   はとり  2009年6月17日(水) 12:37 [修正]
ご無事にチケット取れましたでしょうか。
お盆Weekすぎたから…と思っていたら、17日便も大混雑なんですね。

>時間開始とともに発信!もしお話中の場合は即リダイヤル、リダイヤル、
>とにかく通じるまでリダイヤル!

にゃるほど。
やはり電話が基本だったのですね。。。

とりあえず8/14の小樽→新潟便の寝台が取れたので、
若干ルート見直ししてみます。
考えてみたら、洞爺湖や蟠渓温泉も行ったことないしなぁ。

>でも「奇跡の出会い」はおそらく期待できませんが(笑)。
ウインザーホテル洞爺湖があいてました。
一泊ごまんえん〜〜(笑)

   Takema  2009年6月17日(水) 17:41 [修正]
チケットバトル終了です。

前回同様念のため旅行社にも電話予約参戦をお願いしておき、
(ちなみに大手旅行社とて今や特別枠があるというようなご時世では
ないそうで、手順はわれわれと全く同様だそうです。
考えてみれば前回は「旅行社×、Takema○」でしたし)、
さーて9時ジャストに苫小牧予約センターにCall to Go!

1発目、お話中。リダイヤルで2回、3回、4回‥
電話予約の場合1件につき数分間はかかるので、
こうなってくると「いつ終わるとも知れぬ戦い」です。

5分経過。そろそろ二巡目に入り始めるでしょうから、このあたりからが
勝負の分かれ目です。ん?しかし10分経過してもまったくつながらない?

15分経過。Takemaもやや焦りながらとにかくリダイヤル。でも通じない‥そんなバナナ!
20分、25分と順調に?経過し、そして28分後、おお、通じた!

「すみません、8/17の苫小牧発の便なんですが。」
「恐れ入ります。すでに夕方便・深夜便とも全て予約で満席となっております」

がっちょーーーん!(古すぎ)

今夏の渡道最大の難関といわれた帰りの便が取れませんでした‥。
かといって自走という発想は全くないので、これは大幅に日程を短縮するしか
ないのでしょうか?ショックが大きすぎです。

で、念のためお願いしていたJ○B営業の方にお電話してみることに。
でもTakemaの件だけにかまっていられるわけもないし、望み薄だよなぁ。

「あーもしもし、Takemaです。例のフェリーチケットの件、どうでした?」
「9:15に電話がつながりました!デラックス洋室2名+バイク1台、予約が取れましたよ!」

うわーお、うっほほーい、やっほほーい!

やってくれました○TB!聞けば、お隣の方と2人がかりで電話攻勢だったのだとか。
いわく「だって前回お取りできませんでしたからね、今回はかなり気合いを
入れて臨んだんです」。

そのプロ根性が、われわれの北海道行きを確実なものにしてくれました!
というわけで、夏の予定けってーい!

‥ただし「今回はバイクで道東へ行く」ということ以外、
現地での計画はほとんど決まっていないんですけれどね(笑)。

 チケットバトル  SL改め長次郎  2009年6月17日(水) 19:28  HP [修正]
Takemaさん、はとり君、お疲れ様!
私の過去ですが、時期をずらしてなんとか日本海ルート、もしくは青森自走というのが常でした。
おかげで東北の温泉もじっくりまわってきたわけですが、「大洗便往復ですよ」なんて言ってるヤツとは悔しくてそこで話しは終わってましたね。
「コネとか根回しとかでチケット取ってるヤツがいる」と、まことしやかにささやかれているときでしたし・・。
そんなこと言いつつ、太平洋にはなんとかネジ込んでもらえるコネはあります。いや、禁じ手ですんでやってませんが。

北海道、いつかまた、島牧に行くことがあるんだろうか・・?
林道の状態を考えると・・どうかなぁ。


   Takema  2009年6月17日(水) 20:35 [修正]
>「大洗便往復ですよ」なんて言ってるヤツとは悔しくて

よかった、その頃に長次郎さんとお会いしていたら‥(笑)。
コネとかネジとかに縁はありませんが、あえて言うなら今回の場合は
「日ごろお世話になっている」旅行社様々というところですね。

>いつかまた、島牧に行くことがあるんだろうか・・?

長次郎さんからGPSマップもいただいているのに、わたしは今のところ
訪問予定はありません。林道の大荒れはもちろんのこと、やはり敷居が高いというか、ソロだと厳しいです。

   SL改め長次郎  2009年6月17日(水) 21:15  HP [修正]
いや、全員とは言いませんよ。
その人、とっても鼻高々と、見下ろすような振る舞いだったもので・・。
「たまたまかけたらつながった」とか、ラッキーでもいいからそういう話しになる展開を期待したのに、いかにも「当たり前でしょ?」という表情に「その先に話題なし」と決め付けたのでありました。
そういう人間になりたくないので、「ネジ」を禁じ手として自ら封印している経緯があります。
太平洋、たまたま取れたときは、そ知らぬ顔して受付しました。
気分よかったですよ。

島牧の林道は片道歩いて6時間と聞いたことがあります。
温泉のわきでテントを張ったという話しも。
往復12〜13時間なら日中でなんとか勝負になりますが、万一分岐を間違えた場合のリカバーが非常に厳しい。
やはり、オフロードバイクとGPSという「道具」のどちらかひとつあれば・・ですね。

じゃあ、10年後くらいにいっしょに行きましょうか(笑)
そのくらい後なら、お互いなんの足枷もなく行けるかなと(勝手に想像、特に理由なし)



   Takema  2009年6月17日(水) 21:57 [修正]
なるほど。でも「鼻高々」になれるほど立派じゃないです。
あえて言うなれば「白鳥は水面を優雅に泳いでいるように見えても‥」系ですね(笑)。

>温泉のわきでテントを張ったという話しも。

それはどこかで聞いたことがあります。
ただその場合は食糧の管理をきっちりしないと大変ですね。
少なくともTakemaオフのあずまや状態だけは許されません(大笑)。

>そのくらい後なら、お互いなんの足枷もなく行けるかなと

Takema自身の足枷は大丈夫なんだろうかと一瞬どきり。
そろそろ山にも行かなくちゃいけませんね。
ちなみに現在のところ何の足枷もないTakemaではあります(大笑)。

ちなみに今回気になっている山塊といえば羅臼岳−硫黄山−カムイワッカ方面なんですが‥。
おしんこどんが怒るかも知れません(笑)。

   はとり  2009年6月18日(木) 20:25 [修正]
無事チケットお取りになられて何よりです。
viva JTB♪
私も最初の北海道の時、ほぼ苦労なく大洗便がとれて、
前回は元々新潟経由が前提だったので、今回多少甘く考えていました(^^;
ついつい自分の感覚で考えてしまうので、お盆明けの週まで一杯なのも、
北海道人気復活の表れなのかなぁ、とか思ったり。
(元々毎月16〜20は給与の締処理で休めないひとです。)

小樽の保養所も、後片付けすること条件で12-13の利用許可が下りました。
積丹ウニが効いたのかしら(笑)

ボーナスも少しは出るようなので、これであとはめぼしい宿&キャンプ探しだけです。
旅程が変わった分、ルート考えないとなぁ・・・。

>ちなみに今回気になっている山塊といえば羅臼岳−硫黄山−カムイワッカ方面なんですが‥。
>おしんこどんが怒るかも知れません(笑)。

ん?なして?
そも、羅臼岳って今でも近くまでバイクで入れるんですか?(不勉強ですみません)
岩尾別温泉泊まりでしょうか。。

   Takema  2009年6月18日(木) 22:13 [修正]
おかげさまで何とかなりました。
久々にバイクで走り回ることができます(結構長い)。

あはは、保養所の件はよかったですねー。
一番混む時期ですから1泊とはいえうらやましい。でもその時期は多和界隈かと‥。

>羅臼岳って今でも近くまでバイクで入れるんですか?

あ、それはカムイワッカ方面ですね。
それは無理ですが、もし登山で行くのであればウトロをベースにしますんで
バイクは置きっぱなしです。

 ソウル  みいまん  2009年6月10日(水) 22:47
[修正]
 こんばんは。今日はソウルにやってきました。台湾より10℃ほど気温が低いはずですが、湿気が多くてもわっとしています。
 先週末は、宜蘭の温泉に行って来ました。まあ、普通の温泉ですが。もう少し南へ下っていくと一軒宿の温泉とかいろいろありそうです。ただ、太陽が真上から照り付けていて、うろうろするには、しばらくは、ちょっと過酷かも。
 今週末は札幌へ避暑に出かける予定です。

   Takema  2009年6月12日(金) 18:44 [修正]
こちらも今日は暑くなりました千葉県市川市です。

先日ついつい台湾の温泉本を購入してしまいました(笑)。
いっぱいありすぎてうらやましくなります。

明日から月曜日まで、栃木の湯に浸かってきますです。
野湯も行く‥かな?(笑)。

   SL改め長次郎  2009年6月14日(日) 9:24  HP [修正]
みいまんさんおはようございます。
当初みいまんさんの滞在地の転々とする様子に「ちょっとおかしいでしょ?」と、圧倒されまくっておりましたが、もはや全く驚かない・・(笑)

Takemaさんおはようございます。
台湾の温泉本・・なんだかマニアの匂いがしますね。
台湾はもちろん行ったこともなく、地理も明るくないのですが、温泉の供給源になるような火山はあるんですかね?
明日まで栃木・・バイクですか?

   Takema@手白澤温泉  2009年6月14日(日) 22:36 [修正]
台湾ですが、活火山はないものの火山帯ど真ん中に位置する島ですから
硫黄泉などもしっかりあります。

そして今宵は「普通ではなかなか行けない泊まれない」手白澤温泉の
壱号室に宿泊しています。湯も料理もさすが!です。
ただし宿まで歩いていく最後の15分で土砂降りの雨に見舞われましたが(笑)。
送迎などという便利なものはありませんので。

明日は他の三湯のいくつかか全部かわかりませんが、とりあえず
立ち寄りしながら女夫淵温泉に戻ろうと思います。

   Takema@手白澤温泉  2009年6月15日(月) 7:07 [修正]
硫化水素臭をタンノーしながら露天に入浴し、これから朝ご飯です。
皆さん、今日もお仕事頑張ってねー(敵を作る発言)。

ちなみに画像の赤湯は全然別の場所の野湯です。これもまた気持ちよかったー。

 奥鬼怒でしたか  SL改め長次郎  2009年6月15日(月) 17:29  HP [修正]
Takemaさんお疲れ様です。
う〜ん、このような全身ドップリ浸かれるようなのがあるなら、カッ○○なんてアホらしくて素通りでしょうね(^-^;
是非携帯湯舟でやってみたいとは思ってますが・・。
赤いのは○湯○湯のいわゆる「上」のやつでしょうか?
あ〜、噴泉塔の湯にまた行きたくなってきました!

奥鬼怒は八丁の湯と加仁湯、20年くらい前ですが、林道からオフロードバイク直付けで行ってしまいました。
どうもすいません。

   SL改め長次郎  2009年6月15日(月) 18:34  HP [修正]
お出かけはTakemaさんに任せて、週末は疲労の回復に努めておりました。
こういうときには家でダラダラもいいですが、近場でもやっぱりお出かけでした(^-^;

   Takema  2009年6月15日(月) 19:29 [修正]
19:00前くらいに帰ってきました。

結局奥鬼怒4湯に全部入り(手白沢のあと、日光沢は露天のみ、加仁湯と八丁の湯は露天も内湯も)、
最後に上栗山温泉で〆としました。

奥鬼怒は学生時代に日光沢だけ入ったことがありましたが、
これで一通りの懸案を解決することが出来たので満足です。
特に今回は「最大の難関」であった手白沢温泉でまったりすることができたので‥。

赤いのはおっしゃる通りです。メインよりこちらの方が
ずっと快適だしインパクトも強いしで気に入りました。

冷やしつけ麺でしょうか?結構な麺量に見えますが‥。

   SL改め長次郎  2009年6月15日(月) 22:19  HP [修正]
「上」は話に聞いていながら実は未湯なんです。
下流にあったドカシー風呂とも違うようなので、どうやら本当に未湯ですね。
年内再訪予定です。

つけめんは、これもかれこれ20年来親しんでいる味です。
普通盛りでラーメン普通盛りの1.5倍。
写真は大盛りなので2玉分です。
「盛りが多い」というだけでごちそうに見えるのは、今も昔も変わりありません(笑)
しかし・・みいまんさんのスレッドが大変なことに(^-^;

   Takema  2009年6月16日(火) 18:32 [修正]
「下」ですが、ドカシーなどは全て撤去されたのか痕跡すらありませんでした。
だから野湯らしい野湯になっていていい感じでした。
が、「上」の魅力には勝てないかなと思うほど「上」が素晴らしかったです。
夏本番前までにはレポートをアップできると思うのでしばらくお待ち下さい。
目下のところタイ湯めぐり編、某登山口にあるけれどなかなか登山者の
日帰り入浴を歓迎してこなかった某温泉宿の宿泊レポなどがたまっていますんで‥。

>しかし・・みいまんさんのスレッドが大変なことに(^-^;

いや、一応温泉ネタで続いてきたんでよろしいかと。
でもそろそろ長くなってきましたからこのスレッドはここまでということで。

 北行きフェリー代。  はとり  2009年6月6日(土) 15:36  HP
[修正]
おはようございます(?)、はとりです。
5/26は結局いけずにすみませんでしたm(__)m
Takemaさんはもうフェリーの予約押さえましたですか?

予約開始日時を忘れていて、大洗便をとれず、
さきほど8/6新潟→小樽便をとりましたです。

去年行ってなかったので知らなかったのですが、
フェリー代がえらい高くなってたんですね。
2年前より1万円もあがってる〜(><)
平日だから新潟までの高速代も高いし・・・。

ぼーなす出なかったら北海道いけないかも(^^;
って、8/6からの休み申請してるのですが、まだ許可もでてません(オヒ)

無事北海道でおあいできますよーにっ。

でわ〜。


   SL改め長次郎  2009年6月6日(土) 18:12  HP [修正]
はとり君こんにちは。
一応政府はお盆時期を「休日扱い」する方向のようです。
しかし、具体的にいつからいつまで・・ということは決まってないようですが(^-^;

   Takema  2009年6月7日(日) 18:41 [修正]
はとりくん毎度です。

われわれの出発は7/27大洗発ですが、バイクでの道東巡りは
8/4、かみふらの道楽館発からスタートする予定です。
帰りは‥皆様と同じ頃を狙っているんですがm(_ _)m。

今回7/27の予約をする直前にふと思ったんですが、
考えてみればヒコーキの「エコノミー:ビジネス:ファースト」に比べて
フェリーの船室格差ってものすごく大きい割に、値段はヒコーキほどでは
ないんですよね。

どこかの国にビジネスクラスで飛んでうん十万、でもそれは結局
ほんの数時間か、長くても十数時間。でもってウン十万(笑)。

国内フェリーはほとんど丸一日でもせいぜい数万円の違いですよね。
というわけで往路はデラックスクラスを予約しちゃいました(笑)。
でも帰路は‥「取れればどんなクラスでもイイ」んですが(笑)。

川湯温泉(宿)か多和(キャンプ)という感じでしょうかね?
無事お越し下さることを楽しみに‥。

長次郎さん>

先に大枠をあたふた決めてから、その影響その他の細部はこれからって‥。
一番困っているのはそれこそフェリー業界でしょうに、業界としての
発言権というか政府への強いコネがないと無視される‥。
今もすでに運行休止になっている航路があるというのに。

現在の与党政権による「節操のない」高速道路施策は許せませんです。
ちなみに民主党は「高速道路無料化」がマニフェストだったはずですが、
物流は「複数路線」でこそ安定供給が可能であるはずなので
フェリーをなくす選択肢は取れないはず、お手並み拝見。
業界を無視した施策を打ち出したら最悪最低、「ただ政権与党になりたかっただけ」
の集団ですね。

でもわたしは「よどんだ水」のためにも次は「動く」方がいいと思います。

   はとり  2009年6月9日(火) 12:51 [修正]
日月で福島に旅行、もとい研修に行っておりました。

長次郎さま
>しかし、具体的にいつからいつまで・・ということは決まってないようですが(^-^;
おそらく8/10-15の平日ではないかと。。。
出発日は無理なんですよね〜。
ばらまくなら、フェリーにも補助金出して安くしてくれればいいのに。
どうせ私の税金なんだから(爆)

Takemaさんの言うとおり、本来は物流やフェリー、観光業界と行った、
産業界にこそ援助施策は必要だと思います。。。

Takemaさま
かみふらの道楽館、ダッチ料理おいしそうですね〜。
3日遅れで泊まろうかな(^^;
今のところ行程としては、7-8富良野or美瑛に連泊、9佐呂間or網走、
10-12道東のどこかを転々と、13浦河あたり、14フェリー、
なつもりで考えています。
とほ宿系の良いお宿あったらお教え下さいませm(__)m

休みの許可は積丹ウニで買収して(笑)、強行出発〜。

   Takema  2009年6月9日(火) 21:47 [修正]
はとりくんどうもです。

その頃は道東エリアにいると思いますんで
偶然の宴会ということで‥。

ん、キャンプはなしですか?
ちなみにとほ宿系(ライダーハウスも)泊まったことがないんで、
おいしい情報はまったくございません。ごめんね(苦笑)。

積丹ウニ、禁漁期間っていつからだったっけ?
あ、どうせ内地向けは防腐処理するからいいんですよね(汗)。

   はとり  2009年6月12日(金) 12:34 [修正]
亀レスすみません。

>ん、キャンプはなしですか?
宿だと移動が制限されるので、富良野以外はキャンプの可能性も大です。
バイクが駐車場の奥にしまわれて、朝焼けの写真とか撮りに出れないことがあったので・・・。
キャンプ用のマットも新調しましたし。
知床近辺では、洗濯かねて1日は泊まりたいですが(笑)
今週末宿とりして、取れたら宿、取れなかったらキャンプ、
といったレベルです。

>あ、どうせ内地向けは防腐処理するからいいんですよね(汗
みょうばん入りは嫌〜(^^;
漁期8月お盆までなので、ギリギリセーフでした、たしか。

   Takema  2009年6月12日(金) 18:42 [修正]
なーるほど。

われわれはキャンプ連泊を繰り返しながら時々宿、という感じで考えています。
久々に多和もありかなという感じです。
知床も行きますが、どこに泊まろうかなぁ。宿は無理っぽい気がするし‥。

ウニの漁期、そんなに長かったでしたっけ。
そういやそうかも。よかったですねー。

 梅雨入り  SL改め長次郎  2009年6月10日(水) 19:19  HP
[修正]
Takemaさんこんばんは。
ついに関東も梅雨入りしましたね。
ここのところ毎週お出かけしてたし、「日帰り登山+バイク」が相当ハードで、まだ余韻が残ってます。
さすがに今週末は「お休みしたい」かな?

梅雨・・末期はともかく、基本的に「中休み」しまくるもの、というのが次の出撃のタイミングになるかも?です。

   Takema  2009年6月10日(水) 22:05 [修正]
じゃ、わたしが代わりに行ってきますんで(笑)。
でも野湯はないかなー。

 金峰山  SL改め長次郎  2009年6月9日(火) 0:13  HP
[修正]
Takemaさんおばんです。
日曜は暗いうちからバイクを走らせ、金峰山に行ってきました。
これまでの鬱憤を晴らすかのような好天。
富士山、南ア、八ヶ岳、瑞牆・・。北の方向、浅間なんかは見えなかったのですが、それでも十分でした。
さすがに日帰りでは温泉を堪能する時間はありませんでしたが、「林道を走ってショートカットする」という裏技を使えるだけ使いました。
林道を走ることそのものは目的ではありませんが、走ることは楽しいのでわるくありません。
今度いっしょにどうですか?(ウソです)

   Takema  2009年6月9日(火) 21:55 [修正]
長次郎さんどうもです。

ん、金峰周辺をバイクでということは川上牧丘林道ですよね?
大弛峠の山梨側が全舗装になったということは聞いていますが、
長野側はどんな感じなんでしたか?

実は今から20年前に、ガレガレ大荒れの長野側を、当時の職場の
同僚の軽自動車で下ったことがあります。大ひんしゅくでした(笑)。
それ以来「あそこは行っちゃいけない」と決めつけていたんですが。

フォレスターなら問題ないと思いますが。
いや、CBのスーパーフォアでも行かれるかどうかという問題です。
ただしSBBで行こうという気持ちは毛頭ありません(笑)。

今週末はちょこっとお知り合いの宿&片道2.5h歩きの温泉宿めぐりなど。
月曜まで休みなので。さてどこでしょう?
なかなか行く機会がなかったんで(これヒントね)。

   SL改め長次郎  2009年6月9日(火) 22:38  HP [修正]
ひみつ温泉ですか?(笑)

上のスレッド二枚目の写真がまさに、川上牧丘林道長野側の下りです。
もう十何年ぶりかもわからないですが、オフ車なら全く問題ありません。
川上村から三国峠で埼玉に戻りました。
私のブログの方ともダブりますが、走る道を選ばないというのは心強いです。
高速道路は・・ちんさんに一瞬でブチ抜かれても(ちんさん気付くヒマなし)忍の一字です(^-^;

   Takema  2009年6月10日(水) 16:41 [修正]
なるほど、かつてはガラガラ道で四駆じゃないと通行がきびしいと
言われた長野側ですが、そこそこ手が入っているようですね。
もっともブラックバードでは通りたくないので、大弛峠は
やはり山梨側からの往復だな‥。

400のスーパーフォア時代は三国峠もそうだし、田代山林道とか
長い林道にもどんどん入っていったものですが、
今のバイクになって思い切り「走る道を選んでます」(笑)。

 携帯湯船2号  tett  2009年6月7日(日) 21:25
[修正]
ついに常人の及ばない世界に突入しちゃった感じが…(笑

   Takema  2009年6月8日(月) 19:35 [修正]
いやー、世の中にはもっともっとすごい人(超人)がいるんですが。
え、「そういう人と比較すること自体がすでに変だろ」って?
いやぁ(照笑)。って、照れてどうする(苦笑)。

 だいぶ経ちましたが  エスパパ  2009年6月4日(木) 17:17
[修正]
Takema様 エスパパです。ご無沙汰しています。
あれからだいぶ時間がたっておりますが今年のGW木地山キャンプレポ
楽しく読ませて頂きました。せっかくお声掛けまでもらっていたのに
参加かなわず残念です。
東北4県を股にかけ野湯を求めるそのお姿、ただただ感服するばかりです。
「海老鶴温泉」ここは私も2年ほど前に施設前まで行きましたが
あまりのローカルさに引いて(というか本当に大丈夫なのか心配になって)
しまって入らなかったことを思い出しました。
「天使ランド」も数年前に行きましたが、レポを拝見したらその時より
だいぶ綺麗になっている様子。前に行った時には露天に水すら張られて
いませんでした。
今でも入浴法なる「体を湯の中でごしごし洗ってください」の貼紙は
あったでしょうか?
これからも面白いレポを楽しみにしておりまのでぜひお身体に気をつけて
頑張って下さい。それにどこかでばったりなんてこともあるかもしれま
せんね。その時には声をかけさせて頂きますのでよろしくお願いします。
それでは

   Takema  2009年6月4日(木) 18:36 [修正]
エスパパさんこんにちは。

GW直前の現地視察レポートは大変参考になりました。
遅くなりましたがあらためてありがとうございました。

代替地として選んだじゅんさい沼キャンプ場ですが、あそこもまた最高ですね!
温泉こそ止まってますが、周辺にたくさんあるんだからそこに入ればいいわけだし、
シャワーが24h使え、身体が洗えるというのは木地山にはない大メリットで、
仲間の中には毎朝シャワーを浴びて身を清めてから「出動」していた人もいましたから。
まず間違いなく来年のGWもあそこでキャンプすると思います。

>東北4県を股にかけ

いやいや、秋田を除けばどの県も「かすめたくらい」ですから「股にかけ」とは
言い過ぎです。もっとエリアを絞って濃厚に回るべきなんでしょうが、どうもせっかちなもので‥。

海老鶴も天使ランドもご存じということは‥さてはエスパパさん、
かなりの強者とお見受けしました。いい情報がありましたらなにとぞ
御指南頂ければ幸いです(公開×とかの場合はメールでもOKですんで)。

ちなみに天使ランドの「ごしごし洗い」掲示は外されていました。
先達の方々のレポにもそう書かれていたんで、しばらく前に外されたものと
思われます。いくらヌルヌルとはいえ、浴槽の中で身体をこすれば多少なりとも
垢が出ちゃいそうですからねー(笑)。

>どこかでばったりなんてことも

何年か前に秋の宮博物館で入浴の順番を(館内見学しながら)待っていたら、
先客さんが出てきたようだったので「よっしゃいよいよ入れるゾ!」と
思っていたら、その先客さんに「あの、失礼ですがTakemaさんじゃないですか?」
と聞かれてぶったまげた記憶があります(笑)。
エスパパさんからも声をかけていただけたらこれまたぶったまげですね。

ちなみに8月下旬にみちのく湯めぐりの予定は未定があったりします。

ではでは!

 某共同湯  ラン次@兵庫  2009年6月3日(水) 22:19
[修正]
Takemaさん、はじめまして!今は亡き某サイトのリンクから飛んできました。私もGWに東北をうろうろしてまして、ここ5月3日の12時過ぎに行きました。が、その時は鍵がかかっていました。その辺にいらっしゃった地元のかたに聞いてみたのですが、同じ答えで玉砕。。。手湯だけでもできてうらやましいです。

   Takema  2009年6月4日(木) 18:19 [修正]
ラン次@兵庫さんこんにちは、こちらこそはじめまして。

おお、あの共同湯だ!(笑)。
やはり駄目でしたか。いわゆる完全ジモ専になっちゃったみたいですね。
でも運良く許可をもらえた人の話もありますから、こればっかりは
運次第ということなんでしょうね。

ちなみにわれわれがここを訪問したのは5/4の午前中でしたから、1日違いでしたね。
もし来年同じエリアを訪れるようなことがあったら、是非ともじゅんさい沼へ
お立ち寄り下さい。夜18:00頃から一番奥の方で宴会をしていると思います。
あ、でも兵庫からか‥(大汗)。

何はともあれ、今後ともよろしくお願いいたします!

 六峰温泉  SL改め長次郎  2009年6月3日(水) 20:58  HP
[修正]
Takemaさんこんばんは。
以前は「こんなところに?地図にないぞ」とうれしいやら悔しいやらで、行ってみれば清掃タイムで玉砕。
今回は正確に、時間を間違えないように行きました。

しかし、熱い。
全然長湯向きじゃありませんが、達成感あり・・って、何やってるんでしょうかね(笑)

今週末はバイクで金峰へ・・とか考えてます。
またまた予報は微妙なんですが・・。

   Takema  2009年6月4日(木) 18:11 [修正]
ああ、ここって国道沿いにある共同湯ですよね。
確か建設会社かどこかが作った施設じゃなかったでしたっけ?

このあたりはまだあまり行っていないんで(毒沢とかはともかく)
そのうち‥とか言いながら、いつになることやら(笑)。

 札幌出没  みいまん  2009年5月26日(火) 0:22
[修正]
 週末は土日で札幌でした。ドームのゲーム見てからひろ田さんに行ったら、また盛り上がってしまって、店を出たのは2時。眠かった....。
 フライトは行きも帰りもほぼ満席でしたよ〜。また来月、おやじシリーズがあるので参戦する予定です。だじゃれテストもあるとのことだし。

   Takema  2009年5月26日(火) 19:20 [修正]
なんですか、その「おやじシリーズ」というのは?だじゃれテスト?
アーバンでエグゼなTakemaには‥ぴったりかと(苦笑)。

わたしは7月下旬に現地にお伺えるかと思ってますが‥。

   みいまん  2009年5月26日(火) 21:12 [修正]
 去年は、おやじ☆ナイトでやっていて、結構好評だったので今年もという感じです。昔から、ファイターズはこういう、ひねりを効かせたイベントは得意だったり。割とファミリーをターゲットにしていたりするので、今日は、「お父さん」が主役って感じがメインで、怪しいおやじ達がそれに合流するって感じかも。ゲストは「パパイヤ鈴木とオヤジダンサーズ」です。

 7月下旬に札幌ですか。意外と札幌にいるかもしれません....。

   Takema  2009年5月27日(水) 17:13 [修正]
なるほど、ファイターズのイベントなんですね。
てっきりひろ田さんマスター主催かと思ってました(笑)。

7月下旬ですが、深酒はできなくなる気配も‥いや、体調の面からではなくて
早出必須になるかもしれないので。

   SL改め長次郎  2009年5月29日(金) 21:07  HP [修正]
Takemaさんこんばんは。
明日は蓼科山に登ってふもとでキャンプ!のつもりでしたが、予報はイマイチですね・・。
とりあえず、いったん積み込んだテントやらバーベキュー台やらを降ろしましたが・・。
宿を諏訪にして、みいまんさんご推奨の信玄屋敷で一杯もいいかな?と考えております。
しかし・・このまま梅雨入りっぽくないですか??

   Takema  2009年5月30日(土) 23:12 [修正]
仕事で福島に行っていましたが先ほど帰りました。
明日は松本方面に行ってみたいと思いますが‥天気、明日もダメかぁ。

幸い月曜日も休みなので‥ああ、でも全然下調べが出来ていませんので、
おしんこどんの行ったことのないビーナスラインでも通ってみようかな。

梅雨入り‥まだまだ!と思っております。
梅雨前期は関東北部の天気はましだったりするんで、
あ、あの神社の裏手あたり、行ってみたいですねー(笑)。
ただしまだ予定たたずです。

   SL改め長次郎  2009年5月31日(日) 19:35  HP [修正]
みいまんさんこんばんは。
温泉ビジホと信玄屋敷、はまりますね。
久々でしたが諏訪の定番です。

Takemaさんは今頃美ヶ原の温泉でしょうか?
今回キャンプにしないで正解でした。
詳しくはブログにも随時書いていきますが、雲の様子はかなり不安定でした。
山は蓼科、霧ヶ峰、美ヶ原の三座。
温泉は上諏訪温泉ビジホの成田屋と六峰温泉でした。
例の神社の裏ですか。
あそこは結局、頂上行くにも500円取られますんで、それだけだと割りに合わないというか・・(^-^;

写真二枚目は現在のうちのコシアブラ(笑)

   Takema  2009年6月1日(月) 21:36 [修正]
長次郎さんどうもです。

今回はあまり温泉はがっつかずに?観光もしてきました。
温泉は昨日、霊泉寺の共同湯、沓掛の小倉乃湯と入りましたが
先客さんがいたため落ち着けず。特に小倉乃湯はぬる湯ということもあり
先客さんが10人以上。ちなみに「最後に入った自分が最初に出た」のは
初めてでした(笑)。

くやしかったので田沢温泉にも行ったのですが、有乳湯はやっぱり
混んでいそうなニオイがしたので(そうでもなかったようですが)、
すぐ下の「ますや」さんへ。宿の風情もよく気に入りました。

で、宿泊は‥中房温泉でした。
だから今日は「お湯パスでもいいや」ということになったわけですね。
ちなみにおしんこどんは全制覇でした。Takemaは蒸し風呂だけ見学のみ。

あ、近々うちのコシアブラも対抗公開しなきゃ(笑)。

   みいまん  2009年6月1日(月) 22:17 [修正]
長次郎さん、Takemaさんこんばんは〜。

 この週末は台湾4連休でミラノまで行ってました。街は1日で飽きてきたので、郊外のComo湖へ。もう向こうはスイスでアルプスの山も見えてという感じで。夏はやっぱり山の中かな〜と思ったりと。
 夜は、ハウスワインをがぶがぶと。500ml入っていて8ユーロですから。まあお得で。

 今週末は、台湾内にいる予定で、礁渓温泉へ行こうかと考えているところです。

   Takema  2009年6月3日(水) 19:00 [修正]
みいまんさんどうもです。

わたしも街中は苦手です。わたしの旅行記を見ると一目瞭然なのは、
観光都市非観光都市を問わず「街での滞在」がぐんと少ないことなんですよね。
そう考えると、毎年ひろ田さんにおじゃましているのは例外中の例外?(笑)。

わたしも今週末はお出かけ封印の予定です。
とはいえ特にすることもないんですが、ちょこちょこ買い物にでも
行ってこようかな?ただしその次の週末はうふふです。

   みいまん  2009年6月3日(水) 22:44 [修正]
 街はなにか見所があるというよりも、ぶらぶらと歩くのが好きで、そうなるとだいたい1日。また別の機会に来て1日って感じが良いのですが。あと、街の旅は、「鉄」が絡むことが多かったり!

 札幌は北海道のあちらこちらの基点なので、ある意味Takemaさんらしいのかも。

   Takema  2009年6月4日(木) 18:07 [修正]
今回の北行き前半は、実は一般観光旅行だったりしますんで、
その待ち合わせのためにも札幌泊は必須なんであります。

拓真館とかセブンスターの木とか、行っちゃおうかナー(笑)。

 今日は日和田山  SL改め長次郎  2009年5月23日(土) 19:03  HP
[修正]
Takemaさん、今頃はビール中でしょうか?
例の物件、無事たどり着けたようで安堵しております。

今日は日和田山でトレーニングにいそしんでおりましたが、30℃からの猛暑に汗だく(^-^;
草津白根の2000mの稜線からこれは堪えました・・。
しかし、バイクで切る風はとってもさわやかでした。

   Takema  2009年5月24日(日) 21:08 [修正]
長次郎さん、絶妙タイミングでの電話をありがとうございました。
いやー、まさかと思われる場所であのような湯が!おったまげました。

久々に登場した携帯湯船でしたが、補修をしてもやはり湯漏れは
それなりにありましたから、源泉ちょろちょろ系ではきびしそうですね。

ご覧の通り湯船がかしいでますが(10秒セルフだったのでものすごく急ぎましたし)、
倒れることは全くありませんでしたし、多少よりかかっても大丈夫でした。
ちなみにお湯は最初もっとたくさん入れていましたが(肩までOK)、
湯上がり直前の画像だったのでかなり少なくなっています。

ほぼ完成の域?あとは縫い目からの湯漏れですね。
でもシームシーラーでも湯温が高ければダメだろうし、
やはり今回もそれなりの効果を発揮した布ガムテの内張りでしょうかね。

   SL改め長次郎  2009年5月25日(月) 18:16  HP [修正]
いやいや、礼には及びません。
基本的に、知ってるネタはあまねく楽しんでもらいたいというスタンスですから。
あ、知ってるネタを教えたい、という意味ではありませんよ。

しかしまぁ、ここは小学生の山友達?連れてきたら喜ぶだろうなぁ(^-^;

   Takema  2009年5月25日(月) 18:35 [修正]
わたしも「知ってるネタ」を長次郎さんにご披露したいところですが、
残念ながら独自の持ちネタが切れてまして(笑)。

あのあとはお話ししていた温泉に入ってからキャンプしました。
しかし結局○友荘には入らず帰って来ちゃいました。

   SL改め長次郎  2009年5月26日(火) 19:27  HP [修正]
持ちネタ云々に関しては、記録をたどってみないとわかりませんが、私もそんなにはないと思います。
しかし、とどのつまり、そのネタで酒が呑めれば幸せであります。
・・そう考えると、以前に秘密の露天風呂の脇でキャンプするという計画が全く反故になっております(^-^;

 草津白根山  SL改め長次郎  2009年5月17日(日) 17:42  HP
[修正]
Takemaさんこんばんは。
草津白根山に行ってきました。
逢の峰を越えて、本白根探索歩道へ。
スキー場に雪はないのに、登山口からどっさり残雪(^-^;
念のため軽アイゼンを付けて行きますが、凍ってないし食い付きは上々。
南側に開けた火口跡に出るときれいさっぱり雪はなし。
無事本白根歩道の最高地点に到達です。
しかし、ここから万座へのルートがトレースは途切れてるし、リボンもないのでUターンです。
写真二枚目は、某源泉垂れ流しで、初めて携帯湯舟を試したものです。
Takemaさんの湯舟は六脚使って支えてたかと思いますが、やはり支えがないと倒れますね(^-^;
今後の課題です。ツエルト用ポールでやってみようか?
場所は・・興味が湧いた、絶対行く!ということならメールで・・となるんですが、地図に道が書いてないんですよねぇ・・(^-^;


   Takema  2009年5月18日(月) 18:53 [修正]
おお出ましたね携帯湯船!しかも何だかカラフルだぞ(笑)。
支えがないと倒れるというのはTakemaが身を以て世に知らしめましたが、
ツエルト用ポールとなると、今度は携帯性との絡みが出てきますね。
わたしがカメラ用の三脚を流用したのは「本体に浸けたまま折りたためる」ことが
大きな理由です。ただ、あまり荷重がかかると緩んでしまうので
やはり3本ではちょっと‥というわけで6本にして正解でした。
あ、でも大型湯船にしてからは1回しか使ってないか‥。

某源泉垂れ流し、行きたいですねー。
でも二日酔いだったらどうしよう(苦笑)。

   SL改め長次郎  2009年5月18日(月) 22:48  HP [修正]
今、西山のときと同様、わかりにくいメールを送りました。
まぁ、宝探しなんで、この方が楽しんでもらえるかな?(^-^;

   Takema  2009年5月19日(火) 20:45 [修正]
了解です。ちょっと探検してみます。
自分のイメージがとんでもない勘違いだったら
大笑いしそうな行動を取るような気もしますが(笑)。

 オフレポ拝見しました。  れれ坊  2009年5月16日(土) 23:22  HP
[修正]
こんばんは、Takemaさん。

見事な程のピンポイント「雨」だったんですね(^^ゞ
雨は降っていましたが、とても楽しかったです。そして・・・ちょっぴり
言葉では言い表せない切なさの中で、クラシックを頂きましたです。

子供達はTakemaさんオフから「キャンプ連れて行け〜」の攻撃が激しく、
とっても楽しめたみたいで、感謝です。
日曜日、心肺蘇生の講習が行われていたんですね!!!あんな感じで!?!?
もぅちょっと残って受ければよかったかも・・・と、ちょっぴり後悔です。
(実はギャング君、WPW症候群持ちなので)です。


   Takema  2009年5月18日(月) 18:47 [修正]
いやー、見事なまでのピンポイントでありました。

ちなみに昨日(日曜)はプライベートで屋上焼肉&生ビールパーティの
予定だったんですが、これまた雨と風とで断念、室内での開催となりました。
ということは‥われわれが雨男雨女?(笑)。
でもGWキャンプはほぼ完璧に雨なしだったんだけれどなぁ。

心肺蘇生、もう少し声を大にしてお誘いするべきでしたね。
またの機会にまた‥って、いつだ?(笑)。

 オフキャンプ  keiichi_w  2009年5月15日(金) 21:36  HP
[修正]
06,07,08とドタキャンしてきた私としては、今年ははじめから遠慮させていただいていたので、天気がどうなるか気にはしておりましたが、最悪の事態でしたね。まあ、最悪の事態だと、振り返っていい思い出になる事が多いので、それはそれで良かったという事で。

   Takema  2009年5月16日(土) 23:06 [修正]
keiichi_wさん、金曜日に走ってこられたようでウラヤマシイです。
今度はお互いの接点エリアともいえる長野平湯界隈にて
セッティングしましょう。いつとは申し上げにくいんですが‥。
あ、南信でもいいかも。

それにしてもTakemaオフはいつも悲惨です。
ここ5年の「晴れ確率2割」も本当になっちゃいましたし(笑)。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
全 5151件 [管理]
CGI-design