検索

 お久しぶりでございます  石本 哲也(いしやん)  2021年8月27日(金) 21:43  HP Mail
[修正]
福島の石本です。
お久しぶりです。

さすがにコロナには勝てません。こもりっぱなしです。
(たまに日帰りの山行をしてます)

バイクはVFRになったんですね!
V型はいかがですか??

   Takema  2021年8月29日(日) 18:53 [修正]
いしやんさん、お久しぶりです!
Takemaオフキャンプには2014年にご参加下さいましたね!
確か「飛び込みですがよろしいですか?」とおっしゃって
くださった方かと存じます。でも残念ながらお顔が思い出せずすみません。

2020、2021と中止したオフキャンプですが、来年は
もしかしたら?と思っています。2022/3月末に判断しますので
その頃に再びチェックしていただければと。
マスクは着用やむなしでも、キャンプはやりたいなぁと。

VFR800Xですが、その前に10数年乗っていたのがブラックバードだった
こともありパワー不足は感じますが、コロナ禍前からも
ツーリングから通勤グにシフトしているので‥。燃費悪いです(苦笑)。
ただHYPER VTECは邪魔ですね。


 五輪と原爆  山本幹也  2021年7月23日(金) 13:10
[修正]
 もう時期「原爆の日」がやってくる。一度に大量虐殺することは禁止されていたのに、日本はアメリカに謝罪を求めないのか。
クラスター爆弾も禁止されたのに。

 8月12日の「日航機墜落事故」も米軍の仕業だった(報道はされていないが)。

 日本にとっての「悪夢」は、立て続けにやってくる。五輪中に。

   Takema  2021年7月23日(金) 17:59 [修正]
残念ながら同意できませんのでコメントは差し控えます。

 金魚  幹也  2021年6月18日(金) 18:50
[修正]
 「更紗もみじランチュウ」です。いいのが入荷しました。

   Takema  2021年6月20日(日) 20:14 [修正]
「エドニシキ」同様に不思議な体形ですね。
俊敏さという点ではかなり劣ると思うのですが、
ここまで品種改良されるというのもすごいことかと。
いや、ネガティブな意味ではありません。

背びれが見えていないのはたまたまかな?

 金魚  幹也  2021年6月22日(火) 10:31 [修正]
 背びれはありません。

   Takema  2021年6月28日(月) 23:15 [修正]
あれま。品種改良でそこまで。

 新種  幹也  2021年6月20日(日) 13:44
[修正]
 フィージーで「ナテワアゲハ」というチョウチョが発見されました。
こんな大きなチョウチョが、今まで発見されなかったとは不思議です。即採集禁止になりました。
昨日届いた標本商のリストに出ていました。
値段が何と1♂48万円です。

   Takema  2021年6月20日(日) 20:22 [修正]
フィジーですか。となれば近隣の南太平洋諸国にも
まだまだいるかもしれませんね。特にパプアニューギニアは
豊かな生態系を維持していますから絶対に新種がいそうです。

コロナ禍が落ち着いてまた行かれるようになったら、
セピック川を再び遡ってみたいなぁ。

 金魚  幹也  2021年6月18日(金) 18:51
[修正]
 「黄頭白ランチュウ」です。

   Takema  2021年6月20日(日) 20:18 [修正]
いやこちらの種も背びれが全く見られない!
淡水魚だし停水域(池とか)で暮らすぶんには
これでも大丈夫という感じなのでしょうかね。

もちろん飼育用の金魚ですから、湖沼に放たれたら
今や堂々たる外来魚にやられてしまいそうですが。

 金魚  幹也  2021年6月12日(土) 12:57
[修正]
 「エドニシキ」という金魚です。風格があって、
とても気に入っています。

   Takema  2021年6月12日(土) 18:30 [修正]
金魚は品種改良をとことん重ねていますから、
いろいろな姿形があって面白いですね。

 チョウチョ  幹也  2021年5月19日(水) 20:02
[修正]
 森の妖精の1種「アイノミドリシジミ」です。右側が青森県産で2000年5月17日に
採集したやつで、上が♂で下が♀です。左の♀は鳥取県産で2009年5月27日に採集したものです。

 もっと昔に、北アルプスの蝶ヶ岳登り口(国立公園境界線)で、
朝の5時〜6時にたくさん採集しました。♀は1匹だけでした。

 ♂の翅表は緑に光っています。

   Takema  2021年5月20日(木) 14:14 [修正]
鳥取や長野、ひいては南米遠征など、
本当にフットワークが軽かったのですね。
今ならコロナでなかなか出かけられず
悔しがっておられたかもしれませんね(笑)。

もっとも、採集活動自体は明らかに「疎」の
場所で行うはずなので、普通に出かけておられたのかも(笑)。

 カムチャッカ  きょう  2021年4月16日(金) 12:47
[修正]
はじめまして。
最近カムチャッカのラジオをアプリで聴いていて(独特な雰囲気で落ち着くのです)、どんなところ??と検索したら辿り着きました。
なかなか遠出できないご時世ですが、旅行記読んだだけで旅行気分に浸れました。

   Takema  2021年4月18日(日) 10:21 [修正]
きょうさんこんにちは。

拙サイトカムチャッカ編をご覧いただいたようでありがとうございます。
もう8年前の記録ですが、雰囲気を味わっていただけたようで何よりです。

それにしても、時間(とお金)さえあればどこにでも行かれたのが
たった2年前。こんな状況に陥るとは思いもしませんでしたね。
ワクチンが普及し、以前のような日々が戻ってくることを
待ち望む次第です(全く同じではないでしょうが)。

カムチャッカのラジオ‥。Radio Gardenサイト経由でしょうか。
ペトロパブロフスク・カムチャッキーだと「Svoe FM」という
放送局がヒットします。せっかくなので自分もその局に
チューンしてみました。便利な世の中ですね。

ではでは、よろしければ(他の旅行記も含めて)
ご覧いただければ幸いです。ありがとうございました。

 ソフト  幹也  2021年3月27日(土) 20:27
[修正]
 ビデオカメラなどで撮影した動画(SDカード)をパソコンに入れ、
それをFacebookにUPする「ソフト」を知っていたら教えてください。


 下の奴は、なんですかね。

   Takema  2021年3月28日(日) 14:08 [修正]
Facebookは利用していないのでその仕様についてはわかりませんが、
Facebookにアップロードできる動画形式への変換ソフト(アプリ)
ということでしょうか?一般的にはMPEG4ですよね(今のところは)。

自分は「Wondershare スーパーメディア変換」という
有料ソフト(ダウンロード買い取り制)を利用しています。

目障りな自動書き込み、失礼しました。全削除済みです。

 Takemaオフキャンプ中止  Takema  2021年3月18日(木) 21:05
[修正]
残念ながら2021/5のTakemaオフキャンプは
昨今の状況を鑑みて「中止」とさせていただきます。

本日無念ながら管理人の黒岩さんに電話を入れて
5/22の予約をキャンセルいたしました。

来年は是非ともやりたい!皆さん、忘れないでね♪

 キャンプ中止?  おにいちゃん  2021年3月24日(水) 12:21  Mail [修正]
残念、無念、来年まで待ちますか。

㎰:変な書き込みが大量に来てますよ!

   Takema  2021年3月28日(日) 13:56 [修正]
まぁ、来年までお互い無事に生き抜きましょう。
昨日は直電失礼しました。

変な書き込み、全件削除しました。
IPアドレス拒否設定しているのにまだ来る。
別の拒否設定を追加しましたがどうなることやら。

 チョウチョ  幹也  2021年3月6日(土) 16:43
[修正]
 上が「チェケニーウスバシロチョウ」で、下が「シセンウスバシロチョウ」
です。大きさはモンシロチョウくらいです。とても綺麗です。
共に中国産です。これでも「アゲハ」の仲間です。

   Takema  2021年3月15日(月) 16:15 [修正]
モンシロチョウくらいの大きさでこの色合い‥
やっぱりモンシロチョウの亜種に見えてしまうかも。

 金魚  幹也  2021年3月6日(土) 16:39
[修正]
 「リュウキン(ショートテール)」が今日入荷しました。小さい個体です。
かなり色彩が変わっています。お気に入りで、将来が楽しみです。

   Takema  2021年3月15日(月) 16:14 [修正]
寿命はどれくらいなんでしょうか?金魚って、その大きさ(小ささ)に関わらず比較的長生きというイメージがあります。

 ニホンカモシカ  幹也  2021年3月2日(火) 10:46
[修正]
 昨日の10時44分、近くのスーパーの帰りに、ニホンカモシカと遭遇。
距離は2mほどで、10秒ほど睨み遭いました。スマフォで撮影しようと
マゴマゴしている間に逃げて行ってしまいました。この辺ではよく見かけて、
我が家の敷地内にも来ます。画像はインターネットから拝借しました。

   Takema  2021年3月5日(金) 15:16 [修正]
ニホンカモシカ、もちろん千葉にはいませんが(キョンはいるというか増えているらしい)、北関東以北に向かうと結構あちこちで見かけます。それにしても家の敷地内にもというのはすごいですね。

   Takema  2021年3月5日(金) 15:21 [修正]
その昔三陸沿岸に向かう途中で目撃したのはまだ幼い個体でした。
親離れしたばっかりだったのか、親とはぐれてしまったのか。
たぶん後者だったと思うので、生き延びられなかったかなぁと。

 水槽  幹也  2021年2月10日(水) 10:45
[修正]
 60cm水槽2個を90cm水槽2個に替えました。
広々として、金魚たちも喜んでいます。
90cm水槽は重くて一人では持てませんでしたが、何とか苦労してセットしました。
問題は掃除です。特に上の水槽は、小さい脚立に乗ってやらねばなりません。
その他、フィルター清掃も60cm水槽より手間がかかりそうです。

 金魚はいいねぇ〜。

   Takema  2021年2月18日(木) 21:42 [修正]
大きいですねぇ。掃除やフィルター対策ももちろんですが、
転倒対策も考えなければいけない容積と重量なのかと。

金魚‥子供の頃家の前の鉢にいました。たぶん縁日とかで
手にしたモノだったと思うのですが、火鉢より少し小さい
感じの鉢、なぜか水草もあり(入れたかどうかは記憶なし)、
餌も一切やらなかったのに何年も生息していた気がします。

   幹也  2021年2月20日(土) 9:32 [修正]
 転倒するとしたら地震ですね。地震を考えたら何も出来ません。
それでも怖いですね。きのう、地震がありました。

   Takema  2021年3月5日(金) 15:18 [修正]
下北を震源とする地震はあまり聞いたことがありませんが、
来るときはどこだってきますからねぇ。
首都直下地震、勘弁してほしいものですが、
それとて来る時は来るわけですし。

 新年  幹也  2021年1月1日(金) 13:03
[修正]
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

   Takema  2021年1月1日(金) 13:56 [修正]
こちらこそよろしくお願い申し上げます。

 肘折温泉!  ゆん  2020年11月18日(水) 9:29
[修正]
ここに書くのもお久しぶりです(笑)

肘折温泉の松屋さん、個人的に大好きです。
夕食の件、コロナ禍以前は大広間で一斉開始だったので
部屋食対応に慣れていないのだと思います。
あの宿に限っては大広間だと落ち着いて呑めないから
部屋食の方がいいかも。

8月13日に行った時、寿屋さんのところの橋は通行止になってました。
もうすぐ雪の季節なので、残りの復旧工事は一旦お休みでしょうかねぇ…。
来年もたぶん松屋さんに泊まります。

   Takema  2020年11月19日(木) 9:23 [修正]
大変お久しぶりです。

松屋さん、お気に入りのお宿だったのですね。
確かに部屋食にするには人数が足らないように見えましたが、
GoTo参加宿にするためにやむを得ず、ということだったのでしょう。

橋は歩行者のみ通行可能でしたが、とりあえず迂回路もあるので、
まずは両岸の崩落場所復旧からなのでしょうね。

   ゆん  2020年11月19日(木) 13:35 [修正]
松屋さん、それでもたぶん客数絞っての営業なんじゃないかと思います。
お盆の予約取れなかったですもん。

んで、元河原湯さんに泊まったら日本酒ラインナップに
←これの扱いがなかったんですよ…。
角打ちついでにカネヤマ商店さんで買ったけど。

肘折温泉の初恋足湯、何故かいつも入れないので
(GWはお湯が入っていない。ならば夏に!と思ったら、盆踊り大会が中止になるレベルの大雨だったり、先の水害で立ち入り禁止だったり)
入れるまでは毎年行くつもりです(笑)

   Takema  2020年11月24日(火) 17:24 [修正]
あー、たぶんそれは言えると思います。
というか、そうしないとGoTo割引の対象宿にはなれない可能性もあるかと。

宿でのお酒は「ラインアップのなかでよさそうなモノ」を注文し、
あとは部屋飲みですが、最近あまりこだわりがなくなってきました(笑)。

肘折、10年くらい前のほうが頻繁に行っていまして、
最近はご無沙汰だったので忘れていることだらけでした。
まさかあの(ゑびすやさん管理の)湯への道まで
忘れてしまうとは‥。温泉アルツですね。

 ストーブ  幹也  2020年11月14日(土) 9:25
[修正]
 年のせいか、寒さに弱くなり、反射式の石油ストーブを買いました。
ダイニングキッチン用です。東日本大震災の時に停電になり、寒さに震えておりました。
そのために「反射式石油ストーブ」にしました。停電しても大丈夫です。

   Takema  2020年11月19日(木) 9:20 [修正]
わが家はファンヒーターもありますが、同じ理由で開放式の
ストーブも購入しました。うち1台は(普段は使っていませんが)
煮炊きにも便利な丸形のものです。

灯油は最大100Lの備蓄が可能で(雪国かい!)、
今現在は70Lくらいの残量でしょうか。
いつなにがあるかわかりませんからねぇ。

 コロナ  幹也  2020年10月24日(土) 19:08
[修正]
 新型コロナウイルス感染者が、青森県で170人になりました。
僕の住んでいるむつ市では、今のところ0人ですが、いつかは
やってくるでしょう。
 そちらの状況はいかがでしょうか。

   Takema  2020年10月25日(日) 14:15 [修正]
幹也さんどうもです。

青森県も弘前界隈では感染者が増加しているようですね。
ただ、東京ほどではないといえ千葉県も多いです。
市川市はコロナ禍初期にスポーツジムでのクラスターも
発生しましたし、市の情報によれば昨日も1人感染者が発生し、
累計の市内感染者数は413人となっているようです。

ただ、そういうわけですから「感染者を特定したい」と
いうような流れは起きておらず、「罹患したらしたで
仕方がないよねぇ」というような感覚が共有されて
いるような気がします。これも「コロナ慣れ」なのでしょうかねぇ。

   幹也  2020年10月26日(月) 20:26 [修正]
 今日、コロナでの死者1号が出てしまいました。

   Takema  2020年10月28日(水) 16:38 [修正]
まぁ、だましだまし付き合っていくしかないと‥。

 2021年Takemaオフキャンプ  Takema  2020年10月25日(日) 16:10
[修正]
鬼が笑う来年の話ですが、5/22.23(土日)の予約を
完了しました。コロナが収束などしていなくても、
皆さんはこの状況に対処して頑張っているはず。

来年は(状況が変わらぬ限り)やります!
久々に青空のバラギでお会いしましょう!

 楽しみです  おにいちゃん  2020年10月26日(月) 12:41  Mail [修正]
そうですね、全国の催し物もボチボチ解禁されている事だし、その頃にはワクチンも出回っていそうだし。

やっほほーい!

 枝幸  keiichi_w  2020年9月27日(日) 20:24
[修正]
枝幸の展望台は私も存在を知りつつ、一度も登ったことがないです。
ちなみにエサヌカも行ったことがないし、かに足も見たことがありません。
毎回見よう行こうと思って通過してしまうのでした。

   Takema  2020年9月28日(月) 17:30 [修正]
お久しぶりです。

枝幸の展望閣、エサヌカ、かに足、わたしも全て初めてでした。
まぁかに足はどうでもいいとして、展望台は晴れていれば
最高なので(わたしの時は曇ってましたが)、展望台で
コーヒーでも飲みつつの休憩は最高だと思います。是非。
(屋上にも上がれるみたい?)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
全 5151件 [管理]
CGI-design